やあ、いちもくだよ。
手軽に使える掃除機が欲しくて、マキタ充電式クリーナーCL070DSを購入したんだ。
今まではキャニスター型の掃除機を使っていたんだけど、持ち運びが大変だったんだよね。
スティック型のCL070DSに買い替えて、その軽さと便利さに感動。
スティック型掃除機は、ゴミに気づいたらサッと片手で使える手軽さが魅力だよ。
クリックできる目次
スペック
型番 | CL070DS |
寸法 | 長さ766×幅103×高さ142mm |
質量 | 0.81kg |
充電時間 | 30分 |
集じん容量 | 600ml |
吸い込み仕事率 | 新基準=14W 旧基準=14W |
連続使用時間 | 約8分 |
バッテリー | 7.2V1.0AhバッテリBL7010 |
特徴
奥までしっかり届くノズル

ゴミを吸い込むT型ノズルは、ハンドルを床に近い位置で横向きに使っても、吸い込みノズルが浮きにくい設計になっているんだ。
だからソファーや棚の下など、奥までしっかり掃除ができるんだよね。
T型ノズルの構造は、ゴミ詰まりを軽減する構造になっているから、動きがとてもスムーズなんだ。
ノズルなしでも掃除ができる

パイプを差し込む吸い込み口は、斜めにカットされているよ。
ここにT型ノズルが付いたパイプを差し込んで使うんだけど、抜けにくくグラグラしない設計になっているんだ。
それに、T型ノズル付のパイプを差し込まなくても、そのまま掃除ができてしまうんだよね。
狭い場所の掃除にも便利だよ。
ゴミ捨てが簡単

集めたごみを捨てる場合は、カプセル部分をまわして集めたごみを捨てるんだ。
集じん容量は600mlあるから、1度の掃除でカプセル内がいっぱいになることはほとんど無いと思うよ。
隙間の掃除に便利なサッシノズル

埃の溜まりやすいサッシの隙間や、家具の間などの狭い場所の掃除に便利な、サッシノズルが付属しているんだ。
使ってみて感じた、CL070DSの魅力
バッテリーサイズがちょうどいい

付属のバッテリーには、専用の充電器がついているよ。
連続使用時間は約8分、充電時間は約30分。
我が家は4LDKのマンションなんだけど、家中を掃除する際でも、途中で充電が切れてしまうことはないんだよね。
バッテリーの連続使用時間が8分というのは、ちょうどいい容量なのかもしれないね。
充電する際も、30分あればできてしまうから、1日に何度も使いたいときにも便利なんだ。
ON/OFFが簡単に切り替えられる

持ち手部分には、トリガー式のスイッチが付いているんだ。
スイッチを押している間だけ吸い込みができるから、使いたい場所で、使いたい時間だけ掃除することができるよ。
ゴミを見つけたら、その場でトリガー式スイッチを入れるという使い方をすれば、充電も長持ちするんだ。
軽くて持ち運びしやすい

我が家には小3の娘がいるんだけど、娘も片手でCL070DSを使って掃除できているんだ。
重さが0.81kgと軽いから、小学生でも取り回しがしやすい掃除機なんだよね。
収納スペースが少なくて済む

軽くてスリムな掃除機だから、部屋の角に立てかけて収納していても、ほとんど邪魔にならないんだ。
本体にはフックがついているから、壁にネジなどを付ければ、フックをかけて収納することもできるよ。

壁に穴を開けたくない場合は、既に取り付けてあるカーテンフックを使うのはオススメだよ。
気持ちいいくらい、ピッタリ収納できるんだ。
CL070DSの気になる点
吸引力
畳やフローリング、毛の短い絨毯の上で使用すると、ゴミを簡単に吸い取ってくれるんだ。
ただ、吸い込み仕事率はそれほど強くないから、毛の長い絨毯の掃除などには向いていないと思うよ。
集めたごみの捨て方

紙パック式ではないから、集めたごみはカプセル部分をまわして捨てる必要があるんだ。
僕は掃除が終わったら、毎回集めたごみを捨てるようにしているよ。
掃除が終わった後、カプセル部分を開けると、フィルターの周りに埃がびっしり吸着しているんだ。
そのまま放置して使おうとすると、吸引力が下がっているのを実感するんだよね。
1度掃除が終わったら、その都度集めたごみを捨てた方がいいと思うよ。
デザイン

見た目は「業務用掃除機」という印象が強いデザイン。
カラーが選べるわけではないし、余計な装飾やボタンが一切ついていない掃除機なんだ。
でも、そのシンプルさがいいんだよね。
無駄なものは一切省かれた、軽くて使いやすいシンプルな掃除機だと思うよ。
さいごに
マキタ充電式クリーナーCL070DSには、充電器付と充電器別売りの2種類あるから、購入の際は注意が必要だよ。
軽くて気軽に手に取りやすいから、部屋の中でごみを見つけたら、パッと手に取って掃除するようになったんだ。
気軽に使うには、CL070DSはぴったりのスティック型掃除機だと思うよ。
じゃ、またね。



