ライフスタイル PR

スタディサプリとe点ネット塾の違いを徹底解説!小学講座と中学講座の特徴を9つの項目で比較してみた

スタディサプリとe点ネット塾
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、いちもくです。

自分のペースで自宅学習を進められる、オンライン動画学習システムって便利ですよね。

塾や家庭教師を利用するよりも断然安いコストで、分かりやすい授業動画を何度も繰り返し視聴できるのが大きな魅力。

数あるオンライン動画学習システムの中でも、特に人気なのが「e点ネット塾」と「スタディサプリ」です。

我が家には中学生と小学生の娘がいますが、2人とも「e点ネット塾」と「スタディサプリ」を体験しました。

結果、勉強が得意な姉は「スタディサプリ」、勉強が苦手な妹は「e点ネット塾」を利用しています。

2つのサービスの違いや特徴を理解すれば、自分に合ったオンライン動画学習システムを選ぶのは簡単。

今回は、「e点ネット塾」と「スタディサプリ」の違いについて、詳しく解説していきます。

 

スタディサプリとe点ネット塾を9つの項目で徹底比較

今回比較するのは、

  1. 運営会社
  2. 対象学年
  3. 受講方法
  4. 講師の質
  5. サポート体制
  6. 無料体験
  7. 対応デバイス
  8. 月額費用
  9. 返金制度

の9項目です。

 

運営会社

スタディサプリ 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
e点ネット塾 株式会社日本学術講師会

スタディサプリを運営しているのは、リクルートグループの株式会社リクルートマーケティングパートナーズ。

スタディサプリ引用:スタディサプリ

所得差や地域差による教育環境格差をなくすために、「誰でも」「いつでも」良質な教育を安価で学べるよう、サービスを提供している会社です。

そしてe点ネット塾を運営しているのは、福岡県で30年以上家庭教師派遣事業を運営している、株式会社日本学術講師会。

e点ネット塾

家庭教師事業で蓄積してきたデータや実績をもとに、一人一人の能力や個性に合わせたサービスを提供しています。

 

対象学年

スタディサプリ 小学4年生から高校3年生まで
e点ネット塾 小学1年生から高校3年生まで

スタディサプリでは、小学1年生から小学3年生までのコースは用意されていません。

小学校低学年がオンライン学習システムを利用したい場合、e点ネット塾を選ぶ必要があります。

 

受講方法

スタディサプリ 動画授業+テキスト
e点ネット塾 動画授業+セルフノート+ダウンロード問題集

どちらのサービスも、基本となる学習方法は、1コマ15分程度にまとめられた動画授業を視聴することです。

ただしスタディサプリとe点ネット塾では、動画を観た後の学習方法が異なります。

スタディサプリでは、ダウンロードしたテキストに書き込んだり問題を解くことで理解を深めていく学習方法となっています。

スタディサプリ引用:スタディサプリ

e点ネット塾は、セルフノートと呼ばれる講義に合わせた専用ノートを使ったり、約6万題あるダウンロード問題集を印刷して解いていく学習スタイル。

ダウンロード問題集引用:e点ネット塾

e点ネット塾の方が、無料で利用できる問題が数多く用意されています。

 

講師の質

スタディサプリ 大手予備校の講師を兼任していたり、メディアでも活躍している講師が多数在籍
e点ネット塾 有名予備校・学習塾等で指導経験や現職の実力ある講師

オンライン学習でも、講師との相性は非常に大切。

いくら実績や人気のある講師でも、自分に合っていなければ授業が面白く感じられません。

その点、スタディサプリもe点ネット塾も、講師の実績や人気は折り紙付きです。

サンプル動画を視聴して、講師の雰囲気を申し込み前に確認しておくのが良いでしょう。

スタディサプリ引用:スタディサプリ

スタディサプリに在籍している講師は、イラストや図解を使った授業が得意な傾向にあります。

 

サポート体制

スタディサプリ 「まなレポ」を使って保護者が学習状況を把握
e点ネット塾 無料の質問コーナーを利用できる

スタディサプリのベーシックコースでは、講師に質問することができません。

塾や学校のように、学習状況をチェックしてくれる先生はいないため、親が学習状況を把握しておく必要があるんです。

スタディサプリの小学講座と中学講座に用意されている「まなレポ」という機能を使えば、子供の学習状況を把握することが可能。

スタディサプリ引用:スタディサプリ

一方、e点ネット塾の場合は会員専用ページの「講義内容の質問」ページから、何度も無料で質問することができます。

教師

質問方法はメールかFAX。

送信した約1~2日後に回答が返ってきます。

さらに、作文も添削してもらえるのが、e点ネット塾のすごいところ。

学校や塾では先生に直接質問するのが苦手な人でも、気軽に質問しやすいシステムとなっています。

 

無料体験

スタディサプリ 14日間の無料お試し
e点ネット塾 一部講義映像とテキストが利用可能

スタディサプリは、すべてのサービスを14日間無料体験できます。

スタディサプリ引用:スタディサプリ

e点ネット塾は、小中高の講義映像とテキストのうち、一部を無料で体験可能。

申し込み前に、ぜひ両方の無料体験サービスを利用してみることをおすすめします。

 

対応デバイス

スタディサプリ パソコン対応ブラウザ(Internet Explorer 11.0以上、Microsoft Edge、Safari 最新版、Google Chrome 最新版、Firefox 最新版)

