本・映画・音楽 PR

小学生向け図鑑のおすすめはコレ!4種類のセットを徹底比較して分かった、各シリーズの魅力

小学生向け図鑑
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、いちもくです。

子供が成長してくると、毎日の生活や体験の中で「どうしてなの?」「これは何?」といった疑問を抱くことが多くなると思いませんか?

そんな好奇心を大切に育てたい人におすすめなのが、図鑑。

子供の知的好奇心を刺激し、学ぶことの面白さに触れることができます。

我が家には小学生の娘が2人いますが、図鑑シリーズを娘たちの手の届くところに置いておきたいと思い、4種類のシリーズを比較してみました。

今回は、出版社別の図鑑シリーズを比較し、それぞれの特徴や違いを詳しく解説していきます。

 

小学生向けの図鑑 徹底比較

出版社

多くの出版社から、小学生向けの図鑑シリーズが発行されているんだ。

今回僕が購入を検討したのは、次の4つのシリーズ。

小学館の図鑑NEO 小学館
学研の図鑑LIVE 学研
講談社の動く図鑑MOVE 講談社
ポプラディア大図鑑WONDA ポプラ社

実際に手に取って比較してみたところ、各シリーズは読みやすさ・写真・イラストの使い方にそれぞれ特徴がありました。

セット巻数を比較

各図鑑シリーズでは、ジャンル別に1冊の本に情報がまとめられています。

小学館の図鑑NEO 23巻
学研の図鑑LIVE 16巻
講談社の動く図鑑MOVE 18巻
ポプラディア大図鑑WONDA 16巻

巻数が一番多いのは、小学館の図鑑NEO。

「動物」「昆虫」「花」「岩石・鉱物」「乗りもの」といった定番の図鑑以外にも、「危険生物」「きのこ」「カブトムシ・クワガタムシ」といった、子どもの興味に合わせた図鑑も用意されています。

 

価格比較

図鑑は冊ずつ買い増していくのもいいのですが、おすすめはセット購入。

一度に揃えておいた方が、子供が何かに対して興味を持った時点ですぐに調べられます。

小学館の図鑑NEO 2,200円(税込)
学研の図鑑LIVE 2,200円(税込)
講談社の動く図鑑MOVE 1,760円~2,200円(税込)
ポプラディア大図鑑WONDA 2,200円(税込)

どのシリーズも、1冊あたり2000円程度。

講談社の動く図鑑MOVEは、本によって定価が1600円から2000円と異なります。

どのシリーズでも、全巻揃える場合の予算は5万円程度と考えておいて良いでしょう。

 

写真やイラストを比較

小学生向けの図鑑は、写真やイラストが見やすいかどうかは重要なポイント。

迫力ある写真や、リアルなイラストが掲載されているだけで、図鑑に興味を持つ子供は多いはずです。

小学館の図鑑NEO 世界標準の最新分類を写真やイラストで解説

写真やイラストは多め

学研の図鑑LIVE 実物大写真や超拡大写真など、リアルさを追求
講談社の動く図鑑MOVE 子どもが驚いたり感動するような、迫力ある写真・イラストが多い
ポプラディア大図鑑WONDA きれいにまとまって見やすい写真・イラスト

写真のインパクトのある図鑑は、何といっても『講談社の動く図鑑MOVIE』。


迫力ある写真が特徴のシリーズです。

 

動画を比較

図鑑シリーズによっては、DVD特典が付属していたり、使い方をインターネットで動画を使って解説したものがあります。

小学館の図鑑NEO ドラえもんと一緒に、生き物の不思議な姿や生態をDVDで楽しめる。
学研の図鑑LIVE 英国放送協会BBCが制作したDVDが付属。
講談社の動く図鑑MOVE NHKが制作したDVDが付属
ポプラディア大図鑑WONDA YouTube動画で、図鑑の使い方を解説

