こんにちは、いちもくです。
カジュアルなファッションに合わせやすいセーフティシューズがあれば、オン・オフどちらでも使えて便利だと思いませんか?
滑りにくくて防水機能も兼ね備えたセーフティシューズは、仕事中だけでなくアウトドアでも大活躍します。
最近は、見た目は普通のスニーカーと変わらない、洗練されたデザインのセーフティシューズも増えてきました。
今回は、そんなセーフティシューズの魅力と、普段履きに使えるおすすめ商品を紹介します。
クリックできる目次
安全靴とセーフティシューズの違い
安全靴とは?
安全靴については、
「主として着用者のつま先を先芯によって保護し、滑り止めを備える靴」
と定義されています。
現場作業など、仕事で安全靴の着用が義務付けられている場合は、JIS規格に合格した靴を選ぶのがおすすめ。
見た目よりも、安全性を重視した靴です。
- 仕事で安全靴の着用が義務付けられている人
- 釘やガラスなどから足を守りたい人
セーフティシューズとは?
セーフティシューズは、安全靴タイプのスニーカーやブーツのことです。
「作業靴」や「安全靴タイプスニーカー」と呼ばれることもあります。
デザインが豊富で、普段履きでも違和感が少ないのが特徴。
安全靴に比べて、価格が安いのも魅力です。
ただし、JIS規格に合格している安全靴と比べると、危険から足を保護する機能は劣ります。
- 安全靴を履くまでもないが、軽作業などで足を保護する必要がある人
- 休日にも使えるおしゃれな靴が欲しい人
セーフティシューズの魅力
豊富なデザイン
安全靴に比べて、セーフティシューズはデザインが豊富です。
休日にも使いやすいデザインのセーフティシューズは、アシックスやジーベックといったメーカーから数多く発売されています。
ランニングシューズのようなデザインのものから、スーツにも合うローファータイプのものまで、シーンに合わせたデザインを選べるのが魅力です。
防水性と通気性を兼ね備えている
防水性と通気性を兼ね備えたセーフティシューズはたくさんあります。
雨に濡れても水が染み込まず、靴の中が蒸れにくい設計になっています。
滑りにくい
セーフティシューズの靴底には、滑りにくい素材が使われています。
油や水など、滑りやすい床面での作業を想定して設計されているので、雨の日でも安心です。
疲れにくい
セーフティシューズは、長時間履いて作業することを想定した設計になっています。
だからクッション性やフィット性など、履き心地にもこだわっています。
1日中履いていても疲れにくいので、キャンプや登山にもおすすめです。
普段履きにおすすめのセーフティシューズ
イグニオ TGFダイヤル式 IGS1015TGF

サイズ | 24.5~28cm |
カラー | 全9種類 |
アルペンが展開している、スポーツ分野のオリジナルブランド「IGNIO(イグニオ)」
デザイン性や機能性に優れた、魅力的なシューズが数多くラインナップされています。
TGFダイヤルを回転させることで、靴の締め付け具合を調整できます。
先芯には硬い樹脂が使われているので、一般的なスニーカーとほぼ変わらない軽さです。
アイトス 51633_001 TULTEX タルテックス ミドルカット

サイズ | 22.5~28cm |
カラー | 全6種類 |
鋼製の先芯が入ったセーフティシューズ。
ミドルカットタイプなので、くるぶしまでしっかり保護できます。
履き口が広いため、足を入れやすくなっています。
アイトス 51636_001 TULTEX タルテックス

サイズ | 22.5~29cm |
カラー | 全4色 |
特徴的なデザインのセーフティシューズ。
アッパー部分は、通気性の良いメッシュ構造になっています。
足が着地するたびに、インソールの通気孔を通じて内部の空気がソールから換気されます。
シューズ内部の空気が常に循環されるので、蒸れにくく快適な履き心地を実現してくれます。
ジーベック XEBEC 85206

サイズ | 24.5~29cm |
カラー | 全4種類 |
ブーツのような見た目のセーフティシューズ。
くるぶしまでしっかり保護してくれます。
靴底は頑強なラバー素材が使われているので、泥や油にまみれるようなハードな現場でも安心して使えます。
ジーベック XEBEC 85127

サイズ | 22~29cm |
カラー | 全4色 |
軽さが魅力のセーフティシューズ。
スチール製の先芯が搭載されていますが、重量は片方わずか340g。
一般的なスニーカーとほぼ変わらない重さです。
普段履きしても全く違和感のないデザインです。
ジーベック XEBEC 85129

サイズ | 23~29cm |
カラー | 全2色 |
ソールのトゲトゲデザインが印象的なセーフティシューズ。
ローカットとミッドカットの中間となる、クォーターカットです。
動きやすさと安全性を兼ね備えたシューズです。
喜多 MG-5590

サイズ | 24.5~28cm |
カラー | 全7色 |
たび底タイプのソールを搭載したセーフティシューズ。
接地面の微妙な違いを、足で感じ取りやすくなっています。
屈曲性に優れているので、つま先立ちの作業も快適。
アッパーはキャンバス素材ですが、通気性は良好。
くるぶしまでしっかり保護してくれます。
アシックスワーキング asicsworking FIS32L

サイズ | 23~30cm |
カラー | 全5色 |
まるでスポーツ用シューズのようなデザインのセーフティシューズ。
フィット感に優れており、長時間履いても疲れにくくなっています。
耐久性にも優れているので、長く使いたい人におすすめのシューズです。
さいごに
滑りにくくて防水機能も兼ね備えているセーフティシューズは、仕事中だけでなくアウトドアでも大活躍します。
普段履きにも使いやすいデザインのセーフティシューズがあれば、何かと便利ですよ。
それじゃ、またね。



