やあ、いちもくだよ。
外出する際、マスクは欠かせないアイテムになっちゃったね。
特に電車やバスに乗るときは、マスクをしていないと白い目で見られることも多いもの。
毎日使うアイテムだから、呼吸がしやすく快適なつけ心地のマスクを選びたいよね。
僕がマスクを選ぶときにチェックしているのは、洗って繰り返し使えるかどうか。
洗えるマスクはエコなだけでなく、抗菌性や花粉ブロックといった機能性や、おしゃれなファッション性に優れたマスクが多いんだ。
僕が洗えるマスクを選ぶ際に注意しているポイントと、おすすめの洗えるマスクを紹介するね。
クリックできる目次
洗えるマスクの選び方
洗い方で選ぶ

洗えるマスクには、
- 洗濯機で洗えるタイプ
- 手洗いしなければならないタイプ
の2種類があるんだ。
毎日洗うことを考えると、できるだけ簡単に洗えるタイプを選ぶのがいいだろうね。
僕は普段、手洗いが必要なマスクを使っているんだ。
外から帰ったら洗面台に水を溜めて、やさしく押し洗いしているよ。
マスクの素材によっては、使える洗剤が限られている場合もあるんだ。
洗濯機で洗えるタイプだとしても、洗う際は洗濯ネットを使うのがおすすめ。
乾燥機に入れると痛みが早いから、できるだけ干して乾燥させた方がいいだろうね。
洗える回数で選ぶ
洗えるマスクとはいえ、毎日洗濯していると色褪せてきたり、ウィルスや花粉をブロックする機能が低下してきてしまうんだ。
だからマスクを購入する際は、洗える回数をチェックした上で選ぶのがおすすめ。
僕が普段使っているマスクは、約30回使えると表記されていたよ。
マスクをどのように使うか、どうやって洗うかで寿命は違ってくるから、あくまで目安として考えておくのがいいかもしれないね。
ウィルス対策の目的でマスクを使うのであれば、交換時期がきたら新しく買い替えるのがおすすめだよ。
求める機能で選ぶ
洗えるマスクの中には、抗菌加工や抗ウィルス加工が施されているものもあるんだ。
空気が乾燥して、風邪やインフルエンザが流行しやすい季節は、こうした抗菌・抗ウィルス機能に優れたマスクを選ぶのがおすすめだよ。
ほかにも、季節に合わせてマスクを変えてみるのもいいだろうね。
夏の暑い季節は、汗をかいても速乾性に優れているマスクや、冷感マスクがおすすめ。
冬向けだと、保湿性や保温性に優れたマスクを選んだ方が快適に身につけられるよ。
サイズとデザインで選ぶ
もはやマスクは、ファッションアイテムの1つ。
だからこそ自分に合ったサイズやデザインを選ぶことも大切なんだ。
子供用サイズから特大サイズまでさまざまなサイズのマスクが用意されているけれど、サイズが合わないと着け心地が悪いだけでなく、効果も半減してしまう場合もあるんだよね。
日本衛生材料工業連合会が推奨している、自分に合ったマスクサイズの測り方は
- 親指と人差し指を伸ばしてL字形をつくる
- 親指の先を耳の付け根の一番高いところに当てる
- 人差し指を鼻の付け根の1センチ下に当てる
この状態で、親指と人差し指の間の長さを測るんだ。
9センチ~11センチ | 子供用サイズ |
10.5センチ~12.5センチ | 小さめサイズ |
12センチ~14.5センチ | ふつうサイズ |
14センチ以上 | 大きめサイズ |
この長さを参考に、サイズの合ったマスクを選ぶのがおすすめだよ。
耳ひもの長さを調節できるマスクもあるから、
- 顔との間にスキマができないか
- 耳ひもで耳が痛くならないか
- 呼吸がしやすいか
といったことに注意して選ぶ必要があるよ。
おすすめの洗えるマスク
アオキ バンダナ 洗えるダブル抗菌機能付きマスク5枚セット 白 FREE
アジャスター付きで、耳ひもの長さを調節することができるマスク。
