やあ、いちもくだよ。
僕は映画やドラマが大好きで、休日にレンタルショップにDVDを借りに行くことが多かったんだ。
我が家には小学生の娘が2人いるんだけど、一緒にレンタルショップに行った際は、必ず『アイカツ!』シリーズを借りていたんだよね。
でも、観たい作品がレンタル中になっていることが多かったから、半年くらい前に動画配信サービスの『dアニメストア』に申し込んだんだ。
dアニメストアには、『アイカツ!』以外にも面白い作品がたくさん公開されているから、今は自宅のテレビを使っていろんなアニメを観ているよ。
■目次
dアニメストアとは
dアニメストアは、ドコモ・アニメストアが運営している、アニメに特化した定額動画配信サービスなんだ。
スマホやタブレットにアプリをインストールすれば、いろんなアニメをストリーミング視聴することができるよ。
テレビの場合は、アニメの放送は地域によって制限されている場合もあるんだよね。
でも、dアニメストアを使えば、全国どこでも好きなアニメを鑑賞することができるんだ。
アニメの視聴だけでなく、アニソンもたくさん公開されているから、BGM代わりにアニソンを聴くこともできるんだ。
dアニメストアの概要
公開コンテンツ | 2400作品以上 |
利用料金 | 月額400円(税別) |
無料体験期間 | 31日間 |
対応デバイス | パソコン(Windows 7以上、Mac OS 10.8以上)、モバイル(iPhone、iPad iOS 8.0以降)、Android(4.1以降)、Chromecast、Apple TV |
使ってみて感じた、dアニメストアの魅力
視聴できる作品が豊富

僕はAmazonプライムビデオやHuluにも加入しているんだけど、それら定額動画配信サービスに比べて、dアニメストアで公開されているアニメの作品数は圧倒的に多いんだ。
懐かしのアニメから最新のアニメまで、2400作品以上が公開されているよ。
全話見放題の作品が多い

定額動画配信サービスの中には、1話目は無料だけど、残りは有料となっている作品も多いんだ。
dアニメストアでも、一部が無料になっている作品はあるけれど、他の定額動画配信サービスに比べて、全話を月額料金だけで視聴できる作品が圧倒的に多いんだ。
最新のアニメも視聴できる

僕はdアニメストアで『ドラゴンボール』や『SLUM DUNK』を視聴することが多いんだ。
こうした懐かしのアニメだけでなく、最新のアニメも視聴できるんだよね。
現在テレビで放送中のアニメだって、dアニメストアで視聴できるんだ。
dアニメストアのトップページには「現在放送中のアニメを見る」というメニューが用意されているから、好きな最新アニメを選んで視聴することができるよ。
分かりやすく簡単な検索機能

dアニメストアには、多くのアニメが公開されているけれど、観たいアニメや面白そうなアニメを探すのはさほど難しくはないんだ。
AmazonプライムやHuluに比べても、圧倒的に作品を検索しやすいと思うよ。
面白いのは、「ツインテールの女の子たち」「オニや物の怪たち」といったジャンルで特集が組まれることがあるから、知らなかった面白アニメに出会えることもあるんだ。
検索する場合も、声優別やジャンル別に探すことができるから、自分の好みに合ったアニメに簡単に出会えると思うよ。
月額料金が安い

dアニメストアの月額料金は、税別400円。
数ある動画配信サービスの中でも、最安値に近い料金だよ。
ダウンロード保存できる
定額動画配信サービスでは、ストリーミング再生しかできないものも多いんだ。
でも、dアニメストアはダウンロード保存ができるんだよね。
自宅のWi-Fi環境でアニメをダウンロードしておけば、外出先で通信量を消費せずに視聴することができるんだ。
無料のお試し期間が用意されている

dアニメストアでは、申し込みから31日間は無料で利用できるんだ。
少しでも興味があったら、無料登録して使いやすさや作品数を確認してみるのがおすすめだよ。
使ってみて感じた、dアニメストアの気になる点
フルHD(1080p)には未対応
dアニメストアは、HDには対応しているんだけど、フルHD(1080p)には未対応なんだ。
U-NEXTやhuluに公開されている作品は、フルHDに対応しているものも多いんだよね。
スマホやタブレットで視聴する分には全く問題ないんだけど、大画面テレビで視聴する際に、若干気になることがあるんだ。
支払い方法が限定されている
dアニメストアの月額料金400円(税別)は、基本的にクレジットカード払い。
ドコモのユーザーであれば、ドコモまとめ払いとクレジットカード払いの2つから選択できるんだ。
auやソフトバンクのユーザーの場合は、クレジットカード払いのみになるんだよね。
さいごに
dアニメストアは、31日間の無料おためし期間が用意されているんだ。
31日間の無料期間を使って、いろんな作品を観てみるのがおすすめだね。
僕はいくつかの定額動画配信サービスを利用しているけれど、dアニメストアを利用しはじめてから、アニメを他の定額動画配信サービスで視聴することは無くなったんだ。
懐かしのアニメから最新の作品まで、充実したラインナップになっているから、アニメ好きならきっと満足すると思うよ。
申し込むかどうか迷っている人は、まずは31日間無料でサービスを試してみるのがいいだろうね。
きっと、いろんな面白い作品に出会えると思うよ。
じゃ、またね。