コミュニケーション PR

ボーナスを使って娘にプレゼントしたものの中で、本当に買ってよかったもの3選

娘へのプレゼント
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、いちもくです。

ボーナスが出たら、一部もしくは全部を未来への投資に使っているという人も多いのではないでしょうか?

僕はボーナスの半分を、S&P500に連動した米国株ETFの購入に使っています。

残りの半分は、家族がより豊かに暮らせるようになるための投資に使っています。

振り返ってみると、これまボーナスを使って小学生の娘2人にプレゼントしたものはたくさんありました。

その中でも本当に買ってよかったと思えるものは、長く使えるものばかりだったんです。

 

学資保険

www.sonylife.co.jp

ソニー生命の学資保険に加入しています。

さまざまな保険会社から学資保険が販売されていますが、ソニー生命の学資保険は僕の家族にぴったりの保険でした。

 

ソニー生命の学資保険の良かったところ 高い返戻率

今から10年ほど前に加入したのですが、当時から返戻率が高くて貯蓄性に優れていました。

加入した当時、返礼率は110%以上あったんです。

でも、2013年に保険料が改定されてからは、返戻率が下がってしまいました。

返礼率が高いのは、育英年金や医療保障が付いていないため。

以前よりは返戻率が落ちたと言っても、まだまだ貯蓄性が高い保険です。

 

ソニー生命の学資保険の良かったところ 受け取り時期

給付金の受け取り時期が違う、Ⅰ型とⅡ型の2種類があります。

Ⅰ型は、中学や高校の入学資金が必要なタイミングで受け取れるタイプ。

Ⅱ型は、高校卒業時にまとめて満期学資金が支給されるタイプです。

大学進学や卒業時に受け取れるⅢ型もありましたが、2015年に一旦販売が終了。

どうやら最近また復活したようです。

僕はⅢ型に加入しています。

受取までの期間が長い方が、返戻率が高くなるんです。

 

ソニー生命の学資保険の良かったところ 年払いで安くなる

保険料の支払いは、月払い、半年払い、年払い、一時払いの4パターンから選べます。

僕の場合は、夏のボーナス時期に1年分の保険料を支払う「年払い」。

年払いの方が、月払いよりも支払額が若干安くなります。

 

ボーナスを保険の支払いに充てるメリット

僕が加入しているソニー生命の学資保険は、育英年金や医療保障が付いていないので、元本割れすることがありません。

少しでも返戻率を上げるために、支払方法は年払いにしています。

加入したのが7月だったので、毎年7月に1年分の保険料が引き落とされています。

「未来への貯蓄」だと思えば、ボーナスを有効活用できている気がします。

 

学習漫画 世界の伝記NEXT

世界の伝記ネクスト

娘たちのお気に入りは、オードリー・ヘップバーン、ダイアナ妃、グレース・ケリー、アメリヤ・イヤハートといった、女性の伝記。

世界の偉人たちの生きざまを、マンガで学ぶことができます。

可愛らしいタッチで描かれている本も多いので、小学生の女の子も気軽に読めるようです。

友達が遊びに来たときも、面白がって一緒に読んでいます。

コルグ 電子ピアノ LP-380-WH

コルグ電子ピアノ
娘はピアノを習っています。

自宅で練習用できるようにと、電子ピアノを購入しました。

コルグの電子ピアノは、椅子がセットになっている上、メトロノームなど様々な機能が搭載されいるコスパに優れた電子ピアノなんです。

鍵盤の重さは、アコースティック・ピアノとほぼ同じ。

音質も良いので、買って大満足の電子ピアノです。

思い出よりも未来への投資

娘へのプレゼントは、できるだけ未来への投資になりそうなものを選んでいます。

すぐに飽きてしまうようなおもちゃよりも、何年も使えるものの方が価値があると思います。

これまで購入してきた、学資保険や学習漫画、電子ピアノは、どれも本当に買ってよかったもの。

今度のボーナスでも、何年も使えるものを選んでみようと思っています。

それじゃ、またね。

 

 

妻へのプレゼント
ボーナスを使ってプレゼントした中で、妻が本当に喜んでくれた5つのものこんにちは、いちもくです。 ボーナスが出たら、大切な家族にプレゼントを贈るという人も多いのではないでしょうか? 僕は結婚して...
学校に行きたくない
小3の次女が「学校に行きたくない」と言っていたから、会社を休んで1日中話をしてみたこんにちは、いちもくです。 子供から「学校に行きたくない」と言われたら、いったいどうすればいいと思いますか? 我が家には小学...
左利き
左利き親子が買ってよかったもの5選 左利きで損したこと・得したこととは?こんにちは、いちもくです。 左利きの人って、意外と得している気がするんですが、そう思いませんか? 我が家には小学生の娘がいる...
間合いと残心
武道で大切な「間合い」と「残心」は、日々のコミュニケーションにおいても大切なことこんにちは、いちもくです。 剣道では、間合いが大切だということを聞いたことはありませんか? 相手との距離が近すぎてもダメです...