こんにちは、いちもくです。
今までiPhoneを使ってきたけれど、最近Androidも気になっているんだ・・・なんて人は多いのではないでしょうか?
iPhoneはとっても便利ですが、新機種が出るたびに価格が上がっており、機種変更したくてもなかなかできないもの。
でもAndroidであれば、比較的リーズナブルな価格で高性能の端末を選択することができます。
iPhoneからAndroidに乗り換えれば
- 機種のラインナップが豊富
- iPhoneよりも高スペックな機種も多い
- Androidスマホでしか使えない機能がある
- SDカードで容量を増やせる
- USBケーブルの規格が統一されている
- ホーム画面をカスタマイズしやすい
- Googleとの相性抜群
- Windows PCとの互換性抜群
といったさまざまなメリットを享受できます。
ただし、人によってはAndroidに乗り換えることでデメリットを感じることも。
今回は、そんなiPhoneからAndroidに乗り換えるメリット・デメリットについて詳しく解説します。
iPhoneからAndroidに乗り換えるメリット
iPhoneからAndroidへ乗り換えれば、次のようなメリットを享受できます。
- 機種のラインナップが豊富
- iPhoneよりも高スペックな機種も多い
- Androidスマホでしか使えない機能がある
- SDカードで容量を増やせる
- USBケーブルの規格が統一されている
- ホーム画面をカスタマイズしやすい
- Googleとの相性抜群
- Windows PCとの互換性抜群
それぞれ詳しく解説します。
機種のラインナップが豊富
そもそもAndroidとは、Google製のOS(オペレーションソフト)である「Android」を使っているスマホのことです。
Androidスマホはさまざまなメーカーで製作されており、そのぶん機種によって幅広い個性があります。
一方、iPhoneとはOS・本体ともにApple製のスマホを指します。
Androidスマホは豊富な選択肢から選べるため、用途に合った1台に巡り合える可能性が高まります。
iPhoneよりも高スペックな機種も多い
iPhoneはスマホの元祖とも言える存在。
見た目のスタイリッシュさだけでなく、直感的に操作できる便利さなどから、長らくトップの座に君臨していました。
でもその間、Androidも急速に進化してきました。
特に進化したのが、カメラ性能や画面の美しさ。
サクサクと快適に操作できる機種も増えています。
Androidスマホでしか使えない機能がある
Androidには、iPhoneにはない独自機能も多数搭載されています。
画面分割機能で2つのアプリを同時に利用できる
Androidスマートフォンでは、画面を分割して2つのアプリを同時に使うことができます。
iPhoneでも一部の動画アプリは他のアプリに重ねて利用できますが、Androidなら両方のアプリをもっと広い画面で使うことが可能。
とくにXperiaシリーズのような縦長画面のスマホであれば、2つのアプリを同時使用するのも快適です。
複数ユーザーで利用できる「ゲストアカウント」の設定
自分のスマホを、一時的に家族や友人に貸したいときにおすすめの機能。
一部機能を制限できるので、プライバシーを保ったままスマホを貸すことができます。
SDカードで容量を増やせる
iPhoneは、端末にSDカードを挿入することはできません。
つまり、データ容量は端末購入後に増やすことができないんです。
でもAndroidの場合、多くの機種でSDカードの挿入に対応しています。
- 写真
- 動画
- アプリ
などのデータ容量が増えても、SDカードさえあれば端末の容量を気にせず使い続けられます。
USBケーブルの規格が統一されている
Androidスマホの充電端子は、USB Type-C。
Windows PCやChromebookでも、充電端子として採用されている規格です。
だから外出先にパソコンやスマホを持ち出す際も、充電ケーブルが1本あれば大丈夫。
充電ケーブルを共有できれば、自宅のコンセント周辺をスッキリさせることができます。
ホーム画面をカスタマイズしやすい
ホーム画面のカスタマイズに関しては、iPhoneに与えられた選択肢は常に限られたものでした。
「iOS 14」でアップルは、「Appライブラリ」やホーム画面に表示できるウィジェットなどの機能を新たに導入しましたが、Androidスマホに比べると、その自由度はかなりの見劣りがします。
Androidのホーム画面では、次のような幅広いカスタマイズが行えます。
- アプリやショートカットの追加、削除、移動
- ウィジェットの追加
- フォルダの作成
iPhoneよりアレンジがしやすく、細かいカスタマイズが可能です。
Googleとの相性抜群
そもそもAndroidは、Google製のOS。
そのため、Googleの各種サービスとの相性は抜群です。
- 撮影した写真はGoogleフォトへバックアップ
- 作成した書類はGoogleドキュメントに保存
といった使い方が可能。
Chromebookとの相性も良いので、Androidのスマホのロックを解除すると、自動的にChromebookのロックを解除する、といった使い方もできます。
