こんにちは、いちもくです。
大切なiPhone 13 Proをうっかり落としてしまったら・・・そんなこと想像したくないですよね。
傷が付くだけで済めば、まだいい方です。
運が悪ければ、画面が割れたりデータが紛失したりといった、悲惨な結果が待っているかもしれません。
そんなことにならないためにも、日頃から耐衝撃ケースをつけておくのがおすすめ。
耐衝撃ケースは、iPhone本体を落下時の衝撃からしっかり守ってくれます。
一般的なケースよりも衝撃吸収性に優れているため、画面割れなどのリスクを軽減してくれるんです。
今回は、おすすめのiPhone 13 Pro用耐衝撃ケースをご紹介します。
CASEKOO iPhone 13 Pro 用 ケース クリア 黄変防止 耐衝撃
透明度に優れたポリカーボネート素材製のケース。
最先端の酸化防止技術が採用されているので、通常のポリカーボネート製ケースに比べて20倍以上の黄ばみ防止効果が期待できます。
ケースの四隅には独自のエアクッション技術「K-DAMPER」を採用。
外部からの衝撃をしっかりと吸収してくれるので、アスファルトやコンクリートの上に落としても本体をしっかり保護してくれます。
表面には油分防止コーディング加工が施されているので、指紋汚れがついても簡単に拭き取れます。
BENEFIQ iPhone 13 Pro 用 ケース クリア 耐衝撃 米軍MIL規格取得
柔軟性に優れたTPU素材製のケース。
取り外しが簡単で、ケースが汚れても水洗いができるので衛生的です。
本体の落下時に伝わる衝撃は、ケース内側の四隅に設置されたエアクッションがしっかりと吸収。
衝撃を最小限に抑えてくれます。
ケースのフチは若干高く設計されているので、カメラレンズやスクリーンをキズから保護してくれます。
TORRAS Sライン iPhone 13 Pro 用 ケース 米軍MIL規格 耐衝撃
Sラインにデザインされた造形が印象的なケース。
指をくびれ部分に置くことで、バランスが良く落下防止効果が期待できます。
耐衝撃性能は、米軍「MIL-STD-810G」を取得しており、2.44mの高さからコンクリートに落下させても本体は無事です。
ケース四隅には「RUNWAY」防震クッションを搭載しており、iPhone本体を全方位からしっかり保護してくれます。
背面は透明度に優れたポリカーボネート素材を採用。
側面にはドイツ製の高品質TPU素材が使われているので、長く使い続けても黄ばみや変色しにくいのが特徴です。
ESR iPhone 13 Pro ケース クリアケース
透明性に優れた、高品質TPU素材でつくられたケース。
厚みはわずか1.35mmしかないので、iPhone本来のデザインを損なうことなく堪能できます。
ケースの四隅にはエアガードコーナーを搭載。
落下時の衝撃をしっかりと吸収してくれます。
Humixx iPhone13 Pro 用 ケース 半透明 超耐衝撃 米軍MIL規格取得
3mの高さから3,000回の落下テストに合格している、耐衝撃製に優れたケース。
ケースに使われている素材は、ドイツ製バイエルポリカーボネートとTPU。
滑り止めフチが埋め込まれているので、落下防止に役立ちます。
表面はマットでサラサラした質感。
最先端の「高分子材料劣化防止技術」が採用されているので、黄ばみが発生しにくく、指紋汚れを防止してくれます。
TMUJWS iPhone 13 Pro ケース リング 衝撃吸収 耐衝撃 TPU+PCバンパー
米軍MIL規格を取得している、全面保護ケース。
高品質なTPU素材が使われており、丈夫で柔軟性に優れています。
落下時の衝撃を分散させてくれるので、iPhone本体をキズや衝撃からしっかり保護してくれます。
背面には金属板を搭載。
マグネット式の車載ホルダーとの相性は抜群です。
リングが搭載されているので、指を入れて持てば落下防止に役立ちます。
さいごに
大切なiPhone 13 Proをうっかり落としてしまったら・・・そんなこと想像したくないですよね。
傷が付くだけで済めば、まだいい方です。
運が悪ければ、画面が割れたりデータが紛失したりといった、悲惨な結果が待っているかもしれません。
そんなことにならないためにも、日頃から耐衝撃ケースをつけておくのがおすすめ。
耐衝撃ケースは、iPhone本体を落下時の衝撃からしっかり守ってくれます。
一般的なケースよりも衝撃吸収性に優れているため、画面割れなどのリスクを軽減してくれますよ。
それじゃ、またね。



