仕事 PR

口下手だった僕が、苦労しながらも楽しく営業職を続けられている理由

営業職
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、いちもくです。

営業職というと、仕事が大変なイメージがありませんか?

  • 毎月のノルマがきつそう
  • 断られるのが怖い
  • 嫌いな相手ともお付き合いしなければならない

なんてイメージを持っている人も多いはず。

僕は20年以上営業の仕事をしていますが、始めた当時は口下手で、人と話すのが大の苦手でした。

でも、とある取引先から笑顔で「ありがとう、助かったよ」と言われたのがきっかけで、営業職の面白さに目覚めたんです。

毎月のノルマやトラブルの処理など、いろんな苦労もあるのは事実。

でも、営業職でしか味わえない喜びと楽しみはたくさんあるんです。

今回は、2回の転職を経た上で、現在は商社で営業部長の仕事に携わっている僕が、営業職の魅力を紹介していきます。

 

\動画を使ったナビサイト/
本当の企業理解をするなら!ねっとで合説

採用動画が無料で視聴可能

 

営業職の魅力

営業手当がつく会社もある

会社によっては、給料に営業手当を上乗せしてもらえる場合があります。

営業手当がもらえれば、総務や経理で働く同期入社の社員よりも、若干給料が高くなるはず。

給料が多ければ、当然仕事に対するモチベーションも高まります。

ただし会社によっては、残業代を出さない代わりに営業手当が用意されている場合があります。

これから営業の仕事に挑戦してみようという人は、面接で営業手当と残業代についてそれとなく聞いておくのもいいかもしれません。

 

いろんな人に会える

営業の仕事をしていると、毎日いろんな人に会うことができます。

僕にとっては、これが営業職を続ける一番の魅力であり、モチベーションの原動力になっています。

僕は2回転職をしましたが、大学を出て最初に働き始めた会社では、芸能人や有名人に会える機会がたくさんありました。

テレビでしか見ることがなかった有名人や、有名企業の社長と話ができることがとっても嬉しくて、毎日の仕事が全然苦にならなかったんです。

2社目の会社は、大学生や20代の社会人と会う機会の多い仕事でした。

自分が数年前に経験したり悩んだりしたことを、同じように乗り越えようとしている人達にアドバイスする仕事をしていたんです。

商品やサービスを押し売りするのではなく、一緒に悩みを解決していくというスタイルの営業は、とてもやりがいのある仕事でした。

そんな営業の仕事を経て、今は商社で働いています。

何万種類ものアイテムをメーカーから仕入れて、それを必要としている企業に提供しています。

仕入れ先は数百社。

販売先は百数十社あります。

モノづくりをしている人たちの話は、どれも専門的で興味深い内容ばかり。

そんな人たちの想いが込められた商品は、できるだけ妥当な金額で、そしてたくさんの人に届けたいと思えてくるんです。

営業の仕事をしていると、多くの人たちと仲良くなれる機会がたくさんあります。

仲の良い人たちが増えれば増えるほど、自然と営業成績も良くなっていきました。

営業職は、人を相手にする仕事。

まずは相手と仲良くなって、相手の話を聴くことが大切な気がします。

「売上」という結果は、自然と後からついてきます。

 

\動画を使ったナビサイト/
本当の企業理解をするなら!ねっとで合説

採用動画が無料で視聴可能

 

スケジュールを自分で組み立てられる

僕の仕事は、国内外へ出張する機会が多い仕事です。

毎週さまざまな土地に行かなければならないので、自分の裁量でスケジュールを組み立てなければなりません。

でも時には、取引先とのアポイントが急にキャンセルになることもあります。

そんなときは周辺エリアを観光したり、景色の良い場所でボーッとしてみたり、パソコンを使って事務処理をしたりと、好きなように行動できるのが営業職の醍醐味。

ちょっとした空き時間を使って息抜きできれば、忙しさやノルマのことなんて忘れて英気を養えます。

 

グルメ情報に詳しくなる

営業の仕事をしていると、昼食は外で食べることがほとんどです。

自然と、飲食店の情報に詳しくなっていきます。

取引先の人と一緒にお酒を飲む機会もありますが、その土地でしか手に入らない食材や地酒を堪能できるのは役得でしかありません。

営業職を続けていると、自分の世界がどんどん広がっていきます。

 

\動画を使ったナビサイト/
本当の企業理解をするなら!ねっとで合説

採用動画が無料で視聴可能

 

