こんにちは、いちもくです。
週刊少年ジャンプで連載中の大人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」。
ストーリーの中で登場する料理は、どれも個性的で美味しそうなものばかりです。
麦わらの一味のために、さまざまな料理を創り出しているのが、コックをつとめるサンジ。
女好きであり、王子でもあるサンジですが、ルフィと出会った頃は会場レストラン「バラティエ」の副料理長をしていました。
口は悪いが料理の腕は誰にも負けない、海の一流料理人。
なんと、そんなサンジがつくった料理のレシピ本があるんです。
今回は、月間60万人に読まれる料理ブログを運営する僕が、レシピ本「海の一流料理人 サンジの満腹ごはん」の魅力について解説していきます。
海の一流料理人 サンジの満腹ごはん
初版発行 | 2012年11月30日 |
著者 | SANJI |
発行人 | 石渡孝子 |
編集人 | 海老原美登里 |
発行所 | 集英社 |
『海の一流料理人 サンジの満腹ごはん』の魅力
ファンは必見! 魅力的な描き下ろしイラスト
ONE PIECEファンにはたまらない、この本のためだけに尾田栄一郎先生が書きおろしたイラストが満載です。
表紙は、この本の著者であるSANJIの横顔イラスト。
そして裏表紙は、麦わらの一味の8人が食事している風景がそれぞれ描かれています。
一味の顔は一切描かれておらず、手元だけが描かれていますね。
手元だけでも、それぞれのキャラクターの個性が伝わってきます。
レシピが紹介されている各ページにも、書き下ろしイラストが挿入されています。
ONE PIECEファンであれば、描きおろしイラストを眺めているだけでもワクワクすること間違いありません。
ストーリーに登場した、41種類のレシピが紹介されている
本は大きく分けて、7つの項目に分かれています。
- 食いてェ奴には食わせてやる! 瞬間満腹ごはん
- まずは”肉”だろうが!!! 豪快!肉レシピ
- オールブルーって知ってるか? 初心者OK!魚料理
- とにかく1に野菜! 2に野菜! 3に野菜!! ヘルシー野菜レシピ
- みんな無事でよかった! さぁメシにするぞ! 大満足ガッツリ飯
- レディのための一品だ! あっさりデザート
- Sanji’s Eye
それぞれ満腹飯、肉料理、魚料理、野菜料理、ガッツリ料理、デザートのレシピになります。
各レシピは、見開き2ページで紹介されていますが、コミックのエピソードも一緒に掲載されています。
それぞれのエピソードを思い出しながら料理をつくれば、まるで自分がサンジになったかのよう。
掲載されている41種類の料理をすべてつくり終わる頃には、料理の腕もサンジに近づいていること間違いありません。
レシピはフードスタイリストの飯島奈美さんが監修
本に紹介されているレシピは、全てフードスタイリストの飯島奈美さんが監修しています。
飯島さんは、映画やドラマ、CMなどでフードスタイリングを手掛ける、フードスタイリストの第一人者。
ドラマ『深夜食堂』や連続テレビ小説『ごちそうさん』、映画『かもめ食堂』などで、フードスタイリングを担当してきました。
だからこの本に登場する41種類のレシピも、どれも見た目が綺麗。
料理の手順も非常にわかりやすく解説されています。
実際にない食材を使ったレシピが面白い
本で紹介されている41種類のレシピの材料は、スーパーなどで簡単に手に入るものばかり。
たとえば、「ギンに出したチャーハン」と「メチャクチャまずい(うまい)まかないスープ」の場合、
チャーハンに必要な材料として、
- コンビーフ
- 玉ねぎ
- ブラウンマッシュルーム
- 卵
- ごはん
- 調味料
が紹介されています。
ということは、「ギンに出したチャーハン」は、コンビーフ入り炒め飯ということでしょうか。
まかないスープの材料として掲載されているのは、
- 鯛のあら
- 昆布
- かぶ
- アスパラガス
- レモン
- 調味料
「メチャクチャまずい(うまい)まかないスープ」は、魚のあらや昆布のだしでつくる、洋風おすましといったところですね。
ほかにも、「ウォーターセブンの水水肉バーベQ」では、
牛肉をマリネ液に付け込んで焼くレシピが紹介されています。
作中で登場した「水水肉」の代わりに、牛肉を使用。
「エレファント・ホンマグロのソテー」というレシピは、カジキマグロを代用しています。
こうした食材の代用については、本の冒頭にSANJIのコメントが掲載されています。
レシピの中には、そっちの世界にない食材の料理もあるだろうから、そのあたりは気にせず、似たような食材で代用してくれ。
何にしても、味付けは保証する。
というわけで、手に入りやすい食材で、サンジの料理が再現できるようになっています。
『海の一流料理人 サンジの満腹ごはん』の気になる点
普段料理をしない人には、理解しにくい説明がある
各料理の工程は、文字だけで説明されています。
だから全く料理をしたことがない人にとっては、工程をイメージするのが難しいかもsれません。
たとえば、
「短冊切りにする」
「2つの材料を和えておく」
といった説明文が書かれているのですが、普段料理をしない人にはピンとこないかもしれません。
漫画に出てくる料理を、完全に再現するための本ではない
本で紹介されている41種類のレシピの中には、ONE PIECEの世界にしか存在しない食材を使ったものがたくさんあります。
たとえば、
「ウォーターセブンの水水肉バーベQ」
「怪物サンドラ大トカゲの丸焼き」
「鼻がおいしいエレファント・ホンマグロのソテー」
「水の都の水水ハクサイ」
など。
こうしたレシピは、似たような食材で代用してつくることになります。
ONE PIECEの世界観をイメージしながら、料理を楽しみたい人におすすめの本です。
さいごに
「ONE PIECE(ワンピース)」のストーリーに登場する料理は、どれも個性的で美味しそうなものばかり。
そんな料理をつくっているのが、麦わらの一味でコックをつとめるサンジです。
口は悪いが料理の腕は誰にも負けない、海の一流料理人。
レシピ本「海の一流料理人 サンジの満腹ごはん」を読めば、ONE PIECEの世界にどっぷり浸かれること間違いありません。
それじゃ、またね。
コメントを投稿するにはログインしてください。