やあ、いちもくだよ。
僕は営業の仕事をしているんだけど、毎週2~3泊の出張に出かけることが多いんだ。
仕事の書類や着替えを持ち歩くのに、キャリーバッグを利用することが多いんだよね。
これまでにいろんなスーツケースやキャリーバッグを使ってきたけれど、フロントオープンポケットが付いたスーツケースは、小物の収納や荷物の取り出しに便利なんだ。
僕がフロントオープンポケット付きスーツケースを選ぶ際に注意しているポイントと、おすすめのフロントオープンポケット付きスーツケースを紹介するね。
■目次
- フロントオープンポケット付きスーツケース・キャリーバッグの使い方
- フロントオープンポケット付きスーツケース・キャリーバッグの選び方
- おすすめのフロントオープンポケット付きスーツケース・キャリーバッグ
- JP-Design スーツケース 軽量 フロントオープン ダブルキャスター 8輪 W-Receipt
- PROEVO スーツケース 消音ダブルキャスター 8輪 W-Receipt
- アクタス スーツケース ポライト M 60L 74-20350
- エバウィン 軽量スーツケース Be Light フロントオープン EW31240
- TABITORA(タビトラ) スーツケース ノートパソコン収納可 静音 8輪 超軽量
- SAMSONITE(サムソナイト) スーツケース イノバ スピナー55 フロントポケット 31L
- HIDEO WAKAMATSU(ヒデオワカマツ) スーツケース マックスキャビンウェーブ 85-76292
- TRAVELIST(トラベリスト) 横型ビジネスキャリー フロントオープン機能付き 76-30411
- A.L.I(エー・エル・アイ) スーツケース 拡張機能付き
- Sunco(サンコー) Finoxy フィノキシー S ソフトスーツケース FNXS-46
- さいごに
フロントオープンポケット付きスーツケース・キャリーバッグの使い方
市販されているスーツケースの中には、フロント部分にポケットが付いているものがあるんだ。
ちょっとした荷物を入れる事ができるから、移動中に取り出す可能性のある小物が収納できて便利なんだよね。
僕はフロントオープンポケットに、パソコンや本、書類やペン類を入れて持ち運ぶことが多いよ。
フロントオープン式でないスーツケースだと、移動中に荷物を取り出そうと思ってもなかなか大変なんだよね。
ファスナーやフレームを全開にしなければ、荷物を取り出せない場合が多いんだ。
フロントオープン式のスーツケースであれば、移動中でもスーツケースを立てたまま、楽に荷物を取り出すことができるよ。
フロントオープンポケット付きスーツケース・キャリーバッグの選び方
フロントオープンポケットのサイズで選ぶ
商品によって、フロントオープンポケットの大きさや数は違ってくるんだ。
ハードタイプのスーツケースの場合、フロントオープンポケットは1つだけ付いているものが多いよ。
ソフトタイプのスーツケースだと、小さなポケットが1~2個付いているものも多いんだ。
僕のおススメは、大きなフロントオープンポケットが1つ付いたタイプのスーツケース。
小分けした荷物をフロントオープンポケットにまとめて入れることもできるし、フロント部分から中の荷物を取り出すこともできものもあるんだ。
大きなフロントオープンポケットが1つあれば、移動途中で荷物を取り出したいときに便利だよ。
本体の収納容量との比較で選ぶ
フロントオープンポケットが付いているスーツケースは、ポケットの容量分だけ本体の収納量が少なくなってしまう場合が多いんだ。
フロントオープンポケットの分だけ、内側の収納スペースが削られてしまうんだよね。
スーツケース本体にたくさんの荷物を収納したい場合は、フロントオープンポケットが付いていないものか、ポケットサイズが小さなスーツケースを選ぶのがおすすめだよ。
ポケットが付いていないフロントオープン式のスーツケースの場合は、内側の収納スペースに影響は無いんだ。
移動途中でも、簡単に中の荷物を取り出せるのが、ポケットの付いていないフロントオープン式スーツケースの魅力だね。
開閉ファスナーの耐久性で選ぶ
フロントオープンポケットは、ファスナーで開閉する仕様になっているものが多いんだ。
あまりたくさんの荷物をフロントオープンポケットに入れてしまうと、ファスナーが引っ掛かって壊れやすくなる場合があるから、注意が必要だよ。
開閉部分に、耐久性に優れたファスナーや素材が使われているかどうかも、必ずチェックしておきたいポイントだね。
おすすめのフロントオープンポケット付きスーツケース・キャリーバッグ
JP-Design スーツケース 軽量 フロントオープン ダブルキャスター 8輪 W-Receipt