転職しやすい

業界を問わず、営業は多くの会社で用意されている職種です。

だから転職しようと思ったら、より良い条件の会社を簡単に見つけることができます。

僕が職場を2階変更した理由は、家族を大切にしたかったから。

最初に働いていた会社では、毎日深夜まで残業していました。

休日にはイベントが開催されるため、ほぼ休みはなし。

給料は良かったのですが、家族と会える時間がほとんどありませんでした。

当時の僕は、結婚して子供が産まれたばかり。

もっと家族の時間を大事にしたいと思い、転職を決意したんです。

2回目の転職理由は、義理の父が倒れたのがきっかけでした。

妻と子供だけでも、実家の近くに住んでもらおうかとも一瞬考えたのですが、やっぱり家族で一緒に暮らしたいと思いまして。

だから妻の実家に近い会社に転職したんです。

ありがたいことに、2回の転職活動では、転職する度に条件の良い会社に出会うことができました。

営業なので、当然それなりのノルマは課せられます。

でも、これまで築いてきた人脈があったので、そこそこの結果を出しながら新しい仕事に慣れていけたんです。

営業で築き上げた人脈は、転職のときに必ず役に立ちます。

 

営業職の苦労

必ずノルマがある

営業職にはたくさんの魅力がありますが、もちろん辛い部分だってあります。

一番辛いのは、やはりノルマではないでしょうか。

会社によって、毎月のノルマの厳しさは全く違います。

そんな販売ノルマや目標にばかり目が行ってしまうと、営業の仕事が途端につまらなくなってしまうもの。

ノルマは大切ですが、それ以前に人とのつながりを大切にすることを考えるべきです。

相手と良い関係が築ければ、自然と良い成績が残せるようになります。

 

\動画を使ったナビサイト/
本当の企業理解をするなら!ねっとで合説

採用動画が無料で視聴可能

 

「買ってください」とは言いにくい

学生の頃の僕は、本の虫でした。

本が大好きで、人と話をするのは得意ではなかったんです。

だから新卒で入社した当時、営業の仕事がなかなか好きになれませんでした。

押し売りなんて大の苦手でしたし、相手にちょっと冷たくあしらわれただけで、1日中落ち込んでいました。

同期の営業が、流暢に商品の特徴を説明しているのを横目に見て、羨ましさと悔しさで眠れなかった日もあります。

でも、「傾聴」に出会いそれを学んでいくことで、みるみる営業成績が良くなっていきました。

僕は自分から話をするのが苦手だったので、会話では相手にたくさん喋ってもらえるように、上手な質問をするよう心掛けたんです。

心から相手に関心を持ち、上手に質問することで、営業成績はどんどん良くなっていきました。

今では、取引先の相手と商談する際、ほぼ相手がしゃべり続けています。

僕はポイントごとに質問するだけ。

「買ってください」なんて言わなくても、上手に質問するだけで、相手は自分が本当に求めているものが何なのか、自ら気づけるんです。

僕の仕事は、その求めているものを探し出し、提案するだけ。

無理して売らなくても、相手は喜んで提案した商品を購入してくれます。

 

さいごに

僕が営業職に携わって2年目の頃、ノルマが全然達成できなくて落ち込んでいました。

そんなことを、とある取引先の社長に相談したところ、

「なんだ、そんなことか。君にはいつも無理を聞いて貰っているからな。いいぞ、好きなだけ商品持ってこい」

と、助けてもらえたんです。

営業は人を相手にする仕事。

普段から相手に信用してもらえるように付き合っていれば、困ったときに助けてくれる人はきっと現れます。

僕みたいに口下手でも、相手のことをもっと知りたいという気持ちを持ち続けられれば、営業の仕事は絶対に上手くいきます。

口下手な人ほど、営業職に向いていると思いますよ。

それじゃ、またね。

 

 

ロングセラー商品
100年以上売れ続ける「超ロングセラー商品」20選!ロングセラー商品に共通している、たった1つのことこんにちは、いちもくです。 普段あまり気にしないけれど、店頭や広告などでよく見かける、日本人なら誰でも知っている商品ってありますよ...
ニオイ対策
営業マンにおすすめの足・服・口臭・体臭別のニオイ対策方法15選こんにちは、いちもくです。 外回りが多い営業マンにとって、汗をかきやすい時期の営業はかなり大変ではないでしょうか? 暑い日差...
知ったかぶり
仕事で知ったかぶりをする人が、絶対損していると思う3つのことこんにちは、いちもくです。 僕は普段営業の仕事をしているのですが、取引先に1人、見ていて痛々しいくらいに知ったかぶりをする人がいる...

https://ichimokusan.info/fukugyoblog/