観光スポット PR

比叡山延暦寺のおすすめ参拝コースと見所をチェック!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

やあ、いちもくだよ。

僕は家族で京都に遊びに行くことが多いんだけど、京都の街並みや琵琶湖を一望できる比叡山も大好きなんだ。

山全体が紅葉に包まれる秋は、綺麗な景色を楽しみながら観光できるおすすめの時期なんだよね。

比叡山の山頂には、歴史ある寺院が100以上あるんだけど、神聖な空気に包まれているパワースポットがいくつもあるんだ。

 

クリックできる目次

比叡山延暦寺とは

延暦寺
比叡山延暦寺は、最澄によって開かれた、天台宗の総本山だよ。

山全域が境内とされているから、比叡山全体が寺院だと考えれられるのかもしれないね。

比叡山には、延暦寺という名前の寺院があるわけではないんだ。

大きく分けて、東塔(とうどう)、西塔(さいとう)、横川(よかわ)という3つの地域にある、約150の堂塔の総称が延暦寺と呼ばれているんだよね。

3つの地域の中で、中心となるのは東塔エリア。

総本堂の根本中堂があるほか、大講堂など重要な堂塔が集まっているんだ。

食事ができる場所や、お土産が買えるショップも並んでいるよ。

西塔エリアは、壮大な建物が多い東塔エリアとは違って、静寂に包まれた場所になっているんだ。

大きな杉並木の間から、小鳥のさえずりが聞こえてくるのを感じながら参拝できるよ。

そして横川エリアは、3つの地域の中で一番北に位置するエリア。

親鸞や日蓮、道現などの名僧が、修行した地なんだ。

 

タウンWiFi by GMO WiFi自動接続アプリ
タウンWiFi by GMO WiFi自動接続アプリ
開発元:TownWiFi Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

比叡山延暦寺で感じるパワー

延暦寺
比叡山延暦寺は、平安時代の僧・最澄が開創した寺院なんだ。

高野山金剛峯寺とならんで、平安仏教の中心地だったんだよね。

天台法華や密教、禅、念仏も行なわれる、仏教の総合大学として様々な僧が修行していたんだ。

平安時代の延暦寺は、最高峰の頭脳集団が生活する場所だったんだろうね。

だから延暦寺を訪れると、頭がクリアになったり思考が冴えてくるような、不思議なパワーを感じるんだ。

鎌倉時代から室町時代頃になると、延暦寺の力は徐々に強大になり、武装した僧兵たちが神輿を奉じて、権力者たちに自分たちの主張を強訴するようになっていったんだ。

そんな歴史を持った延暦寺だから、訪れると自然と自信が溢れてくるようなエネルギーも感じるんだよね。

 

比叡山延暦寺の見どころとパワースポット

根本中堂

延暦寺
延暦寺の総本堂だよ。

本尊は薬師如来像で、厨子の中に厳重に保管されているんだ。

本尊の薬師如来像は、天台宗の開祖・最澄が修行中、東塔の北谷にあった霊木を使って、自ら彫ったとされているんだ。

厨子の前には、「お前立ち」と呼ばれる薬師如来立像が安置されているよ。

本尊の薬師如来像は一般公開されていないから、このお前立ちの像を参拝することになるんだ。

本尊が安置されている厨子の正面には、釣り灯篭が3つあるんだけれど、この灯篭の火は「不滅の法灯」と呼ばれているよ。

この火は最澄が灯したとされていて、1200年間一度も消えることなく灯され続けているんだ。

根本中堂は、何度か家事や戦争で焼失しているんだよね。

現在の根本中堂は、1641年に再建されたものだよ。

平成28年10月14日から30年3月20日まで、回廊保存修理工事が行われているから、工事中は建物が覆われているんだ。
延暦寺
建物内に入ることはできるから、比叡山延暦寺で最もパワーに溢れている薬師如来像を参拝してみてね。
延暦寺

文殊楼

延暦寺
根本中堂の正面にある石段を上ると、文殊楼が見えてくるんだ。

これは中国五山の文殊菩薩堂をモデルにつくられた重層門だよ。

建物内には、靴を脱いで上がることができるんだ。
延暦寺
急な階段を上ると、安置されている文殊菩薩挫像を参拝することができるんだよね。

学業成就や合格祈願のために訪れる人が多いスポットだよ。

 

