おすすめ記事

【コスパで比較する】動画配信サービスのおすすめ10選

動画配信サービス

こんにちは、いちもくです。

毎月定額で国内外のドラマ・映画・アニメが見放題になる「動画配信サービス(VOD)」って便利ですよね。

アプリをダウンロードすれば、スマホやタブレットでも視聴可能。

もちろん、テレビやパソコンなどの大画面で見ることだってできます。

そんな便利な動画配信サービスですが、数が多くてどれを選べばいいのか迷ってしまいがち。

迷ったときは、

  • 配信コンテンツ数
  • コストパフォーマンス
  • 使いやすさ

の3つのポイントで比較するのがおすすめです。

今回は、人気の動画配信サービスの特徴と選び方について詳しく解説します。

 

※当サイトでは、商品・サービスのリンク先にプロモーションを含んでおります。    

動画配信サービスの選び方

観たい動画コンテンツで比較する

定額動画配信サービスは、各サービスによって配信されている動画数や月額料金が違います。

もしも月額料金が安いサービスに申し込んだとしても、観たい映画やドラマがなければ意味がありません。

だからまずは、自分がどんなコンテンツを観たいかを考えておくのがおすすめ。

最新の映画が観たいのか、海外ドラマが観たいのか、アニメが観たいのかによって、おすすめの動画配信サービスは違ってきます。

 

月額料金で比較する

自分が観たいコンテンツが揃っている動画配信サービスが見つかったら、次は月額料金を比較します。

動画配信サービスによって、月額300円程度で利用できるものから、2000円を超える料金をし習わなければならないものまでさまざま。

もしも月に1~2本程度しか映画やドラマを見ないのであれば、レンタルDVDを利用した方が安く済むかもしれません。

反対に、月に何本も映画やドラマを観る人は、動画配信サービスを利用した方が断然お得です。

 

視聴環境で比較する

定額動画配信サービスは、アプリをダウンロードすればスマホやタブレットで視聴できます。

外出先でも映画やドラマを観ることができて、とっても便利。

作品によっては、高画質の4K動画で提供されているものもあります。

高画質で提供されている作品は、大画面で視聴してもDVDやBlu-ray並に綺麗です。

自宅のテレビを使って動画を再生したい場合は、高画質の作品が多数用意されているサービスを選ぶのがおすすめです。

 

10種類の動画配信サービスを比較

月額料金(税別)で比較

各動画配信サービスには、月額利用料が設定されています。

Amazonプライム・ビデオ 500円
dTV 550円
Hulu 1026円
U-NEXT 2189円
Netflix 990円(SD)/1620円(スタンダード)/1980円(プレミアム)
dアニメストア 440円
FOD PREMIUM 976円
TSUTAYAプレミアム 1100円
DMM見放題chライト 550円
auビデオパス 618円

 

動画配信数で比較

たとえ料金が安くても、観たいコンテンツが少なければ契約する意味がありません。

Amazonプライム・ビデオ 3万5000以上
dTV 15万以上
Hulu 4万以上
U-NEXT 13万以上
Netflix 非公開
dアニメストア 2800以上
FOD PREMIUM 1万以上
TSUTAYAプレミアム 4000以上
DMM見放題chライト 7000以上
auビデオパス 1万以上

dTVやU-NEXTには、12万作品以上のコンテンツが用意されています。

注意したいのは、dTVやU-NEXTが謳っている動画配信数の中には、ミュージックビデオやカラオケも含まれているという点。

映画やドラマを楽しみたい人にとっては、作品数が思ったよりも少ないと感じるかもしれません。

また、DMM見放題chライトは成人向けコンテンツが充実しているなど、動画配信サービスによって作品ジャンルに特徴があります。

 

無料お試し期間で比較

10種類の定額動画配信サービスには、全て無料のお試し期間が用意されています。

Amazonプライム・ビデオ 30日間
dTV 31日間
Hulu 14日間
U-NEXT 31日間
Netflix 1か月間
dアニメストア 31日間
FOD PREMIUM 2週間
TSUTAYAプレミアム 1か月間
DMM見放題chライト 14日間
auビデオパス 30日間

最長で1か月の間、無料で利用できるサービスもあります。

気になるサービスは、まずは無料で試してみるのがおすすめです。

 

作品をダウンロード出来るかどうか

定額動画配信サービスの中には、作品を端末にダウンロードできるものもあります。

Amazonプライム・ビデオ 可能
dTV 可能
Hulu 不可
U-NEXT 可能
Netflix 可能
dアニメストア 可能
FOD PREMIUM 可能
TSUTAYAプレミアム 一部可能
DMM見放題chライト 不可
auビデオパス 可能

Wi-Fi環境があれば、高画質の動画をダウンロードするのも簡単。

外出先で続きを視聴することもできます。

 

映画を楽しみたい人にオススメの動画配信サービスはコレ!

U-NEXT




U-NEXTは、数ある動画配信サービスの中でも、最新作の映画がいち早く配信されるのが魅力。

映画だけでなく、ドラマやアニメなど、様々なジャンルの動画が充実しています。

月額料金は高めですが、最新作の映画が充実しているおすすめの動画配信サービスです。

 

U-NEXT

月額料金 2189円(税込)
動画本数 13万本以上
ジャンル 洋画 / 邦画 / 海外ドラマ / 国内ドラマ / 韓流ドラマ / 香港映画 / アジア映画 / アニメ映画 / ディズニー / アニメ / キッズ / バラエティ / コミック / 雑誌・書籍 / 音楽ライブ / お笑いライブ / アダルト
無料体験期間 31日間

 

\映画・ドラマ・アニメ見放題/
無料トライアル実施中!<U-NEXT>

まずは無料でお試し

 

※本ページの情報は2021年12月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。

 

dTV




洋画・邦画が充実した動画配信サービス。

特に、国内ドラマ・海外ドラマ・アニメが充実しています。

月額料金は税込550円と、コスパに優れているのも魅力。

ドコモユーザー以外でも利用できます。

 

dTV

月額料金 550円(税込)
動画本数 12万本以上
ジャンル 洋画 / 邦画 / 国内ドラマ / 海外ドラマ / 韓国ドラマ / オリジナル / アニメ / マンガ / ライブ・ミュージックビデオ / バラエティ / キッズ / カラオケ / シアター / ショートショート / ニュース
無料体験期間 31日間

 

\月額500円で12万作品見放題/
dTV

まずは無料でお試し

 

国内ドラマを楽しみたい人にオススメの動画配信サービスはコレ!