Windows PCとの互換性抜群
仕事やプライベートでWindows PCを使っている人は、データのやり取りはAndoidスマホが便利。
AndroidスマホとWindowsパソコン間のデータ共有には、Microsoft スマートフォン連携機能(「Windowsにリンク」アプリ)を利用できます。
この機能を利用すれば、Windowsパソコンから以下の操作が行えます。
- Androidスマホの通知管理
- Androidスマホの写真閲覧
- Androidスマホに届いたメッセージの確認や返信
- Androidスマホを介した通話
WindowsパソコンとAndroidスマホの連携が向上し、双方をより便利に使えます。
iPhoneからAndroidに乗り換えるデメリット・注意点
iPhoneからAndroidへの乗り換えには、次のようなデメリット・注意点があります。
- 使えなくなる機能がある
- メインブラウザがGoogle Chromeになる
- 移行できないデータがある
- Apple製品との互換性が下がる
- 機種によってややモッサリ感がある
- iPhoneの方がセキュリティが強固
それぞれ詳しく解説します。
使えなくなる機能がある
iPhone特有の機能は、Androidでは使えません。
たとえば、
- AirDrop
- Face Time
- Apple ヘルスケア
など。
特にAirDropは、iPhoneを使っている友人同士でデータを共有するときに便利な機能。
こうした機能をよく利用していた人は、Androidに乗り換えることで不便を感じる可能性があります。
メインブラウザがGoogle Chromeになる
iPhoneのデフォルトブラウザは、Safariです。
Androidのデフォルトブラウザは、Google Chromeになります。
Safariに保存していたパスワードやブックマークは、Google Chromeに引き継げないため、再設定が必要となります。
移行できないデータがある
OSが異なると、
- SMS
- MMS
- iMessage
- キャリアメール
- ボイスメモ
- LINEのトーク履歴
といったデータは移行できません。
たとえばLINEの場合、同じOS間であればトーク履歴の引継ぎは可能。
トークのバックアップは、iPhone場合はiCloud、Androidの場合はGoogleドライブに保存されます。
そのため、LINEアカウント自体の引継ぎは可能ですが、トーク履歴は消えてしまうことになります。
Apple製品との互換性が下がる
iPhoneは、MacBookやApple TVなどのApple製品との相性が抜群。
たとえばiPhoneとMacであれば、AirDropを使って画像や動画を送受信できます。
でもAndroidとMacの間では、AirDropは利用できません。
- ファイル
- 音楽
- 写真
のそれぞれにGoogleアカウントを設定するか、専用機能をインストールしてUSBケーブルで接続する必要があります。
機種によってややモッサリ感がある
さまざまなメーカーから販売されているAndroid端末。
性能は製品によって全く異なります。
安価な製品は、CPUの性能が低く「モッサリ感」がある場合も多いのが現状。
サクサク動作する端末を求める場合は、ハイエンドモデルを選択する必要があります。
iPhoneの方がセキュリティが強固
Android OSは、ソースコードが公開されています。
そのためスマホメーカーによっては、Android OSに独自のカスタマイズを加えている場合があります。
こうした端末は、AndroidのOSアップデートが実施されても、メーカーの方で対応していなければOSを最新の状態に更新できないことがあります。
その点、iOSはソースコードを公開していません。
OSアップデートも瞬時にユーザーに行き渡るため、セキュリティ面での信頼性は高いと言えます。
さいごに
今までiPhoneを使ってきたけれど、最近Androidも気になっているんだ・・・なんて人は多いのではないでしょうか?
iPhoneはとっても便利ですが、新機種が出るたびに価格が上がっており、機種変更したくてもなかなかできないもの。
でもAndroidであれば、比較的リーズナブルな価格で高性能の端末を選択することができます。
iPhoneからAndroidに乗り換えれば
- 機種のラインナップが豊富
- iPhoneよりも高スペックな機種も多い
- Androidスマホでしか使えない機能がある
- SDカードで容量を増やせる
- USBケーブルの規格が統一されている
- ホーム画面をカスタマイズしやすい
- Googleとの相性抜群
- Windows PCとの互換性抜群
といったさまざまなメリットを享受できます。
ただし、人によってはAndroidに乗り換えることでデメリットを感じることも。
iPhoneとAndroidの違いを理解しておけば、乗り換えた後で後悔することもなくなりますよ。
それじゃ、またね。
https://ichimokusan.info/securebrowser/
コメントを投稿するにはログインしてください。