こんにちは、いちもくです。
小銭を種類別に分けて収納すれば、支払いがとってもスムーズになると思いませんか?
そんな人におすすめの商品が、コインキャッチャー。
コインキャッチャーとは、小銭を種類別に整理して持ち歩ける小銭入れのことです。
必要な枚数の小銭を簡単に取り出すことができるので、支払い時にもたつくことがありません。
今回は、10年以上コインキャッチャーを使い続けている僕が、コインキャッチャーの選び方とおすすめ商品を紹介します。
コインキャッチャーとは
コインキャッチャーとは、コインを種類別に整理できる小銭入れのことです。
コインのサイズに合ったレールが用意されているので、1枚ずつ並べて収納できます。
日本でコインキャッチャーが最初に流行したのは、1970年代後半から80年代頃。
その後、2015年頃に再流行しはじめました。
初期に発売されていたコインキャッチャーは、100円玉、50円玉、10円玉しかレールに収納できない商品がほとんどでした。
現在発売されているコインキャッチャーは、
- 全種類の小銭をレールに収納できるタイプ
- ICカードを収納するためのポケットがついているタイプ
- 札入れと一体型になっているタイプ
など、使いやすい商品が増えています。
コインキャッチャーを選ぶポイント
収納できる小銭の種類で選ぶ
コインキャッチャーによって、収納できる小銭の種類が異なります。
日本で使われている小銭は、
- 1円玉
- 5円玉
- 10円玉
- 50円玉
- 100円玉
- 500円玉
の6種類。
多くのコインキャッチャーは、
- 10円玉
- 50円玉
- 100円玉
- 500円玉
の4種類を、金属製のレールに収納できるようになっています。
5円玉・1円玉・お札を収納しようと思ったら、コインキャッチャーのファスナー付きポケット部分に入れなければなりません。
全種類の小銭をレールに収納できるコインキャッチャーもありますが、サイズが大きくなってしまいます。
サイズと使い勝手を比較しながら、好みの商品を選ぶのがおすすめです。
使うシーンをイメージして選ぶ
コインキャッチャーを使うシーンは、レジでの支払いや自動販売機で商品を購入するタイミングがほとんどのはずです。
お金が取り出しやすいよう設計されているコインキャッチャーを選べば、支払いがスムーズになります。
支払い後は、おつりを受け取ることが考えられます。
たくさんの小銭を受け取った場合、1枚ずつレールに収納するのは案外面倒なもの。
コインケースの中には、一時的に小銭を収納しておくのに便利なポケットが搭載された商品もあります。
使うシーンをイメージして、スマートに支払いできるかどうか考えて選ぶのがおすすめです。
札入れと合わせたデザインで選ぶ
コインキャッチャーとは別に、札入れを用意している人は多いはず。
札入れと似た素材・カラーのコインキャッチャーを選べば、統一感があっておしゃれに見えます。
おすすめのコインキャッチャー
Men’s company コインホルダー2 札入れ付き 日本製 本革
素材 | 牛革、PVC |
サイズ | 横約10×縦約7.5×厚さ約3.5 |
仕様 | 500円 (6枚) 10円、50円、100円 (7枚)収納 チャック部分に1円、5円 |
色 | ブラック、キャメル、ダークブラウン |
手触りの良い、本革製のコインキャッチャー。
10円・50円・100円・500円の4種類のコインをレールに収納できます。
1円と5円は、ファスナー部分に収納することになります。
コインだけでなく、お札やカードも収納できるので、1つあればミニ財布として使える便利な商品です。
Men’s company コインホルダー 日本製 本革
素材 | 牛革、PVC |
サイズ | 横約10×縦約6×厚さ約2.5 |
仕様 | 500円 (6枚) 10円、50円、100円 (7枚)収納 チャック部分に1円、5円 |
色 | キャメル、ダークブラウン |
本革製のコインキャッチャー。
10円・50円・100円・500円の4種類のコインを、レールに収納できます。
1円と5円は、ファスナー部分に収納可能。
お札はカードは収納できないので、別に持ち歩く必要があります。
小銭を収納することに特化した商品なので、サイズはとってもコンパクトです。
ZARIO-GRANDEE- コインキャッチャー ウォレット 財布 札入れ
素材 | 牛革(栃木レザー) |
サイズ | 約 W10.3×H7×D2.8cm |
仕様 | コインキャッチャー×1、ファスナーポケット×1、札入れスペース×1、カードポケット×1 |
色 | 5種類 |
上質な栃木レザーを使ったコインキャッチャー。
しっとりした手触りが魅力的です。
レールに収納できるのは、10円・50円・100円・500円の4種類。
ファスナーポケットが搭載されているので、レールに入りきらない小銭を収納できます。
札入れとカードポケットも1箇所ずつ用意されています。
携帯コインホルダー「コインホーム」
サイズ | 45×92×12mm |
色 | ブラック、グリーン、オレンジ |
ユニバーサルデザインのコインキャッチャー。
片手で簡単にコインを出し入れできます。
1円・5円・10円・50円・100円・500円と、全種類の小銭を収納できます。
コインホームに収納できるのは、最大で2775円分の小銭。
コインを斜めに挿入しても、しっかりホールドできるよう設計されています。
Sin コインホーム コインケースセット 日本製 イタリアンレザー
素材 | イタリアンレザー |
サイズ | W10×H7×D2(コインホーム装着時)(cm) |
色 | ブラック |
コインホームと専用レザーケースがセットになった商品。
ケースに使われている素材は、上質なイタリアンレザーです。
コンパクトに三つ折りして持ち運べるので、ポケットに入れても邪魔になりません。
コインホームは、ケースから取り外して使うこともできます。
レザー製ケースには、コインポケットやカードポケット、札入れを搭載。
コンパクトな財布として使えるおすすめコインキャッチャーです。
池之端銀革店 OTC002 姫路産 ヌメ革 コインキャッチャー
素材 | レザー |
サイズ | 縦8.5cm×横10.5cm×厚さ3cm |
仕様 | コインホルダー×1、オープンポケット×2、フラップポケット×1 |
色 | ブラック、ネイビー、ライトブラウン |
10円・50円・100円・500円の4種類をレールに収納できるコインキャッチャー。
ホック付きのフラップポケットが用意されているので、レールに収納できない小銭も収納できます。
フラップポケットの裏側には、お札を畳んで収納できるオープンポケットが用意されています。
さいごに
コインキャッチャーを使えば、小銭を種類別に整理できます。
支払いの際、必要な枚数の小銭を簡単に取り出せてとっても便利ですよ。
それじゃ、またね。