やあ、いちもくだよ。
僕は長年マンションに住んでいたんだけど、最近一戸建てに引っ越したんだ。
自宅には広めの庭があるから、いろんな花や木を植えてみたよ。
住み始めてしばらくすると、家の中でクロアリを見かけるようになったんだ。
クロアリは害虫ではないから、最初は気にしないようにしていたんだけど、見かける頻度が増えてきたら、何か対策をしておきたいと思うようになったんだよね。
まずはクロアリが家の中に侵入してくる理由を調べた上で、いくつかの撃退方法を試してみたんだ。
僕が実践したクロアリ撃退方法の中で、実際に効果を感じた方法を紹介するね。
クリックできる目次
なぜ、家の中にクロアリが侵入してくるのか

僕が住んでいるのは、築8年の賃貸戸建て住宅。
見た目は綺麗なんだけど、外壁や床下などに、クロアリが入れる程の小さな隙間ができている可能性が高いんだ。
家の中はできるだけ清潔に保つようにしているんだけど、食べかすなどが掃除しきれていないこともあるんだよね。
そんな食べかすやキッチンの調味料・食材をめがけて、クロアリが侵入してきていると思うんだ。
クロアリは、仲間が通った道をたどる習性があるから、家の中で発見したクロアリだけを撃退しても、あまり効果が無いみたいなんだ。
クロアリを家の中に侵入させないためには、アリの巣ごと撃退する必要があると思うよ。
クロアリとシロアリの違い

家の中でクロアリを見かけるようになってから、
「もしかして、シロアリもいるんじゃないの?」
と気になって調べてみたんだ。
クロアリとシロアリを見分けるには、触覚の形をチェックするのが簡単だよ。
クロアリの触覚は、「クの字型」に曲がっているんだけど、シロアリの触覚はまっすぐなんだ。
ほかにも、クロアリの巣は土の中や腐った木の中で、行列を作って巣を行き来することが多いんだ。
シロアリの場合は、木の中などに生息して、木を食べて生活しているんだよね。
シロアリにとって、クロアリは天敵なんだ。
クロアリが大量に発生している場合は、もしかするとエサとなるシロアリがいる場合もあるから、気になる場合は専門の業者に調べてもらったり、駆除を依頼した方がいいかもしれないね。
おすすめのクロアリ撃退方法
コーヒーかすを使う

家の中でクロアリをよく見かけた場所は、キッチンやバスルームの近くだったんだ。
キッチン周辺には、いろんな食材をストックしているから、できるだけ殺虫剤を使いたくなかったんだよね。
だからキッチン周辺では、コーヒーを使ってクロアリ対策をしてみたよ。
僕はドリップバッグコーヒーが好きで、毎日数杯飲んでいるんだけど、飲み終わった後のコーヒーかすを乾燥させて小皿に入れて、クロアリを見かけた場所に置いているんだ。

クロアリはコーヒーの香りを嫌がるから、忌避効果が期待できるよ。
コーヒーに殺虫効果は無いから、あくまでもクロアリを寄せ付けない「忌避効果」を期待できるだけなんだけどね。
実際に効果はあるようで、クロアリの通り道だった場所に置くようになってから、クロアリを見かけなくなったんだ。
できれば毎日取り替えた方が、効果が期待できるかもしれないね。
クエン酸を使う
家庭で使う酢には、クエン酸が含まれているから、クロアリの通り道に水で薄めてた酢をスプレーしておくのもいいと思うよ。
僕は酢のニオイが残るのが嫌だから、クエン酸が含まれたお掃除シートを使っているんだ。
殺虫剤を使いたくないキッチン周りでは、毎日の掃除の際にクエン酸を使ってクロアリを寄せ付けないようにしているよ。
殺虫剤を使う
食毒剤で巣ごと撃退する
家の周囲や玄関などには、据え置き型の殺虫剤を置いているんだ。
毒入りのエサを巣に持ち帰らせ、巣ごと撃退できるタイプの殺虫剤だよ。
一番効果を実感した殺虫剤が、アリメツ。
液状の殺虫剤を、小さな容器に入れてセットしておけば、たくさんのクロアリが集まってくるんだ。
アリミツを食べたクロアリは、4~10時間で食中毒を起こし、24時間も経てば死滅しているよ。
即効性を期待できる殺虫剤だけど、液状だから雨や乾燥に弱いのが気になるところだね。
液剤で巣ごと撃退する
我が家の庭には芝生を植えているんだけど、殺虫剤によっては芝生を枯らしてしまうものもあるんだ。
だから庭では、水性タイプの液状殺虫剤を使っているよ。
液状タイプの殺虫剤は、クロアリの巣や行列をみつけたら、直接散布するだけなんだ。
クロアリは仲間同士、カラダを舐め合う習性を持っているから、この習性を活かして直接殺虫剤をかけていない巣の中にいるクロアリにも撃退効果が期待できるんだ。
粉剤や粒剤で撃退する
家の周囲にグルリと散布することで、クロアリの侵入を防ぐことができる殺虫剤だよ。
雨にぬれたり風で飛んだりすると効果が薄れるから、定期的に散布しなおすのがいいだろうね。
散布の際、隙間があるとそこからクロアリが侵入することがあるから、均等に散布する必要があるよ。
さいごに
このほかにも、重曹と砂糖を混ぜて撃退する方法や、輪ゴムを使って忌避する方法も試してみたんだけど、あまり効果が無かったんだ。
クロアリの撃退には、食毒剤を使って巣ごと全滅させるのが、一番効果的だったよ。
クロアリは害虫ではないから、家の周りに忌避剤を撒いて侵入を防ぐだけでもいいかもしれないね。
市販の殺虫剤を使っても全く効果が無い場合は、シロアリが発生していて、それをクロアリが食べに来ている可能性もあるから、注意が必要だよ。
どうしても気になるようであれば、専門の業者に相談してみるのもいいかもしれないね。
じゃ、またね。



