こんにちは、いちもくです。
マウスを操作する際、カチカチ鳴るクリック音が気になるという人は多いのではないでしょうか?
そんな人におすすめなのが、静音マウス。
クリックしてもほとんど音がしないので、静かな環境でも周りに気を遣うことなく、作業に集中できます。
パソコンとワイヤレスで接続できるマウスを使えば、図書館やカフェなど外出先での作業にとっても便利。
今回は、静音ワイヤレスマウスの選び方と、おすすめ商品を紹介します。
静音ワイヤレスマウスの選び方
マウスを使う目的で選ぶ
仕事で使う
仕事で静音ワイヤレスマウスを使うのであれば、使用シーンをイメージしながら選ぶのがおすすめです。
1日中オフィスワークをする人であれば、人間工学に基づいたデザインのマウスを選べば、長時間使っても疲れにくいでしょう。
パソコンを持ち運ぶ機会が多い人は、コンパクトでスリムなマウスがおすすめ。
鞄の中で邪魔になりにくく、狭いスペースで使うのにもピッタリです。
ゲームで使う
ゲームによっては、激しくクリックを繰り返すものもあります。
「カチカチカチカチ・・・・」と激しくクリックする音は、周囲の人は気になってしまうもの。
静音マウスを使えば、周囲を気にせずゲームに集中できます。
ゲーム用の静音マウスは、ボタン数の多いマウスを選ぶのもおすすめです。
各ボタンにショートカットを登録しておけば、片手操作が驚くほどスムーズになります。
マウスの電源タイプで選ぶ
ワイヤレスマウスは、充電式と電池式の2種類があります。
充電式は、スマホのように定期的に充電しなければ使えません。
電池式マウスの場合、電池残量が少なくなると動きが鈍くなってきます。
マウスのサイズ・形状で選ぶ
外出先でマウスを使う機会が多い人は、持ち運びしやすいコンパクトサイズのマウスがおすすめです。
カフェなどで作業する場合、テーブルが狭くてマウスを置くスペースが確保できない場合も考えられます。
狭いスペースしか確保できなくても、コンパクトなマウスであれば使えるかもしれません。
反対に、作業スペースの広い場所で使うのであれば、疲れにくい形状のマウスがおすすめ。
人間工学に基づいて設計されたマウスを使えば、肩こり防止にも効果的です。
おすすめの静音ワイヤレスマウス
BLENCK ワイヤレスマウス
電池 | リチウムイオン電池 |
対応OS | Windows、iOS |
一度の充電で約1か月間使用できるワイヤレスマウス。
3秒間操作しなければ自動的に省電力モードに入り、バッテリーを温存してくれます。
薄型タイプなので、鞄のポケットに入れて持ち歩くのにピッタリです。
Logicool ロジクール 静音マウス M220GR
電池 | 単三乾電池 |
対応OS | windows、iOS、Chrome OS |
電池寿命が約18か月持つワイヤレスマウス。
パソコンとの接続はとっても簡単で、小型のUSBレシーバーを差し込むだけです。
クリック音が非常に小さいので、図書館などの静かな環境で使うのにおすすめです。
BUFFALO ワイヤレスマウス 5ボタン BSMBW325BK
電池 | 単三乾電池 |
対応OS | Windows 10/8.1/7、Mac OS X 10.6~ |
しっかりとしたクリック感があるワイヤレスマウス。
マウスの左側には、ブラウジングに便利な「戻る」「進む」ボタンを搭載。
インターネットを快適に閲覧できます。
エレコム ワイヤレスマウス M-BL21DBSBK
電池 | 単三乾電池 |
対応OS | Windows、Mac OS |
電池寿命が400日以上ある、長時間使用可能なワイヤレスマウス。
5つのボタンが搭載されており、ブラウザの「進む」「戻る」ボタンも用意されています。
本体上部には、ポインタの速度を変更するためのボタンも搭載。
マウスのカーソル速度を3段階に切り替えられます。
エレコム ワイヤレスマウス M-IR07DRSBK
電池 | 単三乾電池 |
対応OS | Windows、Mac OS |
左右対称のデザインが特徴的なワイヤレスマウス。
シンメトリーだからこそ、右利きでも左利きでも使いやすくなっています。
電磁寿命は、なんと900日以上。
一度電池を交換すれば、2年以上使い続けられるマウスです。
idudu ワイヤレスマウス
電池 | リチウムイオン電池 |
対応OS | Windows、Mac OS |
薄型デザインで、手のひらに自然とフィットするワイヤレスマウス。
リチウムイオン電池が内蔵されており、フル充電で最長500時間使用可能です。
さいごに
静音ワイヤレスマウスは、クリックしてもほとんど音がしません。
だから図書館やカフェなど、静かな環境でも周りに気を遣うことなく作業に集中できます。
薄型のワイヤレスマウスを持ち運べば、外出先での作業が捗りますよ。
それじゃ、またね。
コメントを投稿するにはログインしてください。