パソコン対応OS(Windows8.1以上、MacOS 10.13以上)

スマートフォン・タブレット(iOS 12以上、iPadOS13以上、Mobile Safariブラウザ、Android OS 5.1以上、Chromeブラウザ)

e点ネット塾 パソコン対応ブラウザ(InternetExplorer 11以上(Edge除く)、GoogleChrome、Safari v6.0以上

パソコン対応OS(Windows7以上、MacOS Sierra以上)

スマートフォン・タブレット(iOS 10以上、Android OS 5.1以上、)

オンライン学習システムでは、パソコンやタブレット、スマホを使って動画を視聴します。

現在所有しているデバイスに対応しているかどうかも、必ずチェックしておきたいポイント。

おすすめは、パソコンを使って大画面で視聴する方法です。

スマホでも視聴できますが、画面が小さいので文字が見にくいことが多いんです。

これからデバイスを用意するのであれば、コスパに優れたChromebookがおすすめです。

 

月額費用

スタディサプリ 月額2178円(税込)ベーシックコースの場合
e点ネット塾 小学生コース3300円、中学生4400円、小・中学生フルコース5500円

スタディサプリのベーシックコースは、月額費用は2178円となっています。

年払いを選択すれば、なんと2か月分の授業料を割引きしてもらえます。

スタディサプリ引用:スタディサプリ

さらに、定期的に開催されているキャンペーンを利用すれば、授業料がもっと割安になるサービスも用意されているんです。

対してe点ネット塾の場合は、小学生コースと中学生コースでは月額費用が異なります。

月会費引用:e点ネット塾

キャンペーンを上手に活用したり、年払いを選択することで、

  • 小学生コース 月額2200円
  • 中学生コース 月額2400円

と、かなりお得な金額で受講することができます。

 

返金制度

スタディサプリ 未受講分の受講料は全額返金可能
e点ネット塾 残金は返金されない

年払いを利用している場合は、途中退会したときの返金条件がそれぞれ異なります。

スタディサプリの場合は、いつ解約しても大丈夫。

未受講分の受講料は、全額返金してもらえます。

一方、e点ネット塾では、返金制度が用意されていません。

年払いを選択している場合は、残金が返金されないんです。

 

スタディサプリとe点ネット塾はこんな人におすすめ

スタディサプリ

株式会社リクルートマーケティングパートナーズが運営しているスタディサプリ。

非常に分かりやすくて面白い授業動画が、数多く用意されています。

授業の動画はダウンロードも可能。

テキストはPDFで閲覧できるだけでなく、ダウンロードして書き込むこともできます。

動画でハイクオリティな授業を視聴できるので、分からないところは何度も繰り返し観ることで、苦手を克服できます。

こんな人におすすめ
  • 毎月の費用を安く抑えたい
  • 授業の予習・復習に使いたい
  • 学年を超えて先取り学習や復習を行いたい

 

\まずは14日間無料体験/
スタサプ

 

 

e点ネット塾

e点ネット塾は、インターネットで講義を視聴するだけの一方通行サービスではありません。

授業で分からないところがあれば、何度でも無料で質問することができます。

質問方法は、会員専用ページの「講義内容の質問」ページから、メールかFAXを送信するだけ。

1~2日後に、回答が返ってきます。

こんな人におすすめ
  • 自宅近くに良い塾がない人
  • 毎日の学習習慣を身に付けたい人
  • 授業でわからないところを集中的に勉強したい人
  • 塾よりも費用を抑えたい人

 

\有名塾講師の授業をいつでも受講できる/
インターネット自宅学習システム「e点ネット塾」

 

 

さいごに

スタディサプリとe点ネット塾の特徴を比較した上で、我が家の2人の娘が選んだのは

中学2年生の長女 スタディサプリ
小学6年生の次女 e点ネット塾

でした。

勉強が得意な長女は、学年を超えて先取り学習ができるスタディサプリに魅力を感じた様子。

一方、次女が選んだのはe点ネット塾でした。

講義の内容をメールで質問できるので、分からないところを何度も繰り返し学習するのに最適だったんです。

それぞれのオンライン学習システムの特徴を知ることで、自分に合ったサービスを選びやすくなりますよ。

それじゃ、またね。

 

 

e点ネット塾
e点ネット塾のユーザーが本音でレビューする、インターネット自宅学習システムのメリットとデメリットこんにちは、いちもくです。 インターネットを使った自宅学習システム「e点ネット塾」。 気になってはいるけれど、果たして自分の...
スタディサプリ
スタディサプリ小学講座・中学講座のユーザーが本音でレビューする、オンライン動画学習システムのメリットとデメリットこんにちは、いちもくです。 インターネットを使ったオンライン動画学習システム「スタディサプリ」。 気になってはいるけれど、果...
中学受験勉強法
娘の中学受験に備えるため、「塾」「家庭教師」「オンライン学習」のメリットとデメリットを比較してみたこんにちは、いちもくです。 中学受験を目指す子を持つ親は、子供を塾に通わせるか、家庭教師に来てもらうか、はたまたオンライン学習を利...
オンライン個別指導アプリ「スナップアスク
オンライン個別指導アプリ「スナップアスク」を使ってみて感じた、メリットとデメリットこんにちは、いちもくです。 オンライン家庭教師サービスを利用してみたいけれど、たくさんありすぎてどれを選べばいいのか分からない人は...