やあ、いちもくだよ。
僕はスマホのケースを選ぶ際、できるだけ薄いものを選ぶことが多いんだ。
手帳型ケースを使うことも多いんだけど、手帳型はスマホ全体を保護してくれるから、落としても傷がつきにくいのが魅力なんだよね。
手帳型ケースには、カードを収納できるポケットが搭載されているものが多いんだ。
交通系ICカードなどを入れておくのに便利なんだけど、注意したいのはケースに磁石が使われているかどうか。
ケースによっては、磁石の影響でカードが使えなくなってしまうことがあるんだ。
だから僕は、手帳型ケースを選ぶ際、磁石が使われていないものを選んでいるよ。
iPhone 11 Pro Max用の手帳型ケースにも、磁石が使われていないオシャレなケースがたくさんあるんだ。
クリックできる目次
【OBLIQ】 iPhone 11 Pro Max ケース 手帳型 K3 Wallet
イタリアンPUレザーを使用したiPhoneケース。
2色のレザーを組み合わせた、シンプルでオシャレなデザインが魅力のケースなんだ。
フリップの内側には、3か所のカードスロットを搭載。
ケースの背面にもカードスロットがあるから、頻繁に使用するカードを分けて収納することができるよ。
iPhoneを装着するインナーには、衝撃吸収力に優れたTPU素材を採用。
落下時の衝撃を吸収してくれるんだ。
[HANATORA] iPhone11 Pro Max ケース シュリンクカーフレザー 手帳型 Edel
ドイツ製シュリンクカーフレザーを使用した、本型製手帳型ケース「Edel」。
色落ちや色褪せがほとんどなく、キズが目立ちにくいんだ。
フォーマルでもカジュアルでも使いやすい、落ち着いたデザインが魅力のケースだね。
LOOF HOLD iPhone 11 Pro Max ケース 手帳型
オーストラリア産牛革の銀面を使用したiPhoneケース。
柔らかな手触りと、しっくり手になじむ感触が特徴的なんだ。
ケースのフタ部分には、カードや紙幣を入れられる大きなフリーポケットが2か所用意されているよ。
横向きに入れる設計だから、iPhoneを逆さにしても抜け落ちる心配がないんだ。
ケースの背面にホールドベルトが搭載されているから、指を通せば大きな端末もしっかり安定して持つことができるよ。
SKIASE iphone 11 pro Maxケース 手帳型 本革
スプリット革を使用したiPhoneケース。
フリップ部分に十分な重さがあるから、マグネットが無くてもしっかり閉まるんだ。
カードポケットは3か所、お札などを入れられるサイドポケットが1か所用意されているから、財布代わりに使うのも便利だね。
シックなデザインだから、年代や性別を問わず使えるのが魅力のケースだよ。
JE&G iPhone 11 PRO MAX ケース 手帳型 BUFD102
ウォレット型のiPhoneケース。
カードポケットは6か所、マルチ収納スペースが2か所用意されているから、カードだけでなく紙幣や小銭も収納して持ち運べるよ。
カード類の収納スペースは、iPhone本体の取り付けスペースと完全分離。
大切なiPhoneに傷がつく心配が少ないんだ。
スナップボタンが2か所付いているから、収納するカード類の厚みによって調整できるようになっているんだ。
CIBOLA 高級牛革 iPhone 11 Pro Max ケース 手帳型
上質の牛革を使った、ボタン式手帳型iPhoneケース。
職人が1つ1つ丁寧に作り上げた、ハンドメイド品なんだ。
使い続けることで手になじんでくるから、エイジングの変化を楽しめるのが魅力的だね。
カードポケットは5か所搭載。
紙幣やメモ、レシートなどもまとめて持ち運ぶことができるよ。
さいごに
僕は手帳型ケースを選ぶ際、
- 磁石が使われていないもの
- カードが3枚収納可能なもの
- 本革製のもの
- カードを入れても、蓋がちゃんと閉まるもの
という4つのポイントをチェックして選んでいるんだ。
スナップボタン式のケースだと、カード収納部分が分厚くなってもしっかりと固定できて便利だよ。
じゃ、またね。