SSサイズ(1~2泊) | 33L |
Sサイズ(2~3泊) | 37L |
Sサイズ(2~4泊) | 40L |
素材 | ポリカーボネート+ABS樹脂 |
500円コインロッカーへの収納に対応した、小型サイズのスーツケースなんだ。
大きなフロントオープンポケットは、ノートパソコンの収納にも最適。
PCホルダーを活用すれば、仕事で使う荷物とプライベートの荷物を分けて収納できるよ。
フロントオープンポケットだけでなく、大小様々な11個のポケットが用意されているんだ。
荷物を小分けして持ち運びたい人に、おすすめのスーツケースだね。
PROEVO スーツケース 消音ダブルキャスター 8輪 W-Receipt

SSサイズ(1~3泊) | 32L |
Sサイズ(1~3泊) | 36L |
素材 | ポリカーボネート、ABS樹脂 |
フロントオープンポケットの使い方に合わせて、4パターンのパーテーション設置が可能なスーツケースだよ。
キャスターは消音タイプのダブルタイプを採用。
静かで快適な走行を実現してくれるよ。
本体は軽くて丈夫なポリカーボネート製。
傷や汚れに強く、荷物をスムーズに取り出せるスーツケースなんだ。
アクタス スーツケース ポライト M 60L 74-20350

容量 | 60L |
素材 | ポリカーボネート、ABS樹脂 |
フロント部分がファスナーで開閉できるから、スーツケースを立てたままスムーズに荷物を出し入れできるんだ。
フロントオープン部分の内装には、ファスナーメッシュポケットが付いているから、小物類を収納するのに便利だよ。
キャスターは、8輪のダブルキャスターを採用。
静かで安定した走りを実現してくれるよ。
本体表面は鏡面仕上げになっていて、毛並みをイメージさせるヘアライン調のプリントが施されているんだ。
傷が目立ちにくく、高級感溢れるスーツケースだね。
エバウィン 軽量スーツケース Be Light フロントオープン EW31240

容量 | 30L |
素材 | ポリカーボネート |
フロントポケットは小物類を収納するだけでなく、内部の荷物を取り出すこともできる設計になっているよ。
内部はファスナーや仕切り、ポケットが充実しているから、荷物を小分けするのに便利なんだ。
キャスターには、静音50mmの大型4輪グリスパック「HINOMOTO」を採用。
静かな走りを実現してくれるよ。
軽くて走りやすいスーツケースだね。
TABITORA(タビトラ) スーツケース ノートパソコン収納可 静音 8輪 超軽量

SSサイズ | 1~3泊 |
素材 | ポリプロピレン |
大きく開くフロントポケットは、13インチ程度のノートパソコンであれば余裕で収納できるよ。
静穏、耐久性に優れたキャスターを搭載しているから、悪路での走行も安定しているんだ。
ポリプロピレン製の本体には、エンボス加工を施しているから、傷や汚れも付きにくいんだよね。
薄くて軽い、コンパクトなスーツケースだよ。
SAMSONITE(サムソナイト) スーツケース イノバ スピナー55 フロントポケット 31L

