やあ、いちもくだよ。
僕は普段、商社で営業の仕事をしているんだ。
営業って大変だけど、結構面白いんだよね。
社内だけでなく、仕入れ先や販売先の人たちとも関わりながら仕事をこなさなきゃならないから、慣れるまでは面倒なもの。
でも、営業の仕事を続けていると、自然と「相手は何を考えているんだろう」ということに興味が湧いてくるんだ。
- 相手の心の内を知りたい
- 周りの人に信頼されたい
- 気になる異性の心を引き寄せたい
- 人の心を操りたい
そんな悩みを解決してくれるのが、メンタリストDaiGoさんが書いた本。
DaiGoさんは、日本で唯一のメンタリストなんだ。
メンタリズムを知れば、家族・恋愛・職場・友達など、いろんな人間関係が見違えるほど変化してくるんだ。
クリックできる目次
メンタリストDaiGoとは?
メンタリストDaiGo(めんたりすと だいご)さんは、静岡県出身の1986年生まれ。
慶応義塾大学理工学部を卒業した後、英国発祥のメンタリズムを日本のメディアに初めて紹介した人なんだ。
日本で唯一のメンタリストとして、多数のTV番組に出演。
その後、企業のビジネスアドバイザーや作家、大学教授として活動を続けているよ。
公式YouTubeチャンネル登録者数は、200万人以上。
心理学だけでなく、恋愛やダイエット、人間関係からお金の知識まで、科学に基づいた知識を毎日解説してくれているんだ。
そんなメンタリストDaiGoさんが書いた著書には、YouTubeやニコニコ動画の短い動画では伝えきれない、深く面白い知識がたくさん詰まっているんだ。
\忙しくても、耳は意外とヒマしてる/

メンタリストDaiGoのおすすめ本
人を操る禁断の文章術
この本は、相手を思うがままに行動させたい人におすすめだよ。
文章の持つ強烈な力を、分かりやすく紹介しているんだ。
たとえばあなたは、
「あなたの思う、世界最高の美女とは」
と聞かれたら、どんな人をイメージするかな?
このたった1行の文章を読むだけで、イメージする人こそ違っても、誰もが「自分が思う絶対的な美女」を思い浮かべるはずなんだ。
実はこれこそが、文章が持っている力。
人間の感情をゆさぶる7つの引き金(トリガー)や、今すぐ応用できる文章テクニックなど、読んで絶対に損はない内容になっているよ。
一瞬でYESを引き出す心理戦略。
営業の仕事をしている、全ての人に読んでもらいたい1冊。
営業の仕事って、商品を売っているわけではないんだよね。
商品を売る前に、顧客との信頼関係を築くことが大切。
信頼関係ができないと、商談はうまくいかないんだ。
頭では分かっていても、具体的に実践できている人は少ないもの。
この本には、信頼を得られるための具体的な方法が分かりやすく解説されているよ。
\忙しくても、耳は意外とヒマしてる/

「好き」を「お金」に変える心理学
お金に関する本質的な見方を改めさせてくれる1冊。
お金の使い方には、使えば使うほどお金が生まれる「無限ループ」という使い方があるんだ。
その方法はとってもシンプルで、あなたの好きなことを選択し、そこに集中してお金を使うということ。
ただし、好きなことであれば何にでもお金を使っていいというわけではないよ。
どうすれば、無限ループを作り出すための「好きなこと」を見つけられるのか。
どうすれば、チャンスをものにできるのか。
この本を読めば、お金についての考え方が大きく変わること間違いないね。
人間関係をリセットして自由になる心理学
人間関係を自分で選択できれば、他人に振り回される人生から逃れられるんじゃないかな。
この本には、自分自身の人生を手に入れる方法が分かりやすく書かれているよ。
友達は、そんなにたくさんいらないのかもしれないね。
あなたに必要なのは、30人とのつながり。
人生を充実させるための対人戦略が、科学的に解説されている本だよ。
限りなく黒に近いグレーな心理術
思わず手に取ってみたくなるタイトルの本だね。
「もうそろそろ、ダマされるばかりのいい人、卒業しませんか?」
誰でも経験しがちな、生活に溶け込んでいる心理学が題材になっているから、今まで自分が間違った考え方をしていたことにハッと気づける内容になっているよ。
- 恋人とのディナー
- 久しぶりの新車購入編
- いい子のふりをした悪女の手口
- マスコミの情報操作
など、思わずストーリーに惹き込まれる題材の中で心理術が解説されているんだ。
メンタリズム 恋愛の絶対法則
恋愛に大切なことが、1冊にギュッと詰まっている本。
恋愛初心者というよりも、何度も恋愛しているのにうまくいかないという人に読んでもらいたい本だね。
見出しだけを眺めると、「こんなもの、誰だって知っているよ」なんて言いたくなるものも多いんだけど、知っているというのと実践できているというのは全く違うもの。
- 相手のしぐさを読む
- 潜在意識に働きかける
などメンタリズムのテクニックを、さまざまな恋愛シチュエーションに応じて分かりやすく解説している本だよ。
\忙しくても、耳は意外とヒマしてる/

男女脳戦略。
男にはデータを、女にはイメージを売れ
これを押さえておけば、「なんでわかってくれないの!」なんて不満が一気に解決するんだ。
相手の脳タイプをメンタリズムで見分ければ、人間関係がとってもスムーズになるよ。
「男性脳」と「女性脳」の違いを知ることで、相手の懐にスッと入っていけるんだ。
後悔しない超選択術
人間は、1日に70回以上選択していると言われているんだ。
あなたが気づいていないだけで、もしかするとその選択が人生を大きく左右しているかもしれないよ。
なんとなくの積み重ねで未来を閉ざさないための、後悔しない選択術を科学的に解説している本なんだ。
自分を操る超集中力
心理術で相手を思い通りに操りたいと考える前に、まずは自分を操ってみるのもいいかもしれないね。
仕事や勉強で毎日疲れている自分を、メンタリズムを使って操るだけで、簡単にモチベーションアップできるんだ。
メンタリストDaiGoさんが日々実践している、
- 机の上に置くだけで、集中力が高まるアイテム
- 集中力が高まる座り方
- 快眠を促す習慣
- 朝行うべき7tの行動
など、即効性の高い18のメンタリズムが紹介されているよ。
さいごに
メンタリストDaiGoさんの書く本は、どれも分かりやすくてスラスラ読めるのが魅力なんだ。
難しい心理学や科学の理論を、噛み砕いて実践しやすく解説してくれているよ。
メンタリズムを身に付ければ、家族・恋愛・職場・友達など、いろんな人間関係が見違えるほど変化すること間違いないね。
じゃ、またね。
\忙しくても、耳は意外とヒマしてる/




