こんにちは、いちもくです。
ワイヤレスイヤホンを使っているけれど、どうも音質はイマイチだ、なんて感じている人は多いのではないでしょうか?
外出先で音楽を楽しむのに便利なワイヤレスイヤホンですが、有線イヤホンに比べると音質は劣ってしまいます。
音質にこだわりたい人におすすめのワイヤレスイヤホンが、SOUNDPEATSのCapsule3 Pro。
日本オーディオ協会の「Hi-Res Wireless」ロゴを関した、インナーイヤー型完全ワイヤレスイヤホンです。
従来のBluetoothコーディック技術である「SBC」と比較して、最大3倍の情報量を伝達できる、ハイレゾ相当の高音質「LDAC」に対応。
1万円以下で購入できるワイヤレスイヤホンの中では、現時点でと最高峰ともいえる音質の良さ。
今回は、そんなSOUNDPEATS Capsule3 Proを実際に使用してみた感想を、本音でレビューしていきます。
SOUNDPEATS Capsule3 Proの概要
箱の中には、
- イヤホン本体
- 充電ケース
- イヤーピース(S/M/L)
- 取扱説明書
- USB充電ケーブル
が入っています。
充電ケースは非常にコンパクト。
丸みを帯びたデザインのケースは、指紋がつきにくいマットな質感です。
正面中央には、LEDインジケータが搭載されているだけのシンプルな外観。
背面には、SOUNDPEATSのロゴがピンクゴールドで印字されています。
充電ケース下部には、給電用のType-Cポート。
ポートの右側には、ペアリングモード時に使用するためのボタンが用意されています。
ふたを開けると、左右のイヤホンが縦向きに入っています。
イヤホンはインナーイヤー型のスティックタイプ。
プラスチック製で非常に軽く、汚れが目立ちにくいのが特徴です。
左右のイヤホンには、側面にタッチパネルを搭載。
タッチパネル部分はゴールドにデザインされており、高級感を醸し出しています。
再生・停止など、各機能をタッチ操作することができます。
イヤーピースはS/M/Lの3種類が付属しています。
Mサイズはあらかじめイヤホン本体に付いており、サイズが合わない場合は交換が可能。
イヤホン単体の重さは4.5gしかないので、長時間つけていても耳に負担がかかりにくくなっています。
使ってみて感じた、SOUNDPEATS Capsule3 Proの魅力
LDACの超高音質
Capsule3 Proの最大の魅力は、なんとっても音質が非常にすぐれているところ。
その理由は、
- 高音質コーデックLDACに対応
- 12mmバイオセルロース製ダイナミックドライバーを搭載
の2つです。
LDACコーデックとは、Bluetoothで音声の伝送に用いられる方式の1つです。
ソニーが開発したもので、ハイレゾ音源を高音質なままワイヤレスで再生することができます。
また、音質に大きな影響を与えるのが、ドライバーのサイズ。
単純に、大きなドライバーが搭載されているほど、音質が良くなると言われています。
Capsule3 Proに搭載されているドライバーは、大口径の12mm。
低音から高音まで、非常に優れた音の再現力があります。
どんな音楽ともマッチする、解像度が高めの繊細な音質を楽しめます。
特に音質の良さを感じるのが、ライブ音源の再生。
ボーカル音の響きが素晴らしく、まるで生歌を聴いているかのような印象を受けます。
音量を上げれば、実際に鳴らされたサウンドの粒を肌で感じることができました。
ホワイトノイズもなく、高音域でも音が割れません。
僕は今まで30種類以上のワイヤレスイヤホンを使ってきましたが、この価格帯でこれほどの音質を再現できているものに巡り合ったことはありません。
同価格帯のワイヤレスイヤホンの中では、間違いなくトップクラスの音質と言えます。
周囲の雑音をしっかりカットできるノイズキャンセリング性能
Capsule3 Proのアクティブノイズキャンセンリング(ANC)は、ANCの方式でも高度なハイブリッド型が採用されています。
イヤホン外側のマイクで集音した外部のノイズを打ち消し、 さらに内向きに設置されたマイクで集音した残留ノイズを再度打ち消すことで、 最大43dBという高いノイズ低減性能を実現。
周囲の音を低減するだけでなく、風切り音も大幅に取り除いてくれます。
実際にノイズキャンセリング機能をオンにして使用してみたところ、
地下鉄のホームでは、アナウンスは聞こえるが、周囲の会話音は聞こえにくくなる
カフェでは、BGMや周囲の会話がほとんど聞こえなくなる
