やあ、いちもくだよ。
僕は仕事やプライベートでiPad Proを使う機会が多いんだけど、iPad ProはiPhoneよりも画面が大きくて見やすいのが魅力的なんだよね。
仕事で使う際は、画面が大きいからストレスなく一緒に資料を見ながら打ち合わせできているんだ。
動画を視聴する際も、スマホよりも迫力ある大画面で観れるんだよね。
iPad Proは、普段ケースに収納して持ち歩いているんだけど、僕のお気に入りのケースは2つあるんだ。
1つは、Apple Pencilを収納して持ち歩けるケース。
そしてもう1つは、キーボードが一体型になっているケースなんだ。
iPad Proを使って長文を作成したい際、キーボード一体型ケースだと、使いたい時にすぐに作業ができて便利なんだ。
クリックできる目次
- DINGRICH iPad Pro 10.5 キーボードケース
- Boriyuan iPad Pro 10.5 キーボードケース 360回転式
- Boriyuan iPad Pro 10.5 キーボードケース 7色のバックライト搭載
- Boriyuan iPad Pro 10.5 キーボード
- 【PCATEC】 iPad pro10.5 用キーボードケース 360度回転機能
- ELTD ipad pro 10.5 ケース
- KuGi iPad Pro 10.5 キーボード 専用 Bluetooth キーボード ケース
- PopSky iPad Pro 10.5 キーボードカバー
- Logicool ロジクール 10.5インチ iPad Pro用 Slim Combo バックライトキーボード付ケース
- Inateck iPad Pro 10.5 インチ専用キーボードケース
- さいごに
DINGRICH iPad Pro 10.5 キーボードケース

カラー | ダークブルー、ピンク |
高品質PUレザーが使われている、キーボード付きケースだよ。
iPad Proとキーボードは、Bluetoothを使って接続するんだけど、キーボードのFn+Cキーを一緒に押すだけで、すぐにベアリングできるんだ。
キーボードにはバックライトが付いているから、薄暗い場所でもキー入力をサポートしてくれるよ。
キーボードを一度充電すれば、約60時間使用することができるんだ。
Boriyuan iPad Pro 10.5 キーボードケース 360回転式

カラー | ゴールド、ブラック |
手触りの良いPUレザーを使った、キーボード付きケース。
キーボードにはマグネットが内蔵されていて、しっかりケースに固定されているんだ。
キーボードを取り外して使うこともできるよ。
キーボードを使うには、iPad ProとBluetooth接続する必要があるんだ。
バッテリー内蔵式のキーボードだから、電池交換は不要。
一度充電すれば、最大45日間スタンバイ可能なんだ。
iPad Proは、ケースに取り付けた状態で360度回転可能。
縦置きや横置きなど、好みに合わせて角度を調整することができるんだ。
Boriyuan iPad Pro 10.5 キーボードケース 7色のバックライト搭載

カラー | シルバー、ブラック |
ジェラルミン製のキーボード付きケース。
フラップを開閉することで、スリープON/OFFが自動に行われるんだ。
ケースの角度を最大130度まで自由に調整することができるから、文字入力や動画視聴に快適な位置でiPad Proを使うことができるよ。
キーボードはBluetooth接続タイプ。
バッテリーがキーボードに内蔵されているから、一度充電するだけで最大60日間スタンバイ可能なんだ。
iPad ProをMac Bookのように使える、オシャレなケースだね。
Boriyuan iPad Pro 10.5 キーボード

カラー | ゴールド、ブラック |
キーボードがケースから着脱可能になっているから、用途に応じて好きな位置でキーボードを使うことができるんだ。
スタンド機能が付いているから、文字入力や動画視聴の際、iPad Proを最適な位置に固定して使うことができるよ。
キーボードは7色バックライトをつけることができて、暗い場所でも使いやすいんだ。
iPad Proとキーボードは、Bluetoothを使って接続するよ。
【PCATEC】 iPad pro10.5 用キーボードケース 360度回転機能

カラー | ゴールド、シルバー、ブラック、ローズゴールド |
アルミ製のキーボード付きケース。
iPad Proとキーボードは、Bluetoothを使って接続して使うんだ。
キーボード部分とケースは、中央部分で接続されていて、360度回転させることができるよ。
キーボードは固定したまま、液晶画面を横方向に回して反対向きにすることもできるんだ。
ELTD ipad pro 10.5 ケース

カラー | ゴールド、ブラック、ブルー、ホワイト、レッド、ローズゴールド |
手触りの良いレザー素材を使ったキーボード付きケース。
キーボードとiPad ProはBluetoothで接続するんだけど、キーボードは取り外し可能だから、使いやすい位置で使用することができるんだ。
ケース背面のスタンドは、2段階に調整が可能だよ。
KuGi iPad Pro 10.5 キーボード 専用 Bluetooth キーボード ケース

カラー | ブラック、ゴールド、レッド、パープル、ブルー、ローズゴールド |
手帳タイプのキーボード付きケース。
キーボードにはマグネットが内蔵されているから、取り外して使うこともできるんだ。
キーボードを使う際は、キーボード本体のmicro USBを使って充電することになるよ。
ケースはスタンド機能が付いているから、好きな位置に固定して使うことができるんだ。
PopSky iPad Pro 10.5 キーボードカバー

カラー | ゴールド、ブラック |
手触りの良い、高品質なPUレザーでつくられたキーボード付きケースだよ。
キーボードとiPad Proは、Bluetoothで接続して使うんだ。
キーボードを一度充電すれば、最大150時間使うことができるよ。
ケースにはスタンド機能が付いているから、液晶画面を見やすい角度に固定して使うことができるんだ。
Logicool ロジクール 10.5インチ iPad Pro用 Slim Combo バックライトキーボード付ケース

カラー | ブラック、ブルー |
iPad Proを全面保護してくれるキーボード付きケースだよ。
タイピングモード、横向きブラウジングモード、縦向きブラウジングモード、読書モードの4種類のモードを使い分けることができるんだ。
キーボードとiPad Proの接続は、Bluetoothを使わずにSmart Connector経由を使って接続。
タイピングしても遅延なく反映されるから、ストレスなく文字入力ができるよ。
Apple Pencilを収納できるホルダーも用意されているんだ。
ケースを装着した状態だと、若干の厚みが出てしまうのと、重さが気になるかもしれないけれど、iPad ProをMacのように使える、便利でおすすめのケースだよ。
Inateck iPad Pro 10.5 インチ専用キーボードケース

カラー | ブラック |
キーボードのキー配列が、6行で構成されているのが特徴的なキーボード付きケース。
一番上の行には、音量調節やスクリーンショットを撮るための専用ショートカットキーが並んでいるんだ。
キーボードとiPad ProはBluetoothを使って接続。
キーボードは一度充電すれば、最大90日間使用できるんだ。
さいごに
iPad Proは、iPhoneに比べて画面が大きく見やすいのが魅力だよね。
僕にとっては、仕事の打ち合わせや動画視聴に欠かせないアイテムなんだ。
僕はiPad Proで、エクセルやワードを使って資料を作成したり、メールの返信、イラスト作成をすることが多いんだ。
長文を入力することが多いから、キーボード付きのケースがとっても便利なんだよね。
Apple Pencilを使うことも多いから、Apple Pencilを収納できるキーボード一体型ケースが理想的なんだ。
使いたい時にすぐに作業に取り掛かれる、iPad Pro用キーボード一体型ケースはおすすめだよ。
じゃ、またね。