『学研の図鑑LIVE』には、英国放送協会BBCが制作した映像がDVD特典として付属しています。


大人が観ても楽しめるような、クオリティの高い動画です。

『講談社の動く図鑑MOVE』に付いているDVDは、NHKが制作したもの。


こちらの方が、BBC制作の映像よりも子供向けです。

 

各シリーズの魅力

小学館の図鑑NEO

学習図鑑でNo.1の発行部数を誇る、『小学館の図鑑NEO』。

項目の分類には、世界標準の最新分類が用いられています。

調べやすく、分かりやすくまとめられているのが魅力です。

写真やイラストは多め。

解説も詳しく書かれています。

他の図鑑シリーズに比べて、情報量が多めだと感じるはずです。

 

こんな人におすすめ
  • 3歳から小学校高学年まで
  • 信頼できる専門家が編纂した、正確な情報を求める人

学研の図鑑LIVE


『小学館の図鑑NEO』に比べると、見開きページはシンプルな構成になっています。

余計な情報が盛り込まれていない分、知りたいことに素早く辿り着けるのが魅力です。

実物大写真や超拡大写真が数多く掲載されているので、リアリティを感じられるのが特徴。

スマホに無料アプリをインストールすれば、恐竜や動物の3DCG映像を観ることができます。

英国放送協会BBCが制作したDVDが付属しているので、大人も一緒に楽しめます。

こんな人におすすめ
  • 動物や恐竜など、生き物のリアルな生態に興味ある人
  • 調べたいことを、写真やイラストで理解したい人

講談社の動く図鑑MOVE


迫力ある写真とイラストが魅力的な図鑑。

NHKが制作したDVDが付属しているので、映像でも内容を理解できておすすめです。

こんな人におすすめ
  • 調べたいことを、写真やイラストで理解したい人

 

ポプラディア大図鑑WONDA


学校の図書館で採用されている図鑑No.1のシリーズ。

解説が分かりやすく、写真やイラストも知りたい情報を理解するのに適切な量掲載されています。

他の図鑑に比べて、自分が調べたい内容に簡単にたどりつけるのが魅力。

調べたいことが出てきたら、気軽に手に取ることができる図鑑です。

こんな人におすすめ
  • 知りたいことを簡単に調べられる図鑑が欲しい人
  • 調べる喜びを楽しみたい人

 

さいごに

4つの図鑑シリーズを比較して、僕が娘に購入したのは『小学館の図鑑NEO』。

 

特典DVDが付属した図鑑も魅力的でしたが、純粋に図鑑として詳しい情報が掲載されているシリーズが、僕の娘には合っていると感じたんです。

『小学館の図鑑NEO』は、情報がきれいに分類されていて、写真や解説が分かりやすいのが魅力。

初めて図鑑を揃えたい人に、おすすめのシリーズですよ。

それじゃ、またね。

 

 

世界の歴史
漫画「世界の歴史」セットのおすすめはコレ!3種類の歴史漫画セットを比較して分かった、各シリーズの魅力こんにちは、いちもくです。 中高生向けに、世界の歴史を学べる学習漫画シリーズを買いたいけれど、どれを選べばいいのか分からないと思い...
歴史偉人の伝記漫画
歴史偉人の伝記学習漫画 おすすめはコレ!8種類のシリーズを全巻揃えて分かった、各シリーズの魅力こんにちは、いちもくです。 歴史上の偉人や有名人を主人公にした伝記漫画。 学校の図書館で見かけて、一度は読んだことがあるとい...
漫画日本の歴史
漫画「日本の歴史」セットのおすすめはコレ!5社の歴史漫画セットを徹底比較こんにちは、いちもくです。 小中学生向けに、日本の歴史を学べる学習漫画シリーズを買いたいけれど、どれを選べばいいのか分からないとい...
子供のメンタルトレーニング本
子供のメンタルトレーニングにおすすめの本9選こんにちは、いちもくです。 「うちの子は、テストや試合の前に緊張してしまうから、なかなか思うような結果が出せていないようだ。何とか...