洗濯ネットを使えば、洗濯機で約30回洗っても抗菌効果が持続するんだ。
UVカット加工が施されていて、紫外線を98.8%カットしてくれるよ。
サイズは若干小さ目だから、女性や顔の小さな人向けのマスクだね。
メイン素材 | ポリエステル、コットン |
洗濯方法 | 洗濯機(洗濯ネット使用) |
機能 | 抗菌、UVカット |
Home Cocci マスク ひんやり 4枚組 男女兼用 ホワイト
日本の寝具メーカーが考えた、サラリとした肌触りが魅力のオールシーズンマスク。
着け心地がいいから、長時間着けていても蒸れにくいんだ。
マスクの素材は、寝具でも良く使用されるスパンデックス。
伸縮性に優れているから、マスクと顔の間にスキマができにくく、どんなフェイスラインでもぴったりフィットするんだ。
洗う際は手洗いがおすすめ。
汚れが落ちやすく型崩れしにくい生地だから、繰り返し洗えて経済的だよ。
メイン素材 | スパンデックス |
洗濯方法 | 手洗い推奨 |
機能 | UVカット |
AthleX マスク スポーツマスク
水着メーカーAthleX(アスレエックス)が開発した、洗えるランニングマスク。
メッシュ素材を使用した二重構造だから、スポーツ時でも息がしやすいんだ。
カラーやサイズが豊富だから、スポーツウエアに合わせたコーディネイトが可能。
実用性と見た目を兼ね備えたマスクだよ。
メイン素材 | スパンデックス |
洗濯方法 | 手洗い推奨 |
機能 | 飛沫防止 |
FTELA(フテラ) 神戸ウォッシャーマスク 抗菌素材バイオライナー SEK抗菌加工マスク
兵庫県神戸市で、職人によって1点1点縫製・製造されたウォッシャブルマスク。
マスクに使われている素材は、軽量・伸縮性・耐久性に優れた「バイオライナー」なんだ。
抗菌・防臭加工が施されていて、洗濯してもその効果は半永久的に持続されるよ。
厚めの生地を使用しているから、繰り返し洗ってもヨレにくいんだ。
メイン素材 | ナイロン、ポリウレタン |
洗濯方法 | 手洗い推奨 |
機能 | 抗菌、防臭 |
HYPER GUARD 日本製 洗えるマスク さらさら抗菌タイプ MASK-3-GRY-M_tc
日本国内の工場で製造された、安心品質のマスク。
フェイスラインに合わせたシンプルなデザインだから、男女問わずさまざまなシーンで使いやすいんだ。
速乾性に優れているから、水洗いして部屋干ししておけば、翌朝にはキレイに乾いているよ。
約100回の使用テストをクリアしていて、繰り返し洗っても抗菌・防臭効果が持続するんだ。
1枚で約3か月使える、コスパに優れたマスクだね。
メイン素材 | ナイロン、ポリウレタン |
洗濯方法 | 手洗い推奨 |
機能 | 抗菌、防臭、UVカット |
PITTA MASK ピッタマスク 日本製 個包装
柔らかく伸縮性のあるポリウレタン製のマスク。
顔に密着してスキマをつくらないから、花粉を99%カットしてくれるんだ。
花粉だけでなく、紫外線もしっかりカットしてくれるよ。
洗う際は手洗いがおすすめ。
5回洗っても、花粉カット率は99%を維持してくれるんだ。
メイン素材 | ポリウレタン |
洗濯方法 | 手洗い推奨 |
機能 | 花粉カット、抗菌、UVカット |
さいごに
洗えるマスクは、何度も繰り返し使えてエコなだけでなく、抗菌、防臭、花粉ブロックといった機能性に優れたものも多いんだ。
ただし注意したいのは、医療用マスクではない商品の場合、飛沫防止効果しか期待できないということ。
花粉やウィルスを防ぐことができない「エチケット用」マスクも多いんだ。
どんな目的でマスクを着けたいか、用途を考えて選ぶのも重要なポイントだよ。
じゃ、またね。



