やあ、いちもくだよ。
僕は営業の仕事をしているんだけど、毎週2~3泊の出張に出かけることが多いんだ。
仕事の書類や着替えを持ち歩くのに、スーツケースを利用することが多いんだよね。
これまでにいろんなスーツケースやキャリーバッグを使ってきたけれど、ソフトタイプのスーツケースは片面開きになっているものが多いから、狭いスペースでも荷物の出し入れがしやすいのが魅力なんだ。
僕がソフトタイプスーツケースを選ぶ際に注意しているポイントと、おすすめのソフトタイプスーツケースを紹介するね。
クリックできる目次
- ソフトタイプスーツケースとは
- ソフトタイプスーツケースの選び方
- おすすめのソフトタイプスーツケース
- Griffinland(グリフィンランド) TSAロック搭載 ソフトケース AIR6327(solite)
- SAMSONITE(サムソナイト) スーツケース アスフィア スピナー55
- スーツケースファクトリー Accord2トローリーケース
- MOIERG(モアエルグ) ソフトキャリーバッグ
- Griffinland(グリフィンランド) ソフトキャリーケース newFS1538
- HIDEO WAKAMATSU(ヒデオワカマツ) フライII 超軽量ソフトキャリー 85-76001
- Sunco(サンコー) Finoxy S ソフトスーツケース FNXS-46
- Kroeus(クロース) ソフトキャリーケース 小型
- Sunco(サンコー) MONTMARTRE ソフトスーツケース DMOS-48
- HIDEO WAKAMATSU(ヒデオワカマツ) スーツケース アクトリップ ターポリン 85-76221
- さいごに
ソフトタイプスーツケースとは
ソフトタイプスーツケースは、ポリエステルなどの柔軟性のある素材が使われているものが多いんだ。
外側にポケットが付いていたりと、機能性に優れた商品が多いのが特徴だよ。
ハードタイプのスーツケースとは違って、片面開きになっているから、狭い場所でも荷物を取り出しやすいのが魅力なんだよね。
本体は布や化学繊維でつくられているから、雨が降ると内部に水がしみ込みやすいのが気になるところ。
防水・防塵カバーが付属した商品や、撥水性のある素材が使われた商品もあるから、使うシーンに合わせたスーツケースを選ぶのがいいかもしれないね。
ソフトタイプスーツケースの選び方
ボディの素材で選ぶ
ソフトタイプスーツケースは、ポリエステルなどの柔軟性のある化学繊維でつくられているものが多いんだ。
ハードタイプのスーツケースに比べて、軽くて取り回しがしやすいのが特徴だよ。
商品によっては、ボディ素材にテフロン加工などの処理が施されていたり、ターポリン生地でつくられているものもあるんだ。
撥水性や防汚性に優れた素材でつくられているスーツケースは、耐久性にも優れている場合が多いよ。
ボディにどのような素材が使われているか、購入前にチェックしてみるのがいいかもしれないね。
重さで選ぶ
ハードタイプのスーツケースに比べ、ソフトタイプスーツケースは軽いものが多いんだ。
スーツケースは荷物を入れて持ち運ぶためのものだから、本体はできるだけ軽くて丈夫な素材で作られているものを選ぶのがおすすめだよ。
本体の重量だけでなく、キャスターにも注目しておいた方がいいだろうね。
大型キャスターが使われているスーツケースは、取り回しがしやすいから疲れにくいんだ。
静音性や耐久性に優れたキャスターが使われているスーツケースも、スムーズな移動を実現してくれるよ。
本体の重量だけでなく、どのようなキャスターが使われているかも、スーツケース選びの重要なポイントなんだ。
機能で選ぶ
ソフトタイプのスーツケースは、外側にポケットが付いているものが多いんだ。
充電器や地図など、移動の途中で取り出す可能性が高い荷物を入れておくのに便利だよ。
ほかにも、側面に取っ手の付いたスーツケースもあるんだ。
階段など、スーツケースを手に持って移動しなければならない際、持ちやすい箇所に取っ手が付いていると便利なんだよね。
ソフトタイプのスーツケースを選ぶ際、使いやすい機能が付いているかどうかをチェックしておくのがおすすめだよ。
おすすめのソフトタイプスーツケース
Griffinland(グリフィンランド) TSAロック搭載 ソフトケース AIR6327(solite)

Sサイズ(2~4泊) | 32L(35L) |
Mサイズ(5~10泊) | 60L(66L) |
Lサイズ(7~14泊) | 95L(105L) |
素材 | ポリエステル |
通常のソフトタイプスーツケースの約半分の重さしかないから、女性でも持ち運びしやすいんだ。
マチアップ機能が付いているから、旅行先で荷物が増えた際にも収納量を増やすことができるよ。
キャスターは360度回転可能な4輪キャスターを搭載。
取り回ししやすく、快適な走行を実現してくれるんだ。
ボディの全面には、収納用ポケットを2つ配置。
カラーバリエーションも豊富だから、好みの色とサイズを選べるのが魅力のスーツケースだね。
SAMSONITE(サムソナイト) スーツケース アスフィア スピナー55

