やあ、いちもくだよ。
僕は自宅のデスクでパソコン作業をする際、椅子代わりにバランスボールを使っているんだ。
使い始めた頃は、まっすぐ座ろうとしても不安定で、前後左右にぶれないようにするのが難しかったんだよね。
でも慣れてくると、座った状態で足を上げて、上半身だけでバランスを取れるようになったんだ。
バランスボールに座るようになってから、姿勢が良くなって集中力も増してきたよ。
僕が使っているバランスボールは、yogaball01 65cmタイプ。
付属品が充実していて、購入してすぐに使えるのが魅力なんだ。
クリックできる目次
バランスボール yogaball01 スペック
サイズ | 65cm |
適正重量 | 80kg(耐荷重250kg) |
カラー | 10種類 |
付属品 | ポンプ、エクササイズ説明書、栓ピン2本 |
使ってみて感じた、バランスボール yogaball01の魅力
付属品が充実している

バランスボール yogaball01は、箱の中に本体、ポンプ、エクササイズ説明書、栓ピン2本が入っているよ。
説明書には、バランスボールを使った効率的なエクササイズの方法が紹介されているんだ。

バランスボール本体は、空気が入ってない状態で綺麗に折りたたまれているよ。

付属のポンプを使って、簡単に膨らませることができるんだ。

バランスボール yogaball01のセットを購入すれば、すぐに空気を入れて使い始めることができるのが魅力だね。
簡単に膨らませることができる

バランスボール yogaball01を膨らませるのは、とっても簡単。
箱から本体を取り出したら、穴に刺さっている栓を抜こう。

穴の中にホースを入れ、ポンプを踏んで空気を入れていくよ。

ここで注意しなければいけないのが、ホースとポンプの接続方法。

ポンプには2つの接続部分があるんだけど、青い部分は空気を入れる際に接続する場所なんだ。
ポンプの赤い接続部分は、空気を抜く際に使用する箇所。
ホースを赤に接続してしまうと、いつまでたっても空気が入らないから、注意が必要だよ。
生地が丈夫

バランスボール yogaball01の素材は、耐久性のあるPVC素材でできているよ。
生地が丈夫だから、傷や汚れに強い上、破れにくくなっているんだ。
椅子代わりに使用したり、ちょっとしたエクササイズに利用する際にも、割れる心配をせず、安心して使うことができるよ。
カラーバリエーションが豊富

バランスボール yogaball01の魅力は、カラーバリエーションが豊富なところ。
10種類のカラーが用意されているから、好みのカラーを選ぶことができるよ。
使ってみて感じた、バランスボール yogaball01の気になる点
アンチバーストタイプとそうでないタイプがある

バランスボール yogaball01は、同じカラーでもアンチバーストタイプのものとそうでないタイプが用意されているんだ。
アンチバーストタイプのバランスボールは、表面が2層になっているから、バランスボールに穴が開いても、「パン!!」と割れずに、ゆっくりしぼんでいくんだよね。
エクササイズの最中、アンチバーストタイプでないバランスボールに穴が開いてしまうと、床に腰や膝を打ち付けて、ケガしてしまう可能性があるんだ。
バランスボールを使ってエクササイズをしたい場合は、アンチバーストタイプを選ぶのがおすすめだよ。
最初は生地が伸びにくい

バランスボール yogaball01は、耐久性のあるPVC素材で出来ているんだ。
使い始めの頃は生地が伸びにくいから、最大サイズまで膨らみにくくなっているよ。
一度空気を入れて膨らませた後、時間を置いて空気を追加してみるのがいいだろうね。
生地が馴染まないと、最大サイズまで膨らませるのが難しいんだ。
さいごに
バランスボール yogaball01は、ポンプなど付属品が充実しているから、購入後すぐに膨らませて使うことができるのが魅力なんだ。
同じカラーでも、アンチバーストタイプとそうでないタイプが用意されているから、好みに応じて選べるのが嬉しいね。
バランスボール yogaball01は、自宅でのエクササイズや姿勢矯正におすすめの商品だよ。
じゃ、またね。