容量 | 31L |
素材 | ポリカーボネート |
シンプルなデザインが特徴の、サムソナイトのスーツケース「イノヴァ」。
フロントポケットは、ノートパソコンやタブレットを収納するのに十分な大きさなんだ。
ブラシ加工のマットなテクスチャーが魅力的な本体は、ドイツ「バイエル」社製のポリカーボネート「マクロロン」を使用しているよ。
キャスターはダブルホイールを採用しているから、悪路でも快適に走行できるんだ。
HIDEO WAKAMATSU(ヒデオワカマツ) スーツケース マックスキャビンウェーブ 85-76292

容量 | 42L |
素材 | ポリカーボネート |
フロントオープン部に、ウレタン入りのパソコン&タブレットポケットが付いたスーツケース。
パソコン以外にも、ペン類や書類を収納できるポケットも充実しているんだ。
フロントオープン部分から、メイン収納へ直接アクセスできる設計になっているよ。
医療用キャスターのノウハウを使用した、オリジナルの静音車輪「新・サイレント」を搭載。
従来品に比べ、約2倍の静音性を発揮してくれるんだ。
本体はABS樹脂混合ではなく、軽量性と耐久性を兼ね備えたポリカーボネート100%素材でつくられているよ。
鏡面加工に仕上げられたボディーは美しく、飽きのこないデザインになっているんだ。
TRAVELIST(トラベリスト) 横型ビジネスキャリー フロントオープン機能付き 76-30411

容量 | 32L |
素材 | ポリカーボネート |
大きく開くフロントファスナーポケットは、ノートパソコンを楽々収納できる広さがあるんだ。
パソコンだけでなく、書類やペンを収納するためのポケットも充実しているよ。
キャスターはダブルキャスターの8輪タイプを採用。
段差や凹凸のある道でも、安定して走行することができるよ。
本体はABS樹脂混合ではなく、軽量性と耐久性を兼ね備えたポリカーボネート100%素材を採用。
強度と軽さを兼ね備えたボディになっているんだ。
本体表面は鏡面仕上げ。
高級感のある光沢が魅力的なスーツケースだよ。
A.L.I(エー・エル・アイ) スーツケース 拡張機能付き

容量 | 54L |
素材 | ポリカーボネート、ABS樹脂 |
新設計のWフロントポケット搭載。
フロントポケットが2つあるから、小物を使いたいときにすぐ取り出せるんだ。
ポケットは、ウレタンスポンジ入りのパソコン用ポケットをはじめ、メッシュポケット等が用意されているよ。
キャスターはHINOMOTO JAPANと共同開発した、50ミリ径の大型グリルパックキャスターを装備。
静音性と耐久性に優れているから、快適な走りをサポートしてくれるよ。
本体には拡張用マチが付いているから、荷物量に合わせて収納スペースを増やすことができるんだ。
Sunco(サンコー) Finoxy フィノキシー S ソフトスーツケース FNXS-46

容量 | 30L |
素材 | ナイロン |
フロントにポケットが2つ付いているスーツケース。
手帳やペン類など、小物類を収納しやすくなっているんだ。
サイド部分にもポケットがあるから、傘などを持ち運ぶのに便利だよ。
メインの収納部分は、移動中でも荷物を取り出しやすい縦開き構造になっているんだ。
ファスナーを開いても荷崩れを防いでくれる、仕切り幕とベルトが用意されているよ。
キャスターは新構造のゴム素材を採用することによって、従来品に比べ走行音を約80%も押さえたものになっているんだ。
移動中に荷物を取り出す機会が多い人におすすめのスーツケースだね。
さいごに
フロントオープンポケット付きのスーツケースは、移動中に荷物を取り出しやすいスーツケースなんだ。
通常、スーツケースから荷物を取り出そうとした場合、ファスナーやフレームを全開にする必要があるんだよね。
移動途中に使う可能性の高い、パソコンや書類、筆記具をフロントポケットに入れておけば、使いたいときに取り出せて便利なんだ。
フロントオープンポケット付きのスーツケースは、一度使い始めたら手放せなくなるくらい便利なアイテムだよ。
じゃ、またね。