やあ、いちもくだよ。
僕は営業の仕事をしているんだけど、毎週2~3泊の出張に出かけることが多いんだ。
仕事の書類や着替えを持ち歩くのに、キャリーバッグを利用することが多いんだよね。
これまでにいろんなスーツケースやキャリーバッグを使ってきたけれど、新しく購入する際に必ずチェックしているのが、キャスターなんだ。
スーツケースやキャリーバックには、2輪キャスタータイプと4輪キャスタータイプのものがあるんだよね。
僕が2輪キャスターのスーツケースを選ぶ際に注意しているポイントと、おすすめの2輪キャスタースーツケースを紹介するね。
2輪キャスターと4輪キャスターの違い
スーツケースやキャリーバッグには、キャスターが2輪のものと4輪のものがあるんだ。
2輪と4輪の一番の違いは、横に動かすことができるかどうか。
2輪タイプだと、スーツケースを斜めに倒して引く必要があるんだ。
斜めにした状態のまま、重いスーツケースを支えながら歩かなければならないから、4輪タイプに比べて疲れやすくなるのがデメリットかもしれないね。
キャスターが一方向に固定されているから、4輪タイプより小回りが効かないのも気になるところ。
2輪タイプは、キャスターが付いていない側は固定されているから、揺れや振動に強いのが特徴だよ。
それと、2輪タイプは4輪タイプに比べて壊れにくいのも特徴の1つなんだ。
4輪タイプのキャスターのように、むき出しになっていない分、耐久性に優れているものが多いよ。
ほかにも、2輪タイプは安定した走行ができるのも魅力の1つ。
キャスターが一方向に固定されているから、走行が安定するんだ。
安定した走行ができると、振動が中まで伝わりにくくなるから、パソコンなどの精密機械を運ぶ機会が多い人におすすめだよ。
2輪キャスタースーツケース・キャリーバッグの選び方
キャスターの大きさで選ぶ
キャスターの径が大きい方が、1回の回転で長い距離を動かすことができるんだ。
大きいキャスターの方が、スーツケースやキャリーバッグを軽い力で移動させることができるよ。
僕はこれまで、大きなキャスターが搭載されたスーツケースをいくつか使ってきたんだ。
小さなキャスターに比べて、大きなキャスターの方が摩耗しにくいと言われているけれど、あまり差を感じたことはないんだよね。
最近は、小さなキャスターでも耐摩耗性に優れた素材を使っているスーツケースも多いみたいだよ。
キャスターの大きさは、スーツケースのデザインに合ったものを選ぶのもいいかもしれないね。
耐久性で選ぶ
スーツケースやキャリーバッグで、一番壊れやすいのがキャスター部分なんだ。
特に大きなキャスターが付いたスーツケースだと、それだけ路面の障害物や他の荷物とぶつかる可能性が高くなるから、壊れやすくなるんだよね。
キャスター自体の破損だけでなく、キャスター周りの本体が割れたりヒビが入ることも多いんだ。
耐久性のある高機能なキャスターが搭載されているスーツケースは、ある程度値段が高めに設定されている場合が多いよ。
静音性で選ぶ
僕がスーツケースを選ぶ際、キャスターの静音性を重視しているんだ。
2輪キャスターは、4輪キャスターに比べて音が静かなものが多いんだよね。
最近は、2輪タイプでも静音性能に優れたキャスターを搭載したスーツケースも多いんだ。
柔らかい素材が使われていたり、振動吸収機能が付いているキャスターだと、移動の際の音が比較的静かになるよ。
おすすめの2輪キャスタースーツケース・キャリーバッグ
バーマス スーツケース プレステージ2 横型 2輪

容量 | 31L |
素材 | ポリカーボネート、ABS |
独自開発のサスペンションキャスターを搭載したスーツケース。
キャスターは自分で交換できるから、摩耗したら新しいものに簡単に交換することができるよ。
底足は前方に張り出しているから、前倒れしにくく安定性に優れているんだ。
メインファスナーには、エレメントが上下2段になっているダブルコイルファスナーを採用。
通常のファスナーよりも耐久性があり、開閉しやすいんだ。
内装にはクッション入りのPCポケットも付いているから、ビジネスシーンで使うのにもピッタリのスーツケースだよ。
FREQUENTER(フリクエンター) 静音スーツケース 34L

容量 | 34L |
素材 | ポリカーボネート |
静音・低振動のキャスターを使用したスーツケース。
静かでスムーズな走行を実現してくれるよ。
本体はポリカーボネート素材でできているから、傷や衝撃に強く、大切な荷物をしっかり保護してくれるよ。
Beatas(ビータス) ソフトキャリーケース BSC-20 SSサイズ

容量 | 29L |
素材 | ポリエステル素材 |
73mmの大型キャスターを搭載したソフトキャリーケース。
キャスターが大きいから、走行の際安定感があるんだ。
本体は、丈夫なポリエステル素材でできているよ。
表にポケットがあるから、小物が収納できて便利な逸品。
Pathfinder(パスファインダー) スーツケース PF6819DAX 19インチDAXトロリー
外側にステーを設けた、丈夫な大口径ホイールを搭載したスーツケース。
走行音が静かで、悪路にも強い仕様になっているんだ。
本体はナイロン素材でつくられているよ
容量の拡張機能が付いているから、荷物量に合わせてサイズを調整できるんだ。
小物類の整理に便利な、前面に大小2個のファスナーポケットと、後面にファスナーポケットが1個付いているよ。
HIDEO WAKAMATSU(ヒデオワカマツ) 横型スーツケース フィールドキャリー 26L

容量 | 26L |
素材 | ポリエステル |
キャスターはポリウレタン製で、静かで安定性に優れたサイレント車輪が使われているんだ。
スーツケースを引っ張る際の、手に伝わる振動を軽減してくれるよ。
本体は、ポリエステルにテフロン加工を施し、撥水・防汚性をアップさせたオリジナル記事を使用。
多段階調節が可能なスライドハンドルも、持ちやすく使いやすいんだ。
内装にはPC収納対応ポケットなどが用意されていて、荷物を小分けするのにも便利だよ。
エキスパンダブル(拡張)機能があるから、荷物の容量に合わせてサイズを調整することができるんだ。
神戸リベラル LIBERAL TSAロック ソフトキャリーケース LB004

容量 | 30L |
素材 | ナイロン |
直径8センチの大型キャスター搭載したソフトキャリーケース。
大きなタイヤが、安定したスムーズな走行を実現してくれるよ。
本体はナイロン素材でできていて、重厚で頑丈なつくりになっているんだ。
フロントには、小物用ファスナーポケットが付いているから、すぐに取り出したい荷物を入れておくのに便利だよ。
さいごに
2輪キャスターのスーツケースやキャリーバッグは、安定した走行を実現できるのが魅力なんだ。
ビジネスシーンで使いやすいデザインのものが多いから、パソコンを入れて持ち運ぶのにも便利なんだよね。
静音性能に優れたキャスターを搭載しているスーツケースも多いから、悪路でも割とスムーズに走行することができると思うよ。
丈夫で安定した走行が実現できる、2輪キャスタータイプのスーツケースは、仕事で出張する機会の多い人におすすめだよ。
じゃ、またね。



