商品レビュー記事

HUAWEI P10 lite用手帳型ケース「iCoverCase」は、マグネットが使われていないからカードを入れても安心!

手帳型ケース

こんにちは、いちもくです。

僕はHUAWEIのP10 liteを使っているのですが、ケースはiCoverCase製の手帳型本革ケースを使っています。

カードが出し入れしやすくて、高級感があるケースなので、ビジネスでもプライベートでも使いやすいのが特徴です。

 

iCoverCase 手帳型本革ケース

 

素材 本革(第2層の牛革)、内部はPCハードケース
梱包サイズ 14.7×7.2×0.7cm
重量 約50g

 

特徴

本革製

HUAWEI P10 lite ケース

本革が使われているため、丈夫で高級感があります。

ビジネスシーンでも違和感なく使えるのが嬉しいですね。

縫製部分は丁寧に縫い付けられていて、縁には樹脂塗装が施されています。

耐久性に優れているので、縫製のほころびもありません。

 

カード入れ3か所

HUAWEI P10 lite ケース画像引用元:iCoverCase

カードを入れられるポケットが3つ付いています。

革が柔らかいので、カードの出し入れはとってもスムーズ。

衝撃でカードが飛び出すことはありません。

 

スタンド機能付き

HUAWEI P10 lite ケース画像引用元:iCoverCase

スタンド機能が付いているので、P10 liteを横向きにして、斜めに立てて使うことができます。

YouTubeなどの動画を鑑賞するのに便利ですね。

 

iCoverCase 手帳型本革ケースの魅力

マグネットが使われていない

HUAWEI P10 lite ケース

手帳型のケースには、マグネットが使われている商品が多いんです。

僕はスマホのケースに交通系ICカードを入れることが多いので、マグネットが使われているケースは避けるようにしています。

iCoverCaseは、フリップ部分に十分な重さと厚みがあるので、マグネットなしでも綺麗に閉じることができます。

 

指紋認証がスムーズ

HUAWEI P10 lite ケース

P10 liteは、本体裏面に指紋認証センサーが付いています。

指紋認証センサー部分は、ケースからちゃんと外に出ているので、スムーズにロック解除が可能です。

P10 liteの指紋認証センサーの感度はとても良いので、手帳型本革ケースを付けた状態でも認証に失敗することはありません。

 

手触りが良い

HUAWEI P10 lite ケース画像引用元:iCoverCase

本革製なので、ケースに指紋や汚れが付きにくく、手触りが良いのが特徴です。

毎日触れるものだからこそ、手触りは凄く大事ですよね。

 

カラーが豊富

HUAWEI P10 lite ケース画像引用元:iCoverCase

P10 lite用の手帳型本革ケースは、ダークブラウン、ブラック、ライトブラウン、レッドの4種類あります。

好みに合わせて色を選べるのはいいですね。

 

iCoverCase 手帳型本革ケースの気になる点

ストラップホルダーがない

HUAWEI P10 lite ケース

ケースには、ストラップホルダーが付いていません。

どうしてもストラップを付けたい場合は、自分で穴を空けるしかありません。

本革製の高級感あふれるケースなので、ケースに穴を空けるのはもったいないかもしれませんね。

 

さいごに

iCoverCaseは、本革製でマグネットを使用していないケースです。

衝撃や傷から本体をしっかりガードしつつ、カード類を一緒に持ち運べる便利なケースですよ。

それじゃ、またね。

 

 

 

https://ichimokusan.info/g-colorhuaweip10litefilmreviw/

p10 lite
HUAWEI P10 liteの一番の魅力は、2つのFacebookアカウントでログインできるところこんにちは、いちもくです。 今回購入したAndroid端末は、HUAWEIのP10 lite。 1か月くらい使ってみましたが...

https://ichimokusan.info/redpepperiphonecasereview/

ネオプレンスリップインタブレットPCケース(10.1型) PDA-TABS10BKN
サンワサプライ ネオプレンスリップインタブレットPCケース(10.1型) PDA-TABS10BKNをレビュー!こんにちは、いちもくです。 ASUS Chrome Book Flip C101PAを持ち歩いている人は、キズ防止のための保護ケー...