大講堂

延暦寺
本尊の大日如来像を中央に、左右に十一面観音像と弥勒菩薩像が鎮座している御堂だよ。

延暦寺で修業した、各宗派の宗祖の木像も祀られていて、荘厳な雰囲気につつまれているんだ。

「五年一会」「法華大会」などの法義が行われる道場として使われているよ。

大講堂の前には、たばこ・たき火禁止の立札。
延暦寺
何度も火事や戦禍にさらされた延暦寺だから、立札にも特別な意味を感じてしまうんだよね。

鐘楼

延暦寺
「開運の鐘」という立札がある鐘楼。

1回50円で鐘を撞くことができるんだ。
延暦寺
願い事をしながら鐘を撞くもよし、無心で鐘を撞くもよし。
延暦寺
誰でも運が開くとされているスポットだよ。

 

大黒堂

延暦寺
日本で初めて大黒天を祀ったとされる御堂だよ。

本尊の大黒天は、「三面出世大黒天」と呼ばれていて、大黒天と毘沙門と弁財天が一体になった姿をしているんだ。

豊臣秀吉も、開運を祈願したと伝えられている、出世や商売繁盛、金運の御利益のあるスポットになっているんだ。

大黒堂の前にあるのが、摩尼車。
延暦寺
まわすと願い事が成就するといわれている車だよ。

心静かにゆっくりとまわすのが、ご利益を得られるコツなんだ。

萬拝堂

延暦寺
日本全国の神社仏閣に祀られている、諸仏諸菩薩諸天善神を勧請し、世界に遍満する神々も迎えて奉安された、平成の新堂だよ。

世界の平和や人類の平安を祈願してつくられた御堂なんだ。

御堂の中には、仏像を囲むように大きな数珠が用意されていて、1つ1つの珠に触れながら右回りに1周することになるんだ。
延暦寺
数珠に触れながら、世界の平和やそれぞれの願い事を祈願すると、ご利益があるとされているよ。

浄土院

比叡山の中で一番のパワースポットは、ここ浄土院なんだ。

伝教大師の御廟がある浄土院は、56歳で入寂された大師の遺骸を安置している場所なんだよね。

「侍真(じしん)」と呼ばれる僧が、12年間たった1人で生身の大師に仕えるがごとく奉仕し続けているんだ。

静寂の中、厳しくピンと張りつめたような空気の漂う空間だよ。

 

さいごに

比叡山延暦寺が創建された当時、都は長岡京だったんだ。

長岡京から北東に位置する比叡山は、都の鬼門に当たる位置だったんだよね。

もしかすると、都の鬼門封じのために比叡山に延暦寺がつくられたのかもしれないね。

比叡山延暦寺は、世界遺産に登録されてからは海外からの参拝者も増えたんだ。

聖地のパワーを感じるのに、国籍なんて関係ないのかもしれないね。

比叡山延暦寺の持つ、重厚な歴史と神聖なパワーは、是非直接肌で感じてもらいたい、おすすめのパワースポットだよ。

じゃ、またね。

 

 

高野山のおすすめ参拝コースと見所をチェック!やあ、いちもくだよ。 「最近嫌な出来事が続くな」と感じた時は、休日に家族とパワースポットを訪れる事が多いんだ。 先日は高野山...
聖域の岬(珠洲岬)のおすすめ観光スポットと見所をチェック!やあ、いちもくだよ。 石川県の能登半島には、日本三大パワースポットの1つと言われている、珠洲岬(すずみさき)があるんだ。 珠...
輪島朝市に行く前に見所をチェック!朝から食べ歩きできるおすすめ観光スポットやあ、いちもくだよ。 僕は営業の仕事をしているんだけど、最近は石川県の能登半島に出張する機会が増えたんだ。 能登半島は、自然...
鞍馬山は京都最強のパワースポット|金星から降り立った「魔王伝説」も残る聖地の歩き方やあ、いちもくだよ。 我が家には小学生の娘が2人いるんだけど、最近友達関係で悩むことが増えてきたみたいなんだ。 学校から帰る...
error: Content is protected !!