こんにちは、いちもくです。
男性が持ち歩くのに、最適な通帳ケースがあると便利だと思いませんか?
通帳には磁気テープが使われているので、磁気を帯びているスマホや、マグネットが使われているカバンの金具から保護しておく必要があります。
一般的に、通帳ケースは女性向けの可愛らしいデザインの商品が多いもの。
でも探せば、男性が持ち歩くのに最適なデザインと機能性を持ったケースもたくさんあります。
今回は、通帳ケースを選ぶ際に注意したいポイントと、男性が持ち歩くのにおすすめの通帳ケースをご紹介します。
クリックできる目次
通帳ケースの選び方
持ち運びたいのか、貴重品をまとめて収納したいのか、「目的」で選ぶ

通帳ケースを探す前に、まずは自分がどんな目的で使いたいのかを考えておくのがおすすめです。
カバンの中に入れて持ち歩きたいのであれば、1~2冊の通帳が収納できるスリムなケースで十分かもしれません。
ほかにも、通帳だけでなく、カードや印鑑、ペンをまとめて収納できるケースもあります。
こうした貴重品をまとめて収納できるケースは、サイズが大きくて厚みもあるので、持ち運びには若干不便です。
まずは通帳ケースを持ち運び用に使いたいのか、保管用に使いたいのかを考えて選ぶのがおすすめです。
素材で選ぶ

本革製
高級感のある見た目や、手触りの良さが魅力の本革。
長く使い続けることで、革に味が出てきます。
革によっては、定期的なメンテナンスが必要な場合があります。
フェイクレザー
ベースとなる布素材の上に、合成樹脂を塗り重ねることで天然皮革に似せたものを、「フェイクレザー」や「合皮」と呼びます。
本革製のものに比べて安価な上、汚れに強いのが特徴です。
石油を原料に作られているので、火に弱いのが短所。
本革製品に比べると耐久性に劣りますが、水や汚れからしっかり通帳を守ってくれます。
ポリエステル
洋服やカバンなどの素材として使われることが多い、ポリエステル。
丈夫で熱に強いのが特徴です。
軽くて加工しやすいので、通帳だけでなく印鑑やカード類などをまとめて収納できる商品もたくさんあります。
必ず欲しい「磁気防止加工」機能

通帳には磁気テープが使われています。
ATMでは、この磁気テープを使って通帳の情報が読み取られます。
この磁気テープは、スマホやカバンの留め具に使われているマグネットの影響を受けると、磁気が弱くなって読み取れなくなることがあります。
また、通帳を何冊も重ねて収納したり、他のカードと一緒に保管していた場合も、磁気が弱くなる可能性があります。
通帳の磁気テープを保護するためには、磁気防止加工が施されたケースを選ぶのがおすすめ。
通帳を1冊ずつ収納できたり、カードとは別に通帳を収納できるケースを選ぶのもいいかもしれません。
おすすめの通帳ケース
サムコ 磁気シールド・スキミング防止通帳ケース ブラック 60277
サイズ | 幅19×奥行12×厚さ2.2cm |
磁気シールドだけでなく、スキミング防止機能も搭載した通帳ケース。
携帯電話が発する磁気は、約650ガウスあると言われています。
この通帳ケースの抗磁力は約1000ガウスあるので、磁気情報をしっかり守ってくれます。
ケースには4~6冊の通帳を収納可能。
カードも4枚収納できます。
作りがしっかりしているので、通帳が曲がってしまう心配もありません。
無印良品 パスポートケース

通帳を収納するためのポケットが3つ、カードポケットが5つ、ジッパー付きのクリアポケットが1つ付いたパスポートケース。
通帳だけでなく、カードや領収書、小銭などをまとめて収納するのに便利です。
ペンホルダーもついているので、リングファイルにリフィルを追加して、家計簿を記録していくこともできます。
アイデア次第で、自分に合った使い方ができる通帳ケースです。
cocochikobo カード、お札も入る通帳ケース
サイズ | 縦11.5×横20.5cm |
手に馴染む人工皮革素材でつくられた通帳ケース。
柔らかく、湿気やカビに強い素材が使われています。
スリムなケースですが、通帳と一緒にお札やカードをまとめて収納できます。
TRIPPIG スマホ通帳ケース
サイズ | 18.5×11.5×6.5cm |
丈夫なポリカーボネートとABS素材でつくられた通帳ケース。
軽くて衝撃に強く、汚れが付きにくいのが特徴です。
ラウンドファスナーを開けると、両側にメッシュポケットが付いています。
スキミング防止カードケースや、パスポートケースが付属。
収納力に優れているので、通帳だけでなく、印鑑やカードをまとめて収納するにも便利です。
MOMO パスポートケース
サイズ | 25×13×3.8cm |
防水性と耐久性に優れた、ポリエステル素材でつくられたケース。
大小17個のポケットがあるので、通帳だけでなく現金、小銭、カード、スマホ、鍵などさまざまなアイテムを収納できます。
フロントポケットの裏地には、RFID遮断素材を搭載。
スキミング被害からしっかり守ってくれます。
通帳ケースとしてだけでなく、普段使いの財布としても使えるケースです。
リヒトラブ マルチカードケース A7550-6

サイズ | 17×4×12cm |
耐久性に優れたポリエステル素材でできたカードケース。
通帳は2冊、カードは12枚収納できます。
入りきらないカード類などは、メッシュポケットを利用すれば追加で収納可能。
印鑑などをまとめて収納するのにも便利です。
アイメディア たっぷり入る通帳ケース 封筒サイズ

サイズ | 17×3×26.5cm |
長4サイズの封筒がそのまま収納できる、大きめサイズの通帳ケース。
通帳は閉じた状態で収納できるのはもちろん、開いた状態で収納することもできます。
記帳した最終ページを開いておけば、残高が確認できて便利。
通帳は開いた状態で7冊、閉じた状態で9冊収納できます。
通帳だけでなく、20枚のカード、印鑑、ペン、小銭などもまとめて収納できる、大容量のケースです。
キングジム 通帳&カード収納ケース A5 2360

サイズ | 20.5×15×4.5cm |
ラウンドファスナーを開けると、通帳を収納するのに便利なジャバラ式ポケットが6か所用意されています。
1つのポケットに2冊の通帳を収納すれば、最大12冊の通帳を収納可能。
紙幣や小銭を収納するのに便利な、メッシュポケットも用意されています。
カード入れは12枚分用意されています。
monolife 通帳ケース
サイズ | 19.5×11㎝ |
高品質なイタリアンレザーを使った通帳ケース。
磁気防止素材生地を内部に縫製しており、スキミング防止機能を備えています。
カード類は12枚、通帳は最大6冊まで収納可能。
通帳ケースとしてだけなく、普段使いの長財布としても使えそうです。
さいごに
男性が持ち歩く通帳ケースは、シンプルで機能性に優れたものがおすすめ。
スリムなケースを選べば、カバンの中でもかさばらず、持ち運びがとっても楽です。
通帳ケースは、自分のライフスタイルに合ったものをえらぶのがおすすめですよ。
それじゃ、またね。



