本・映画・音楽 PR

相手の心がみるみる動く!言葉の魔法を手に入れる「伝え方が9割 2」

伝え方が9割 2
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、いちもくです。

「言っても伝わらない」「なかなか相手を動かせない」――そんな悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか。

本書は、ベストセラー『伝え方が9割』の著者が18年かけて見つけた「伝え方のレシピ」の第2弾。

250回の講演実績から得られた実践的なテクニックと102の成功事例を通じて、誰でも使える具体的な伝え方のコツを紹介しています。

 

本書のポイント

1. 「強いコトバ」を生み出す3つの技術

言葉の力を最大限に引き出す「1ナンバー法」「2合体法」「3頂上法」を初公開。

これらの技術を使えば、あなたの言葉は相手に届きやすくなるだけでなく、心を動かし、行動を促す力を持つでしょう。

2.臨場感満載!「伝え方が9割」講演を完全収録

250回を超える講演で培われたエッセンスを、本書で体感できます。

実際に参加しているかのような臨場感の中で、著者の言葉がダイレクトに心に響きます。

3.明日から使える! 102の実践ストーリー

日常生活やビジネスシーンで起こりうる様々な場面を想定した、102の実践ストーリーを収録。

「そんな言い方があったのか!」と膝を打つような、すぐに使えるテクニックが満載です。

 

「伝え方が9割 2」の必読ポイント

「強いコトバ」を生み出す3つの技術

伝え方

「伝え方が9割」の真髄は、誰でも簡単に使える「伝え方の技術」にあります。

本書では、前作を凌駕する「強いコトバ」を生み出す、3つの強力な技術が初公開されています。

 

ナンバー法

これは、情報過多な現代において、相手の記憶に残る「唯一無二の言葉」を生み出す技術です。

例えば、「世界一おいしいコーヒー」よりも、「ブラジル最高等級豆を使用した、香り高い一杯」と表現することで、具体的なイメージとともに相手の記憶に深く刻まれます。

合体法

これは、相反する2つの要素を組み合わせることで、より魅力的なメッセージを生み出す技術です。

例えば、「高級感」と「手頃な価格」を組み合わせた商品は、多くの人にとって魅力的に映るでしょう。

頂上法

これは、人間の心理に働きかけ、自然と「YES」を引き出す言葉の並び順の技術です。

例えば、「お得な情報」「限定特典」「申し込み期限」の順番で伝えることで、行動を後押しする効果が期待できます。

これらの技術は、ビジネスシーンだけでなく、プライベートな場面でも応用可能です。

 

臨場感満載!「伝え方が9割」講演を完全収録

講演会

本書には、著者が全国で250回以上行った「伝え方が9割」の人気講演の実況中継が収録されています。

「部下への指示」「上司へのアドバイス」など、具体的なシチュエーションに応じた伝え方のコツを、実況中継形式で分かりやすく解説しています。

実況課題「私と食事してほしい」

「一緒に食事をしよう」と誘う場合、普通に誘うだけでは断られる可能性があります。

しかし、「新しくできたレストランで食事しない?」と伝えると、相手の興味を引きやすくなります。

このように、ちょっとした言い回しの工夫で結果が変わるのです。

実況課題「部下に正確に報告してほしい」

曖昧なお願いではなく、「毎日18時までに数字をメールで送ってね」というように、具体的な指示を出すことで、部下がスムーズに動けるようになります。

講義形式で進む内容は、実際に聞いているようなライブ感を楽しみながら学べるのが魅力です。

 

明日から使える! 102の実践ストーリー

デート

本書には、日常生活やビジネスシーンで役立つ、102の実践ストーリーが豊富に収録されています。

デートの誘い方から営業での話し方まで、幅広いシチュエーションに対応した事例を網羅しています。

「AかBどちらがいい?」の魔法

子どもや家族に手伝いを頼む際、「ゴミ捨ててきて」とお願いするより、「ゴミ捨てか、お風呂掃除、どっちがいい?」と選択肢を与えると協力が得やすくなる。

「お願い」よりも「感謝」を先に伝える

友人に協力を頼む際、「手伝ってくれない?」ではなく、「いつも助けてもらってありがとう。そのおかげで助かっているんだ。今回もお願いしたいことがあるんだけど」と感謝を先に述べることで、より効果的に伝えられます。

断られにくいデートの誘い方

「空いてる日ある?」ではなく、「今週の金曜か土曜、一緒に食事どう?」と、具体的な日時を示すことで、YESの確率が上がります。

これらの事例は、そのまま実践可能なものばかりで、読むだけで「試してみたい!」と思える内容です。

 

さいごに

本書の最大の魅力は、「伝え方」という抽象的なスキルを、誰でも実践できる具体的な「レシピ」として提示している点です。

前作で好評だった読みやすい文体はそのままに、より実践的な内容が盛り込まれています。

ビジネスパーソンはもちろん、日常生活で「もっと上手に伝えたい」と考えている方にとって、すぐに実践できる具体的なテクニックの宝庫となっているでしょう。

著者の18年にわたる研究と実践から得られた知見が、読者の「伝える力」を確実に向上させてくれる一冊です。

「言葉の使い方一つで、相手の反応が大きく変わる」――本書を読めば、そんな「伝え方の魔法」を、誰でも使えるようになるはずです。

コミュニケーションの質を向上させたい全ての人におすすめの一冊となっていますよ。

それじゃ、またね。

 

 

伝え方
伝え方を学ぶのにおすすめの本9選|説明力を上げるためのコツとは?こんにちは、いちもくです。 一生懸命説明したのに、相手から「何を言いたいのかよくわからない」なんて言われてショックを受けたことはあ...
マンガでわかる!人は「暗示」で9割動く!
【書評】マンガでわかる!人は「暗示」で9割動く!こんにちは、いちもくです。 「暗示」と言うと、なんだか人を惑わして思い通りに操るような、怪しげなイメージを持つ人も多いのではないで...
マンガでよくわかる 教える技術
【書評】マンガでよくわかる 教える技術こんにちは、いちもくです。 後輩や部下を持っている人は、マネジメントの難しさを実感したことはありませんか? 「なんであい...
傾聴本
傾聴を学ぶのにおすすめの本7選 傾聴力を高めることで得られるメリットとは?こんにちは、いちもくです。 ビジネスでもプライベートでも、人間関係を円滑にするにはコミュニケーション力が必要です。 お互いの...