Sサイズ(1~4泊) | 39L(42.5L) |
Mサイズ(4~7泊) | 70L(76L) |
Lサイズ(7泊以上) | 106L(117L) |
メイン収納部に2重のファスナーが搭載されたスーツケース。
内側のファスナーを開けば、容量を拡大できるエキスパンダブル機能が付いているんだ。
内装は、荷物をたっぷりと収納できるシンプルなつくりになっているよ。
メイン収納部には、荷崩れを防ぐためのクロスバンドがあって、両サイドには中身が一目で分かるファスナー付きメッシュポケットを装備しているんだ。
フタの裏側にも収納できるから、フラットに形を保ちたいシャツなどを収納するのに便利だよ。
ボディの外側には、地図や雑誌などを収納可能。
機能性に優れたスーツケースだね。
スーツケースファクトリー Accord2トローリーケース

容量 | 32L |
布製のボディには撥水加工が施されているから、多少の雨であれば中に水がしみ込むのを防いでくれるんだ。
内装はシンプルで、収納力に優れたデザイン。
ポケットが豊富だから、荷物を小分けして収納するのに便利だよ。
キャスターには、日乃本錠前のキャスターを標準装備。
回転する度にグリスが少量ずつ行き渡るから、摩擦熱などからタイヤを守ってくれるよ。
MOIERG(モアエルグ) ソフトキャリーバッグ

容量 | 32L |
素材 | ポリエステル |
本体重量約2.4kgと、女性でも楽に持ち運べるのが魅力のスーツケース。
ボディ外側には、小物を入れるのに便利なポケットが2つ、大きめポケットが1つ、サイドポケットが1つ付いているから、荷物を小分けして収納するのに便利なんだ。
キャスターは4輪ダブルキャスターを搭載。
路面との設置面積が広いから、安定した走りを実現してくれるよ。
Griffinland(グリフィンランド) ソフトキャリーケース newFS1538

Sサイズ(1~3泊) | 25L(31L) |
Mサイズ(3~5泊) | 41L(49L) |
Lサイズ(5~10泊) | 71L(82L) |
素材 | 撥水加工+1680デニール強度生地 |
耐摩耗性に優れた、高強度の生地を使用したスーツケース。
内部は凹凸のないインナーフラット仕様になっているから、荷物を隙間なく収納することができるんだ。
キャスターは360度回転可能な5輪キャスターを搭載。
底面の4隅だけでなく、中央にもキャスターを配置しているから、荷物が増えてもバランスよく移動することができるよ。
HIDEO WAKAMATSU(ヒデオワカマツ) フライII 超軽量ソフトキャリー 85-76001

容量 | 26L |
ポリカーボネート素材でできたボディは、わずか1.9kgという軽さ。
キャスターは直径50mmの大型車輪を採用しているから、安定した走りを実現してくれるんだ。
前面のファスナーを開くと容量がUPする、エキスパンダブル機能付き。
旅行先で荷物が増えても、スーツケースの収納量を増やすことができるんだ。
内部には、取り外し可能なポケット付きの内装仕切りが付いているから、荷物のズレ防止にもなるよ。
Sunco(サンコー) Finoxy S ソフトスーツケース FNXS-46

容量 | 30L |
表地 | ナイロン |
「サンコー」の定番シリーズ「Finoxy」は、軽量でコンパクトサイズなのが特徴のスーツケース。
キャスターには、従来のキャスターよりも走行音を約80%抑えた、新開発の超静音キャスターを搭載。
静かで安定した走りができるんだ。
フロント部分には、3つのポケットを配置。
移動中に使う荷物を収納するのに便利だね。
荷物を取り出しやすい縦開き構造になっているから、狭いスペースや移動中でもサッと荷物を取り出すことができるよ。
Kroeus(クロース) ソフトキャリーケース 小型

容量 | 33L |
素材 | ナイロン |
小回りの利くコンパクトなビジネスキャリーケース。
キャスターは360度回転可能な、消音タイプキャスター。
凸凹のある路面でも、スムーズで安定した移動が可能だよ。
内部にはPC専用ポケットを搭載。荷物とは別に、パソコンをしっかり保護してくれるよ。
外側には、小物類を収納するためのファスナーポケットが2つ付属。
小物類を分けて収納することができるんだ。
Sunco(サンコー) MONTMARTRE ソフトスーツケース DMOS-48

容量 | 33L |
素材 | ポリエステル |
外装にはテフロン加工が施された生地を仕様。
撥水性や防汚製、耐久性に優れているんだ。
キャスターには50mmの大径タイヤを搭載しているから、スムーズな走行を実現してくれるよ。
フロントにはファスナーポケットがあるから、すぐに取り出したい小物類を収納するのに便利だね。
HIDEO WAKAMATSU(ヒデオワカマツ) スーツケース アクトリップ ターポリン 85-76221

容量 | 32L |
素材 | ターポリン |
丈夫で防水性に優れた、ターポリン素材を使ったスーツケース。
一部止水ファスナーを使用しているから、雨や水の浸入を防いでくれるよ。
キャスターは2輪の静音キャスターを搭載。
キャリーとリュックの2WAYタイプになっているから、状況に合わせて使い分けることができるんだよね。
リュックで使用する際は、キャスターを本体生地で覆うことができるから、服を汚さずに済むんだ。
さいごに
ソフトタイプスーツケースは、ハードタイプのスーツケースとは違って片面開きになっているから、狭い場所でも荷物を取り出しやすいのが魅力なんだよね。
軽くて機能性に優れた商品も多いから、電車などで移動する際に使いやすくて便利なんだ。
何より便利なのが、フロントにポケットが搭載されているところ。
僕はいつも、手帳や充電器を入れているんだ。
移動の最中にサッと取り出せて便利なんだよね。
ソフトタイプのスーツケースは、電車やバスで移動する機会が多い人におすすめのスーツケースだよ。
じゃ、またね。



