やあ、いちもくだよ。
我が家には小学生の娘が2人いるんだけど、2人共最近視力が落ちてきたんだ。
悪い姿勢で本を読んだり、ゲームしたりしているのが原因になっているんじゃないかと思っているんだよね。
何とかしたいなと思って、姿勢矯正用のMTGのStyle Kidsを購入してみたよ。
使い始めて約3か月経ったけれど、なかなかいい変化があったんだ。
クリックできる目次
Style Kidsとは
株式会社MTG社が販売している、正しい姿勢を促すための商品だよ。
MTGの製品には、座った姿勢を矯正するための商品のほか、正しい立ち姿を促すための商品や、足裏から姿勢と体幹を整えるための商品もあるんだ。
Style Kidsは、子どもに正しい姿勢を身に付けさせるためのサポート器具になるよ。
Style Kids スペック
サイズ | W300×D250×H230 |
重量 | 約400g |
材質 | ポリプロピレン、EVA、エラストマー |
Style Kidsを購入してみた

子どもの姿勢矯正に良さそうだと思い、2人の娘用に2つ購入してみたよ。
Style Kidsには、Style Kids LとStyle Kidsの2種類があるんだ。
Style Kids Lは、推奨身長125~155cm。
Style Kidsは、推奨身長100~130cm。
僕の娘は、2人共身長が130㎝以上だから、Style Kids Lを購入したよ。
Style Kidsの使い方
公式サイトで推奨されている場面全てで、Style Kidsを使ってみたんだ。

画像引用元:Style Kids(スタイルキッズ) | Style | 商品情報 | 株式会社MTG
学習机で勉強するとき、食事のとき、テレビやゲームをするとき、読書をするとき。
普段使っている椅子の上にStyle Kidsを置いたり、床にStyle Kidsを直接置いて、座椅子のように使ってみたよ。
Style Kidsの良い点
本当に姿勢が良くなった

学習机に向かって勉強する際や、ダイニングテーブルで食事をする際、娘にStyle Kidsを使ってもらうようにしたところ、本当に姿勢が良くなったんだ。
食事の姿勢が良くなった
普段ダイニングテーブルに向かって座っているときは、こんな感じだったんだけど

Style Kidsを椅子の上に置いて座ってもらうと、背筋が伸びていたんだ。

公式サイトに掲載されている写真を最初に見たときは、大げさな表現なのかと思ったんだけど、

画像引用元:Style Kids(スタイルキッズ) | Style | 商品情報 | 株式会社MTG
あながちそうではなかったみたいだね。
勉強する姿勢が良くなった
学習机で勉強する際も使ってもらうようにしたんだけど

公式サイトにあるように、時間が経っても正しい姿勢を維持できていたんだ。

画像引用元:Style Kids(スタイルキッズ) | Style | 商品情報 | 株式会社MTG
テレビやゲーム、読書をする姿勢が良くなった
座椅子のように使うこともあるんだけど

画像引用元:Style Kids(スタイルキッズ) | Style | 商品情報 | 株式会社MTG
長時間座っていても疲れないみたいだね。
読書やゲームの際にも使える、便利な椅子だよ。
自宅学習の時間が短縮できた

Style Kidsを使い始めて3か月経つんだけど、使う前と今では、宿題にかかる時間が大幅に短縮できているんだ。
Style Kidsを使い始める前は、机に座ってもだらだらとしている時間が長くて、集中できていなかった気がするんだよね。
Style Kidsを使い始めてからは、すぐに宿題に取り掛かれているみたいで、自宅での学習時間が短くなったんだ。
最初、学習時間が短くなった理由が、Style Kidsに座るのが違和感あるから、早く解放されたいからなのかもしれないと思っていたんだ。
でも、学習の際だけでなく、食事やテレビを観る際も、積極的にStyle Kidsを持ち運んでいるから、座り心地は悪くないんだと思うよ。
視力は現状維持できている

ここ1年で、2人の娘の視力は少しずつ悪くなってきたんだ。
でも、このStyle Kidsを使うようになってからは、視力の低下は抑えられているよ。
背筋が伸びると、頭の位置が真っ直ぐになるから、顔が机に近づかずに、目が悪くなりにくいのかもしれないね。
あくまでも個人差があると思うので、我が家の事例では、ということで。
脚を組まなくなった

娘は椅子に座る際、脚を組んで座る癖があったんだ。
大人でも、脚を組むのは骨盤がゆがむ原因になると言われているよね。
特に子供の場合、脚を組む癖があると、筋力がバランスよく成長しないから、運動能力が低下する可能性があると言われているんだ。
Style Kidsを使うと、両足を自然に閉じた状態が一番楽だから、脚を組まなくなったんだ。
軽くて持ち運びが楽。

Style Kidsは約400g、僕が買ったStyle Kids Lは約700gと、軽いから子どもでも持ち運びが楽な商品なんだ。
1つの椅子に固定させる必要もないので、どこへでも持ち運びできるというのはとっても便利だね。
汚れや衝撃に強い

食べこぼしが付いても、拭き取るだけで簡単に綺麗になるんだ。
それに強度があるから、少しくらい乱暴に扱っても、壊れることはなさそうだよ。
子どもが扱う道具だから、汚れや衝撃に強いというのは重宝しているよ。
滑りにくい

底面にラバー素材が使用されているので、椅子や床に置いても滑りにくくなっているんだ。
Style Kidsの気になる点
正しく座らないと痛い

Style Kidsに座る際、浅く座るとすぐに背中が痛くなるみたいなんだ。
浅く座らず、奥までお尻を入れて座るのが、正しい座り方みたいだね。
正しい座り方をすると、長時間座っていても痛くならないし、正しい姿勢が維持できて、娘はとても楽だと言っていたよ。
使用してみて感じた「こんな人にオススメしたい」
立ち姿や歩く姿が、前かがみや猫背になっている子どもの場合は、一度Style Kidsを使ってみるといいと思うよ。
すぐには効果は表れないかもしれないけれど、2~3か月すると、姿勢の変化が手に取るように分かるようになるんだ。
他にも、脚を組む癖があったり、閉じて座っていられない子どもにもおすすめだよ。
Style Kidsを使うと、足は揃えないと痛くなるみたいだからね。
さいごに
子どもの姿勢を矯正するものは、バランスチェアや
姿勢矯正ベルト
といったものもあるけれど、Style Kidsは使用シーンに応じてどこへでも気軽に持ち運びできて、ちゃんと効果がある商品だったよ。
しばらくは、Style Kidsを使って、正しい姿勢を娘に身に付けてもらおうと思っているんだ。
じゃ、またね。



