こんにちは、いちもくです。
毎月の収支をアプリで管理したいけれど、たくさん種類がありすぎてどのアプリを選べばいいか分からないことはありませんか?
家計簿アプリは、買い物で使ったお金を記録するだけのシンプルなアプリから、銀行口座やクレジットカードと連携できる高機能なアプリまで、さまざまな種類があります。
収支記録を長く続けられる家計簿アプリ選びのポイントは、「入力が簡単で、見やすいかどうか」。
どれだけ機能に優れていても、使いこなせなければ長続きしません。
今回は、数ある家計簿アプリの中から、初心者でも使いやすいおすすめのアプリを紹介します。
家計簿アプリを使うメリット
入力がとっても簡単
紙の家計簿に比べて、家計簿アプリは入力がとても簡単です。
どのアプリを使う場合でも、基本的に
- 日付
- 金額
- 口座(現金)
の3項目は必ず入力することになります。
アプリによっては、レシートをスマホのカメラで撮影するだけで、品目や金額が自動入力される機能が搭載されたものもあります。
レシートに記載されている住所や電話番号から、
- コンビニ
- レストラン
- スーパー
など、どのような店で購入した商品なのかを自動判別し、食費、学用品などのカテゴリー別に記録されます。
銀行口座やクレジットカードと連携可能
銀行口座やクレジットカードの利用情報を取り込んで、自動で連携してくれる機能が搭載された家計簿アプリもあります。
銀行へ通帳を記帳しに行く必要がなく、クレジットカードの利用明細書が発行されるのを待つ必要もなく、自動的にアプリに記録が更新されていきます。
普段の買い物で、クレジットカードや電子マネーを使う機会が多い人は、家計簿アプリと連携させておけば、都度アプリを立ち上げる必要がありません。
ちなみに、家計簿アプリに記録される情報はすべて暗号化されているので、連携したクレジットカードや銀行口座情報が流出する心配も少ないんです。
でも万が一のことを考えて、
- SNSで使用しているメールアドレスやパスワードは使わない
- パスワードは定期的に変更する
- 端末にウィルスソフトをインストールしておく
といった対策をしておくのがおすすめです。
家族で共有できる
家計簿アプリは、IDを共有しておけば家族やパートナーと共有できます。
- マイホームの頭金を貯めたい
- 子供の教育費を貯めたい
- 家族旅行の資金を貯めたい
といった具体的な目標があれば、記録を続けやすいのではないでしょうか。
家族と共有して家計簿を続ければ、いつでも家計を把握できて無駄な出費も少なくなります。
無料で始められる、おすすめの家計簿アプリ
Zaim
2011年からサービスを提供しているZaim(ザイム)。
900万ダウンロードを超えている、大人気の家計簿アプリです。
直感的に操作できる、シンプルで見やすい画面が特徴的。
非常に精度の高い、レシート読み取り機能が搭載されています。
銀行やクレジットカードなどの、外部データとの連携も可能。
複数人でアカウントを共有できるので、家族で収支を把握したい人に最適なアプリです。
対応デバイス | Android、iOS、PC(WEB版) |
料金 | 無料(金月額360円のプレミアムプランあり) |
マネーフォワード ME
銀行やクレジットカードなど、2600件以上の金融機関とデータを連携できるアプリ。
ネットショッピングを利用する機会の多い人や、キャッシュレス生活を送っている人に最適な家計簿アプリです。
無料でも十分活用できますが、月額500円の有料プランに申し込めば、連携できる口座数は無制限となります。
無料版の場合、過去の記録は1年分のみ閲覧可能。
過去データはCSV形式でダウンロードできるので、定期的に保存しておくのがおすすめです。
対応デバイス | Android、iOS、PC(WEB版) |
料金 | 無料(月額500円のプレミアムサービスあり) |
OsidOri
夫婦や恋人同士で使うことを前提に開発された家計簿アプリ。
自分だけが閲覧できる「自分専用ページ」と、相手と共同で閲覧・管理できる「家族ページ」が用意されています。
- 銀行口座
- クレジットカード
- デビットカード
- 電子マネー
などの外部データとの連携も可能。
口座の入出金履歴が、リアルタイムで管理できます。
夫婦のプライベートを守りつつ、家計を共有管理できるアプリです。
対応デバイス | Android、iOS |
料金 | 無料(月額480円の個人プランと、月額880円の家族プランあり) |
Moneytree
連携できる金融サービスは、なんと2700以上。
現在の口座残高を把握するのに最適な家計簿アプリです。
クレジットカードと連携しておけば、引き落としが完了していなくても使用履歴が記録された時点で資産からマイナスされます。
各種ポイントサービスを登録しておけば、保有ポイント数を一元管理できて便利。
無料版でも、データの保存期間に制限がありません。
長く使い続けたい人におすすめの家計簿アプリです。
対応デバイス | Android、iOS、PC(WEB版) |
料金 | 無料(月額360円のMoneytree Grow、月額500円のMoneytree Work、月額1400円のMoneytree Corporateプランあり) |
Dr.Wallet
撮影したレシートを、オペレーターが手作業で入力・分類してくれる家計簿アプリ。
もちろん、自分で手入力していくこともできます。
月額600円の有料プランに加入すれば、金額を正確に入力してくれるだけでなく、費目やカテゴリー分けも細かく分類してもらえます。
対応デバイス | Android、iOS、PC(WEB版) |
料金 | 無料(月額600円のプレミアムプランあり) |
さいごに
毎月の収支をアプリで管理したいけれど、種類がありすぎてどのアプリを選べばいいか分からないことはありませんか?
家計簿アプリは、買い物で使ったお金を記録するだけのシンプルなアプリから、銀行口座やクレジットカードと連携できる高機能なアプリまでさまざまな種類があります。
収支の記録を長く続けられる家計簿アプリを選ぶポイントは、「入力が簡単で、見やすいかどうか」です。
どれだけ機能に優れていても、使いこなせなければ長続きしません。
家族でアカウントを共有しておけば、家計状況をリアルタイムに把握できてとっても便利ですよ。
それじゃ、またね。
https://ichimokusan.info/covid19taisaku/
コメントを投稿するにはログインしてください。