FOD(フジテレビオンデマンド)




フジテレビが制作・放送した番組をメインに、ドラマやバラエティ番組コンテンツが充実した動画配信サービス。

フジテレビの番組だけでなく、NHKの連続テレビ小説や海外ドラマも視聴できます。

見逃し配信機能を使えば、現在テレビで放送されているドラマを、放送直後から視聴することも可能。

過去の名作ドラマも充実している、ドラマ好きならば絶対に損はしない動画配信サービスです。

 

FOD(フジテレビオンデマンド)

月額料金 976円(税込)
動画本数 1万以上
ジャンル 国内ドラマ/バラエティ番組/映画/オリジナル
無料体験期間 2週間

 

\放送中のドラマも見放題/
フジテレビ公式動画配信サービス【フジテレビオンデマンド】

まずは無料でお試し

 

月額利用料を安く抑えたい人にオススメの動画配信サービスはコレ!

Amazonプライム・ビデオ

Amazonプライム会員であれば、誰でも利用できる動画配信サービス。

見放題作品は10,000作品以上用意されています。

Amazonプライム・ビデオでしか観ることが出来ない『モーツァルト・イン・ザ・ジャングル』、『BOSCH』、『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』など、オリジナル作品も多数ラインナップされています。

プライム年会費4900円を支払うことで、動画以外にもさまざまなサービスを利用可能。

Amazonの利用頻度が高い人であれば、絶対に損はしないお得な動画配信サービスです。

 

Amazonプライム・ビデオ

月額料金 税込500円
動画本数 3万5000本以上
ジャンル 洋画 / 邦画 / アニメ映画 / キッズ・ファミリー映画 / ミュージック映画 / ドキュメンタリー映画 / 海外ドラマ / 国内ドラマ / TVアニメ / お笑い・バラエティ / ドキュメンタリーTV / 韓流ドラマ / アジアドラマ
無料体験期間 30日間

dTV




映画やドラマ、アニメなど、コンテンツが充実している動画配信サービス。

見放題プランが用意されていますが、一部の映画は課金しなければ視聴できないものもあります。

ドコモユーザーでなくても利用できる、おすすめの動画配信サービスです。

 

dTV

月額料金 550円(税別)
動画本数 12万本以上
ジャンル 洋画 / 邦画 / 国内ドラマ / 海外ドラマ / 韓国ドラマ / オリジナル / アニメ / マンガ / ライブ・ミュージックビデオ / バラエティ / キッズ / カラオケ / シアター / ショートショート / ニュース
無料体験期間 31日間

 

\月額500円で12万作品見放題/
dTV

まずは無料でお試し

 

オリジナルコンテンツを楽しみたい人にオススメの動画配信サービスはコレ!

FOD(フジテレビオンデマンド)




オリジナルドラマやバラエティのコンテンツが充実している動画配信サービス。

フジテレビのアナウンサーにスポットを当てたコンテンツも用意されているので、ファンであれば是非チェックしておきたいところ。

好きなアナウンサーの意外な一面を知ることができるかもしれません。

 

FOD(フジテレビオンデマンド)

月額料金 976円(税込)
動画本数 1万以上
ジャンル 国内ドラマ/バラエティ番組/映画/オリジナル
無料体験期間 2週間

 

\放送中のドラマも見放題/
フジテレビ公式動画配信サービス【フジテレビオンデマンド】

まずは無料でお試し

 

さいごに

毎月定額で国内外のドラマ・映画・アニメが見放題になる「動画配信サービス(VOD)」。

アプリをダウンロードすれば、スマホやタブレットでも視聴できます。

もちろん、テレビやパソコンなどの大画面で見ることも可能。

そんな便利な動画配信サービスですが、数が多くてどれを選べばいいのか迷ってしまいがちですよね。

迷ったときは、

  • 配信コンテンツ数
  • コストパフォーマンス
  • 使いやすさ

の3つのポイントで比較するのがおすすめですよ。

それじゃ、またね。

 

 

おすすめ無線LANルーター
無線LANルーターのおすすめ7選こんにちは、いちもくです。 無線LANルーターを買い替えたいけれど、種類が多すぎてどれを選べばいいのか分からないという人は多いので...
課金した方がお得
【ビジネス系・エンタメ系・生活系】課金した方が断然お得なWebサービス8選こんにちは、いちもくです。 無料で使えるWebサービスはたくさんありますが、課金した方が使いやすくなるサービスも多いとは思いません...
ワイヤレステレビドアホン
配線工事の必要なし!ワイヤレステレビドアホンのおすすめ3選こんにちは、いちもくです。 来客があったとき、室内から玄関を確認できるテレビドアホンがあれば、訪問販売対策や防犯対策に役立つと思い...
USB Type-Cハブ
【搭載ポートの種類で選ぶ】USB Type-Cハブのおすすめ10選こんにちは、いちもくです。 薄型ノートパソコンは、デスクトップパソコンに比べて搭載されているUSBポートが少ないと思いませんか? ...