こんにちは、いちもくです。
ミニ四駆に使われているギヤは、モーターの回転をタイヤに伝える重要な役割を持っています。
それぞれのギアの特徴を知れは、コースやモーターに応じて最適なギヤを選べるようになります。
片軸用と両軸用のギヤ
ミニ四駆のギヤには、片軸用のギヤと両軸用のギヤの2種類があります。
互換性はないので、シャーシやモーターに合わせて片軸用か両軸用を選ぶ必要があるんです。
レースによっても、使用できるギヤの組み合わせが決められている場合があります。
ギヤ比とは
ギヤ比とは、モーターとタイヤの回転数の比率のこと。
例えば、4:1のギヤ比の場合は、モーターが4回転した時にタイヤが1回転するギヤの事を指します。
タミヤの公認競技会では、カウンターギヤとスパーギヤの組み合わせと、それぞれのギヤ比が決められています。
片軸用のギヤ比
片軸用の場合、公認競技会では5種類のギヤ比が選べます。
ミニ四駆 グレードアップパーツ マッチングリストに、ギヤ比の一覧が掲載されています。
ギア比 3.5:1
スピード重視 | ★★★★★ |
トルク重視 | ★☆☆☆☆ |
カウンターギヤ | 水色 |
スパーギヤ | イエロー |
ギヤ比 3.7:1
スピード重視 | ★★★★☆ |
トルク重視 | ★★☆☆☆ |
カウンターギヤ | グリーン |
スパーギヤ | イエロー |
ギヤ比 4:1
スピード重視 | ★★★☆☆ |
トルク重視 | ★★★☆☆ |
カウンターギヤ | ブラック |
スパーギヤ | うす茶 |
ギヤ比 4.2:1
スピード重視 | ★★☆☆☆ |
トルク重視 | ★★★★☆ |
カウンターギヤ | レッド |
スパーギヤ | うす茶 |
ギヤ比 5:1
スピード重視 | ★☆☆☆☆ |
トルク重視 | ★★★★★ |
カウンターギヤ | ブルー |
スパーギヤ | きみどり |
オススメの片軸用ギヤ
スーパーXX、スーパーⅡ超速ギヤセット
ギヤ比は3.5:1。
スーパーXX、スーパーX、スーパーⅡ、VS、ARなどのシャーシに使えます。
ハイスピードEXカウンターギヤセット
ギヤ比3.7:1。
ミニ四駆PRO(MSシャーシ)以外の、現行シャーシほぼすべてに使えます。
ハイスピードカウンターギヤ
ギヤ比は4:1と4.2:1のそれぞれに設定できます。
28Tスパーギヤやボールベアリングもセットになっています。
ARシャーシ セッティングギヤセット
ギヤ比3.5:1、3.7:1、4:1、4.2:1、5:1の5種類から選べます。
VSシャーシやスーパーⅡシャーシにも使えます。
軽量超速ギヤーセット
ギヤ比3.5:1。
スーパーFM、スーパーTZシャーシ専用のギヤセットです。
超速ギヤー
ギヤ比3.5:1
スーパー1、タイプ5、ゼロシャーシに使えるギヤセットです。
両軸用のギヤ比
両軸モーターが使われているのは、MA、MSシャーシの2種類。
片軸モーターのように、プロペラシャフトが使われているわけではありません。
カウンターギヤとスパーギヤそれぞれから、前輪と後輪に直接動力を伝える仕組みになっています。
公認競技会で使用できる両軸用ギアについては、ミニ四駆 グレードアップパーツ マッチングリストに掲載されています。
ギヤ比 3.5:1
スピード重視 | ★★★ |
トルク重視 | ★☆☆ |
カウンターギヤ | きみどり |
スパーギヤ | ピンク |
ギヤ比 3.7:1
スピード重視 | ★★☆ |
トルク重視 | ★★☆ |
カウンターギヤ | イエロー |
スパーギヤ | ピンク |
ギヤ比 4:1
スピード重視 | ★☆☆ |
トルク重視 | ★★★ |
カウンターギヤ | ブルー |
スパーギヤ | オレンジ |
オススメの両軸用ギヤ
MSシャーシ用ギヤベアリングセット
トップスピード重視のギヤセット。
MSシャーシ用超速ギヤセット
ギヤ比3.5:1
小径タイヤとの組み合わせに最適なギヤセット。
高速走行が実現可能です。
MSシャーシ用ハイスピードEXギヤセット
ギヤ比3.7:1
テクニカルなコースでも速度が落ちにくいギヤセットです。
MSシャーシ用ハイスピードギヤ
ギヤ比4:1
購入時のキット内に含まれていることが多いギヤです。
ギヤの選び方
コースに応じたギヤ比
直線の多いコースの場合、速度重視の3.5:1のギヤ比を選ぶのがおすすめです。
反対に、アップダウンの激しいトリッキーなコースの場合は、トルク重視のギヤ比を選ぶのがいいでしょう。
モーターに合わせたギヤ比
ギヤ比を選ぶ際は、モーターの特徴を考えた上で選ぶのがベストです。
例えば、高回転タイプのモーターにトルク重視のギヤ比を合わせれば、モーターの弱点を補うことができます。
さいごに
片軸モーター、両軸モーターそれぞれで、使えるギヤは異なってきます。
スピード重視のギヤからトルク重視のギヤまでさまざまな種類があるので、使用しているモーターやコースに合わせて最適なギヤを選ぶのがおすすめです。
それじゃ、またね。
コメントを投稿するにはログインしてください。