やあ、いちもくだよ。
僕はスマホのケースを選ぶ際、できるだけ薄いものを選ぶようにしているんだ。
薄くても、落下や圧力などの衝撃を軽減してくれる耐衝撃タイプのケースが理想なんだよね。
以前は、耐衝撃ケースはゴツイものが多かったんだけど、最近はスリムでオシャレな耐衝撃ケースも増えてきたんだ。
手帳型のケースもいいけれど、画面を確認する際、都度カバーを開かなければならないのが面倒なんだよね。
だから僕は、背面や四隅をしっかり保護してくれるケースを選んで、液晶画面にはガラスフィルムを貼るようにしているよ。
クリックできる目次
- SUPCASE iPhone8 Plus ケース Unicorn Beetle シリーズ
- 【WAYLLY】iPhone 8 Plusケース どこでもくっつくケース 米軍MIL衝撃吸収規格 ウェイリー
- VANMASS iPhone 8 Plusケース
- Highend berry iPhone8 Plusケース 耐衝撃 ハイブリッドケース
- iPhone 8 Plus ケース クリア シリコン 耐衝撃
- iPhone 8 Plus ケース LongRise 360度回転スタンド機能
- 【Spigen】iPhone 8 Plus ケース リキッド・エアー
- 【Palmo】iPhone 8 Plus ケース 2017年度 レッドドット・デザイン賞 グッドデザイン賞受賞
- GRAMAS COLORS “Rib” Hybrid case CHC446P for iPhone 8 Plus グラマスカラーズ リブ ハイブリッドケース
- さいごに
SUPCASE iPhone8 Plus ケース Unicorn Beetle シリーズ
米軍MIL規格を取得している耐衝撃ケース。
ケースの側面には独特のカットラインがあるから、ケースを取り付けた状態でiPhoneを横に立てられるんだ。
バンパー部分は、柔軟性があり衝撃を吸収するTPU素材でできているよ。
背面部分は耐衝撃性にすぐれたポリカーボネート製。
擦り傷や摩耗に強く、ホコリも寄せ付けにくいんだ。
【WAYLLY】iPhone 8 Plusケース どこでもくっつくケース 米軍MIL衝撃吸収規格 ウェイリー
平らなところであれば、どこでも張り付く不思議なスマホケース。
ナノレベルの小さな吸盤でできた素材が使われているから、ガラスや鏡、金属などの平面に押し当てると、真空状態になって張り付くんだ。
キッチンで使ったり、自撮りに活用することもできるよ。
それだけでなく、米軍MIL衝撃吸収規格にも対応している耐衝撃ケースなんだ。
サイド部分は滑りにくい構造になっていて、表部分は本体ディスプレイよりも1mm高く設計されているから、しっかりと本体を保護してくれるよ。
VANMASS iPhone 8 Plusケース
一番の特徴は、厚さ0.5mmと超スリムなデザインだということ。
薄くても、高品質なスクラブ材質が採用されているから、マットな触感で手に馴染むケースなんだ。
注意したいのは、iPhone本体の液晶部分は保護されないから、必ずガラスフィルムなどと組み合わせて使うのがおすめだよ。
Highend berry iPhone8 Plusケース 耐衝撃 ハイブリッドケース
側面は耐衝撃性に優れたTPU素材が使われていて、背面パネルにはアクリル素材が使われているんだ。
前面と背面のフチが高く設計されているから、液晶画面やカメラレンズをしっかり保護してくれるよ。
ケースの側面には、両サイドにストラップホールが付いているんだ。
落下防止用にストラップを取り付けられるよ。
iPhone 8 Plus ケース クリア シリコン 耐衝撃
衝撃吸収性や耐久性に優れた、TPU素材でつくられたケースだよ。
透明性のあるクリアなケースだから、iPhoneのデザインを損なわず、しっかり衝撃から保護してくれるんだ。
四隅の内側部分には、落下時の衝撃を効率よく吸収するための、エアクッションテクノロジー技術を採用。
ストラップホールが1つ付いているから、落下防止用にストラップを取り付けられるよ。
iPhone 8 Plus ケース LongRise 360度回転スタンド機能
ソフトTPU素材のインナーカバーを、硬質ポリカーボネートパネルで補強している、二層構造のケースなんだ。
ケースの内側は、蜘蛛の巣状の衝撃吸収加工が施されているから、衝撃だけでなく熱の分散にも効果的だよ。
360度回転式のキックスタンドが付いているから、iPhoneを縦置きや横置きにして動画を視聴するのにも便利なんだ。
【Spigen】iPhone 8 Plus ケース リキッド・エアー
ブラック、ミッドナイト・ブルー、マット・ブラックの3種のカラーが用意された耐衝撃ケース。
高温でも変形にしくい、特殊ソフトTPU素材を使ったソフトケースだよ。
効果的に衝撃を吸収するため、ケースの内側には蜘蛛の巣状の衝撃吸収加工がされているよ。
ケースの内側には、四隅に衝撃を効率よく吸収するための、エアクッションテクノロジーが採用されているんだ。
前面と背面のフチが高く設計されているから、液晶画面やカメラレンズを傷から守ってくれるよ。
【Palmo】iPhone 8 Plus ケース 2017年度 レッドドット・デザイン賞 グッドデザイン賞受賞
世界最高峰のデザイン賞である、ドイツの2017年度レッドドット・デザイン賞と、日本のグッドデザイン賞を世界で唯一ダブル受賞したケースなんだ。
指一本で落下を防止でき、万が一落下した際も、耐衝撃性の高いアンチダスト加工高品質シリコン素材のケースが、衝撃をしっかり吸収してくれるよ。
このケースを装着しておけば、本体を握らなくても保持できるようになるから、親指の可動範囲が広がって、片手でも簡単に操作できるようになるんだ。
長時間iPhoneを使用しても、端末の荷重が小指などの一部分に集中しないから、疲にくいのも魅力だね。
GRAMAS COLORS “Rib” Hybrid case CHC446P for iPhone 8 Plus グラマスカラーズ リブ ハイブリッドケース
リモワのスーツケースのようなデザインは、高級感があって年齢や性別を問わず使えるデザインなんだ。
外側は硬いポリカーボネート素材が使われていて、ケースの内側はクッション性の高いシリコン素材が採用されているよ。
ケースの内側には、ICカードを収納するためのポケットが付属。
オリジナルデザインの防磁カードが2枚付属しているから、ICカードとiPhoneとの電波干渉を防いでくれるよ。
さいごに
僕は耐衝撃ケースを選ぶ際、
- 滑りにくいもの
- 四隅に耐衝撃クッションがあるもの
- iPhoneのデザインをできるだけ損なわないもの
という3つのポイントをチェックして選んでいるんだ。
手帳型ケースは、iPhoneを全面保護してくれるけれど、カバーがあるから画面を常にチェックできないのが難点なんだよね。
耐衝撃ケースとガラスフィルムを組み合わせれば、iPhoneの美しさを損なわず、普段使いができるよ。
じゃ、またね。



