こんにちは、いちもくです。
冷たいものを口にすると、歯がしみませんか?
もしかするとそれは、知覚過敏かもしれません。
知覚過敏とは、歯ブラシの毛先が触れたり、冷たいものを口にしたとき、歯に一過性の痛みを感じる症状のことです。
虫歯があったり、歯の神経に炎症があったりすると、同じような症状が出ることがあります。
知覚過敏なのか、虫歯なのかは、素人では判断できないもの。
痛みを感じたら、まずは歯医者に行って診察してもらうのがおすすめです。
知覚過敏になる原因
最近、冷たいものを口にすると歯がしみることが多くなったんです。
なので歯医者に行って診察してもらいました。
歯科医師から、知覚過敏になる原因を教えてもらったのですが
- 歯磨きのし過ぎ
- 歯ぎしり
- 噛みあわせの悪さ
- 虫歯
- 歯周病
といった原因が考えられるそうです。
歯磨きのし過ぎや虫歯が原因で、歯の表面のエナメル質が削られて、神経がある象牙質がむき出しになると、冷たいものや熱いものを口にした際に、歯がしみるようになります。
僕の場合は、虫歯でも歯周病でもありませんでした。
心当たりがあるとすれば、歯磨きのし過ぎや歯ぎしり。
医者にそんなことを話したら、対策方法を教えてもらえました。
原因その① 毎日の歯磨き
僕はいつも、硬めの歯ブラシを使っていました。
歯を磨く際、少し力が入りすぎていたようです。
これが、歯の表面のエナメル質を削る原因になっていました。
歯科医師からは、柔らかめの歯ブラシを選んで、力を入れずにブラッシングするようにと指導されました。
歯磨き粉は、知覚過敏用の歯磨きを使うことで症状が改善されるだろうとのこと。
原因その② 歯ぎしり
寝ているとき、歯ぎしりをしていることがあるんです。
朝起きたときに、たまに顎が疲れた感じがするので、もしかすると歯ぎしりが原因なのかもしれません。
対策として、マウスピースを使ってみてはどうかとアドバイスされました。
病院でやった知覚過敏対策
知覚過敏用の薬を塗る
歯がしみる部分に、知覚過敏用の薬を塗ってもらいました。
効果は長期間持続するわけではないので、定期的に通って塗る必要があります。
確かに、塗った後は歯がしみにくくなりました。
知覚過敏用の薬を塗るのに使ったお金 2000円
マウスピースをつくる
歯ぎしり対策として、病院でマウスピースをつくってもらいました。
上の歯の型を取って、1週間後には完成。
マウスピースは市販もされていますが、自分に合ったものが欲しければ、病院でつくってもらうのがおすすめです。
病院でマウスピースをつくる場合は、5000円くらいかかります。
マウスピースをつくるのに使ったお金 5000円
自分でやった知覚過敏対策
歯磨き方法とグッズの見直し
知覚過敏用の歯磨きには、硝酸カリウムや乳酸アルミニウムという成分が含まれています。
知覚過敏用の歯磨き粉を使えば、歯がしみるのをある程度抑えることができます。
僕がまず最初に試してみたのが、シュミテクト。
知覚過敏用歯磨き粉の中では、一番人気の商品です。
効果が現れるまで、僕の場合は5日くらいかかりました。
もう1つ、コンクール ジェルコートF90gも使っています。
歯をフッ素でコーティングしてくれるジェル歯磨き。
研磨剤が入っていないので、歯のエナメル質を傷つけることが少ないんです。
僕は朝の歯磨きでシュミテクトを使って、夜寝る前にコンクール ジェルコートで歯磨きしています。
また、歯ブラシも柔らかいものに替えました。
力を入れなくても、歯の汚れは落ちるそうです。
知覚過敏用の歯磨き粉を買うのに使ったお金 1,000円
柔らかい歯ブラシに買い替えたお金 1,000円
唾液の分泌量を増やす
歯がしみるのを防ぐためには、唾液の分泌量を増やして「歯の再石灰化」を促すと良いと教えてもらいました。
薄くなったエナメル質部分を再石灰化できれば、歯がしみる症状が改善できるそうです。
簡単な方法としては、キシリトールガムを噛むのがおすすめ。
食事の際は、よく噛んで食べることも大切です。
噛む回数を増やせば、唾液の分泌量が増えます。
キシリトールガムを買うのに使ったお金 500円
さいごに
歯がしみるからといって、知覚過敏ではないかと素人判断するのは危険です。
もしかすると、虫歯や歯周病が原因かもしれません。
歯がしみる症状が出たら、まずは歯医者さんに相談してみることをおすすめします。
原因が分かれば、無駄なお金を使うことなく、最短で治すことができますよ。
それじゃ、またね。
https://ichimokusan.info/mythreebar/
https://ichimokusan.info/deepbreathmerit/