といった状態。
イヤーピースだけでもある程度周囲の音をカットしてくれますが、43dBのノイズキャンセリング深度によりしっかり周りの音が抑えられるので、雑音が多い環境でもしっかり相手の声や音楽を聴くことができます。
ケース込みで最大52時間再生可能なバッテリー
バッテリーは、
- イヤホン単体で最大8時間
- 充電ケース込みで最大52時間
の音楽再生が可能です。
通勤・通学など、1日2~3時間の仕様であれば、2週間は充電せずに持ち歩けそうです。
充電ケースのバッテリーが低下した際は、USB Type-Cケーブルを使って充電できます。
専用アプリを使えば、ポテンシャルを最大限に引き出せる
SOUNDPEATS専用アプリを使えば、Capsule3 Proのポテンシャルを最大限引き出すことができます。
イヤホンをペアリングした状態でアプリを開けば、ペアリング中のイヤホンが表示されます。
音の波形をいじったり、プリセットのサウンドモードを選んだりすることで、楽曲の分野に合わせた設定や視聴環境に合わせた音作りが可能。
アプリを使ってカスタマイズすることで、自分好みのイヤホンに仕上げることができます。
使ってみて感じた、SOUNDPEATS Capsule3 Proの気になる点
iPhoneはLDAC非対応
Capsule3 Proの最大の魅力は、高音質コーデックLDACに対応しているということ。
LDACコーデックを利用するためには、ペアリングするデバイスもLDACに対応していなければいけません。
残念ながら、iPhoneやiPadはLDACに非対応。
従来のAACコーデックで接続することになります。
比較的新しいOSを搭載したAndroidスマホであれば、LDACコーデックに対応した機種は数多くあります。
Capsule3 Proのパフォーマンスを最大限に引き出そうと思ったら、ペアリングする端末はAndroidがおすすめです。
音声通話の音質
マイクの音質は、ワイヤレスということもありそれほど高品質ではありません。
もちろん、普段使いやテレワークでの使用であれば、十分活躍してくれます。
有線マイクと比較すると、若干こもったような声が相手に聴こえることがあるようです。
通話メインではなく、音楽の視聴メインで使うのであれば気にならない程度でしょう。
イヤホンをケースに収納する際の「向き」
イヤホンを取り付ける際、ケースから取り出してからクルリと反転させる必要があります。
AirPods Proのように、ケースからイヤホンを取り出してそのまま耳に装着できないのが気になるところ。
慣れるまでは違和感を感じるかもしれません。
ワイヤレス充電には非対応
充電ケースは、ワイヤレス充電に対応していません。
バッテリーが少なくなってきたら、USB Type-Cケーブルを接続して充電する必要があります。
さいごに
ワイヤレスイヤホンを使っているけれど、どうも音質はイマイチだ、なんて感じている人は多いのではないでしょうか?
外出先で音楽を楽しむのに便利なワイヤレスイヤホンですが、有線イヤホンに比べると音質は劣ってしまいます。
音質にこだわりたい人におすすめのワイヤレスイヤホンが、SOUNDPEATSのCapsule3 Pro。
日本オーディオ協会の「Hi-Res Wireless」ロゴを関した、インナーイヤー型完全ワイヤレスイヤホンです。
従来のBluetoothコーディック技術である「SBC」と比較して、最大3倍の情報量を伝達できる、ハイレゾ相当の高音質「LDAC」に対応。
1万円以下で購入できるワイヤレスイヤホンの中では、現時点でと最高峰ともいえる音質の良さ。
ノイズキャンセル性能も優れた、同価格帯ではコスパ最強レベルの完全ワイヤレスイヤホンですよ。
それじゃ、またね。
SOUNDPEATS Capsule3 Pro スペック
イヤホンサイズ | 33.57×21.53×25.61mm |
充電ケースサイズ | 50.07×67.31×25.9mm |
イヤホン重量 | 5g |
イヤホン本体+充電ケース重量 | 48g |
防水規格 | IPX4 |
バッテリー容量 | ケース500mAh イヤホン35mAh |
最大再生時間 | イヤホン単体:約8時間、充電ケース併用:約52時間 |
充電ポート | USB Type-C |
Bluetooth | USB Type-C |
対応プロファイル | HSP,HFP,A2DP,AVRCP |
対応コーデック | AAC,SBC,LDAC |
コメントを投稿するにはログインしてください。