やあ、いちもくだよ。
僕は長年マンションに住んでいたんだけど、最近一戸建てに引っ越したんだ。
自宅には広めの庭があるから、いろんな花や木を植えてみたよ。
住み始めてしばらくすると、家の中でクロアリを見かけるようになったんだ。
クロアリは害虫ではないから、最初は気にしないようにしていたんだけど、見かける頻度が増えてきたら、何か対策をしておきたいと思うようになったんだよね。
そんなわけて使ってみたのが、KINCHOのアリ用コンバット。
使い始めてたった2日で、家の中でクロアリを全く見なくなったんだ。
クリックできる目次
KINCHO アリ用コンバット 商品概要
適用害虫 | アリ、ヒアリ、アルゼンチンアリ |
有効成分 | フィプロニル |
有効期間 | 約3ヵ月 |
使ってみて感じた、KINCHO アリ用コンバットの魅力
驚くほどの即効性

アリ用コンバットは、容器の中にある半練り状のエサをクロアリが巣に持ち帰り、巣の中のアリが食べることで、巣ごと退治できる殺虫剤なんだ。
KINCHO アリ用コンバットを使い始めて感じたのが、効果の速さ。
設置して2日後に容器の中を覗いてみたんだけど、中のエサがほとんどなくなっていたんだ。
エサが無くなったのが確認できたのとほぼ同じ頃から、家の中でクロアリを見かけなくなったよ。
エサには、害虫駆除のプロも使う「フィプロニル」が配合されているんだ。
設置するタイミングや設置場所によって、効果を感じるまでの時間は違うかもしれないけれど、我が家では驚くほどの即効性を実感できたんだ。
たった2日で、クロアリを退治することができたんだ。
箱から出して置くだけ

KINCHO アリ用コンバットの箱を開封すると、中にはエサがセットされた容器が入っているよ。

容器は6つ連なっているから、カットして好きな場所に置くだけ。

容器の裏面には両面テープが付いているから、壁に貼ることだってできるよ。

屋外に置く際も、両面テープを使えば風で飛んだりしにくいんだ。
手や床を汚したりすることなく、簡単に設置できるのは嬉しいね。
エサがこぼれない

容器の中にセットされているエサは、半練り状になっているんだ。
だから容器を斜めにセットしても、こぼれることは無いんだ。
KINCHO アリ用コンバットを使う前に、アリメツという殺虫剤を購入して使ってみたんだけど、アリメツは液状だから、取り扱いが難しかったんだ。
液状だから雨や乾燥に弱いし、誤って容器をひっくり返したりしないよう、置く場所に注意する必要があったんだよね
でも、このKINCHO アリ用コンバットは、殺虫成分を配合したエサが半練りタイプだから、容器からこぼれたり飛び散ったりする心配が無いよ。
幼い子どもやペットのいる家庭でも、安心して使いやすいと思うよ。
アルゼンチンアリやヒアリにも効く

KINCHO アリ用コンバットは、特定外来生物に指定されているヒアリやアルゼンチンアリにも効くんだ。
特にヒアリはアルカロイド系の毒を持っているから、刺されると激しい痛みがあったり、アナフィラキシーショックなどのアレルギー反応を引き起こしてしまう場合もあるんだ。
こうした危険な外来生物対策にも、アリ用コンバットは有効なんだよね。
使ってみて感じた、KINCHO アリ用コンバットの気になる点
臭いがきつい

KINCHO アリ用コンバットは、6つの容器が連なった状態で梱包されているんだ。
梱包フィルムを開封すると、なにやら肉や魚が腐敗したような臭いが漂ってくるんだよね。
容器に近づかないと臭いは感じないんだけど、至近距離で嗅ぐとかなり強烈な臭いがするんだ。
この臭いが、アリを誘引しているみたいだね。
我が家では、屋外や窓際にアリ用コンバットを設置しているから、臭いはそれほど気にならないんだ。
屋内に設置する場合は、臭いが気にならない場所かどうか注意した方がいいかもしれないよ。
開封したら、6個すべて使用するのがおすすめ

エサの入った容器は、6つ連なった状態でフィルム包装されているんだ。
数個だけ使って、残りを箱の中に保管しておいてもいいのかもしれないけれど、フィルムを開封した状態だと臭うんだよね。
時間が経つと、アリを誘引する臭いや効果が薄れてしまう可能性もあるから、開封したら6個すべてを設置するのがいいかもしれないね。
さいごに
家の中で頻繁にクロアリを発見するようになってから、このKINCHO アリ用コンバットと、アリメツを使ってみたんだ。
どちらも即効性の高い殺虫剤で、使い始めてから2日程度でクロアリを見かけることは無くなったよ。
2つを使って感じたのは、KINCHO アリ用コンバットの方が断然使いやすかったということ。
エサが半練り状で、簡単に容器を設置できるから、誰でも手軽に使うことができると思うよ。
アリの巣の位置が分かっていれば、粉状や液状の殺虫剤を直接散布する方法も効果的なんだ。
でも、巣の位置が分からなかったり、自宅の敷地外から進入してくる場合は、アリ用コンバットのようにアリの習性を利用した殺虫剤が効果的だと思うよ。
じゃ、またね。



